ヤンキーの津田くんは生徒指導の増田先生と仲が悪い
」のレビュー

ヤンキーの津田くんは生徒指導の増田先生と仲が悪い

多賀タイラ/多賀

1巻結構よくて…

ネタバレ
2023年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ おっ!続きが出てる!うーん…纏まるの…待てないっ!って、禁じ手の単話買いをしてしまいました。そして、ワクワクしながら9話まで読んだんですけど、もうずーっと津田がいい奴でひとり頑張ってる。9コ下の津田が真っ直ぐで男前。…としか言えない。増田は過去に囚われ過ぎて、真っ直ぐ向き合ってくれる津田を蔑ろにしているように思えてしまって…。トラウマ抱えてるのも理解できるし、人を好きになるの、好きだと告げるのが怖いのも分かるけど、それにしたって津田の優しさに全般甘え過ぎ(家のことも含む。家政夫じゃないんだから)。で、照れ隠しで、津田の真面目で真っ直ぐな言動に、茶化したり笑ったりバカだって言ったり…うーん…そんな9コ上の大人嫌だぁ。挙句、トラウマの張本人の諏訪は結局、増田が好きだったっぽい雰囲気!?今は津田という存在に助けられて、ちゃんと好きだって伝えてくれてるのに、諏訪に振り回されて引き摺り過ぎ。やっと津田に好きだと言った増田に、遅いっ!大人ならはっきりしなっ!津田がめちゃめちゃ、あなたのために頑張ってくれてるんでしょーがっ!って突っ込みたくなっちゃいました。ちゃんと誠意を持って向き合ってくれている人には、きちんと真面目に誠意を示して返すのが礼儀かと。1巻の感じがよかったので、その後の2人のラブラブがたくさん見られるかなっ、て、期待値上がり過ぎてたのもあるかもしれません…辛口になっちゃってすみません。23.4.1追記:増田はツンデレらしいけど、照れ隠しでも好きな相手に馬鹿って連呼するのは、私はやっぱり無理かなぁ。常に上からなのも、なんか気になる。昔の恋に囚われて、人の意見に流されて、自分ばかりが悲劇の渦中にいると思ってる大人が、苦労せずに頑張り屋の年下からの愛を手に入れた印象が、最後まで拭えなかったです。ラブラブ少ないなら、1巻でもあれだけ津田が頑張ってたんだから、2巻では増田に頑張ってほしかったなぁ。評価変わらずで、ごめんなさいぃぃぃ。
いいねしたユーザ5人
レビューをシェアしよう!