このレビューはネタバレを含みます▼
読みホから。
常々思っているのですが(どこの久能整だよw)、自分の子どもを所有物扱いしている親って案外多いです。
そういう人は子どもを指して「(親の・自分の)言うことをきかない」とよく言います。多分無意識です。道を踏み外さないようにとか自身が危険な目に合わないように等々の為に言っているのとは明らかに違う部分で言っています。傍らから見るとその子が可哀想な状況になっているなあと思ってしまいます。
必然的にそういう親に育てられた子どもも案外多いので今作のように『親のせいで』というお話が多く作られ多く読まれているのかもです。
所有物扱いされてて可哀想だなあと思っても他人には何も言えないチキンなので、そんな親はこういう作品を読んで気づいてくれたらいいのに、と思っています。
レビューというか、言いたいことを言っただけみたいになってしまいましたが、親にコントロールされる子どもが少しでも減るといいなぁと改めて思えた作品なので。そう思えたのはこの作品のおかげなので。
BLとしては少々浅めですがハピエンでちゃんとえち展開あります。
ちなみに「煩わしい日々にさようなら」シリーズであと4作品あり全部読みホで読めます。一冊にまとめたのが特装版で販売されています。