色々と考えさせられる





2023年6月7日
たしかに、いくら彼氏の親戚だろうと全く自分には関係のない子供を、しかもいきなり連れて来て一緒に生活をっていうのは漫画だからの話で、現実では想像できないことだけど、それでもこの話はここからが始まりで、ハルや冬馬の存在で、確かにアキトは変わってきていて、最新刊は父性が出てきたと感じた。
キナちゃんがああいう性格だから上手くいっているのであって、それも漫画だからだけど、キナちゃんもアキトと2人だけだった頃よりハルや冬馬の存在で関わっていく人が増えて、まだキナちゃんの過去のことに触れられていないからあくまで予想だけど、アキトと籍をいれていないことなんかも変わっていくと思う。
最新刊でアキトが少し言っていたセリフのように、2人の実の子供じゃないからこそ、だからこそ結果良かったってなるんだと思う。
キナちゃんの考え方や言っていることは、なんかハッと考えさせられたり、納得したりするものがあって、私にはこの作品は面白いだけじゃない、ちょっと特別な作品になっている。
キナちゃんがああいう性格だから上手くいっているのであって、それも漫画だからだけど、キナちゃんもアキトと2人だけだった頃よりハルや冬馬の存在で関わっていく人が増えて、まだキナちゃんの過去のことに触れられていないからあくまで予想だけど、アキトと籍をいれていないことなんかも変わっていくと思う。
最新刊でアキトが少し言っていたセリフのように、2人の実の子供じゃないからこそ、だからこそ結果良かったってなるんだと思う。
キナちゃんの考え方や言っていることは、なんかハッと考えさせられたり、納得したりするものがあって、私にはこの作品は面白いだけじゃない、ちょっと特別な作品になっている。

いいねしたユーザ2人