悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~
」のレビュー

悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~

白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

考えさせられる。

ネタバレ
2023年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ それこそ『悪役』とつく作品はもう下手したら十年近く前からなろう系などで書かれた大量にある設定の一つ。スローライフ、ざまぁ、溺愛、DL、BL…あらゆるものとくっついたテンプレ。この作品はこの漫画から入り、小説購入しました。
読んでみて、漫画の方が最高だと実感してます。まず描写が上手い!レミリア様の元々の性格とエミのかき分けから、単なる文章をこうも楽しませるものに変わらせる事が出来るのか!と。原作は作者の癖が顕著で、淡々と進む為、ここまで心躍る感じにはならないんですよねぇ。サラッと終わります。ピナに対するざまぁ!も数行とはいかないまでも、さらっと終わる。この漫画だと醜悪な顔のピナが、です。ただ、この小説のページを、この漫画家さんならきっとざまぁ!で、スカッ!と描きあげて下さると確信しております。それが楽しみで仕方ない!先が気になる方は小説→漫画でオススメします。魔王がヘタレで笑えてきますので、個人的には好きなキャラクター。誰推しかと聞かれたら魔王です!!(レミリア様は除く←エミのだし)さて、タイトルにもあるのですが、ここからは別のお話。冒頭でも書いた通り、沢山の『悪役』物が存在してます。それは突然前世を思い出すものが大半。ここで作品は二つに分かれます。1今までの生きてきた人生と融合して、前世も持つ、二種類の人生を持ったまま生きるバージョン。2は今までの生きてきた記憶がすっかりない、または性格がマルっと変わってしまう突然変異バージョン。1は問題ないのですが、2を改めて考えてみると怖いなぁと感じました。だってそれまで生きてきた人格やら魂?やらを吹っ飛ばして、新しい魂と人格が乗っ取るんですから。ライトノベルスと言われるだけあって、そういう所は深く突っ込んではいけないんでしょうが、改めて考えると怖いと感じました。だって、今、こうして私の感想を読んでるそこの貴方、突然誰かに乗っ取られるんですよ?そして、口も体も自由になれないんですよ?最悪、自分が自分だと分からないまま消滅させられてハッピーエンド迎えられるんですよ?いやー怖いし、考えさせられます。そういう難しい設定面倒!気軽に読めないじゃん!って人はこの作品向いてないと思います。だって、最初からエミに体を乗っ取られたのレミリア様だし。エミが性格良かったから云々と言いますが、ピナもそうですから。エミだったらこうすると生きていく様最高!
いいねしたユーザ30人
レビューをシェアしよう!