灰かぶりコンプレックス
」のレビュー

灰かぶりコンプレックス

木下けい子

主人公の魅力が分からない!

ネタバレ
2023年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻まで読みました。木下先生の京極家シリーズが大ファンでこちらもかなり期待して購入しました。設定は少女漫画的で、純粋で地味な田舎の青年が超ハイスペックセレブのお兄さんに恋をして、最初は冷たく弄ぶだけだったお兄さんの方が結局沼ってしまうストーリー。ベタな設定は好きです。地味な主人公がなぜか色んな種類のイケメンに愛でられるのも好きです。(本命のスパダリの他にその友人の大人で落ち着いたお兄さんと幼馴染のイケメンにも可愛がられています)ただやはりそこには主人公の見た目じゃない魅力が漫画を通して伝わってこそだと思うのですが…私にはさっぱりわかりませんでした。SNSを通して優しくて素敵な人だと思ってた人がとんでもない美形で、恋に落ちてしまうのは分ります。初めて体の関係を知って夢中になってしまうのもまあ分かります。でも相手が主人公に誠意を持って接するようになったのに以前好意を抱いていた友人と頻回にデートをしたりするのはどうなんだろう…。周りの人の気持ちにも鈍く、何度も似たような展開が続いていると、この子は純粋なのではなくひたすらに学習しないのでは…と疑ってしまいます。長く続いているので楽しんでいる方もたくさんいらっしゃるのだと思いますが、迷わず作者買い!の前にご検討いただいてもいいかと思います。
いいねしたユーザ4人
レビューをシェアしよう!