STAYGOLD
」のレビュー

STAYGOLD

秀良子

歪な家族のそれぞれの成長記録

ネタバレ
2023年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 叔父兄弟と甥姪の4人で暮らす中山家の皆が、それぞれの想いを抱えながら成長していくお話。
複雑な家庭環境にあった中山家が、同じ家に住む一つの家族として助け合ったりぶつかったりしながら各自の想いに向き合い成長する姿がとても尊いです。駿人が優士に好きだと告げたBL展開から一転、読み進めるほどこれは家族愛のお話なんだと感じました。成長するにつれ変わっていく家族のカタチと変わらない想いの対比が見事だと思います。
そして、複雑な家庭故なのか、皆がとても精神的に大人だなと感じました。家族全員、物事を俯瞰して見て冷静に分析する考え方や、自分の芯の部分の想いを大切にする強さを持っていてそれが決してブレない。だからこそ一番身近な存在である家族を蔑ろにしたりせず、思いやりという優しさで支え合う姿が素敵だなと思いました。
特にメインCPの二人は年齢差や成長期ゆえに環境の変化が激しかったと思いますが、それでも変わらずに想い続けた駿人は本当にカッコ良かったです。逆に、家族の大黒柱という役割と家を失った優士の喪失感や寂しさ、孤独感など年長者だからこその苦悩もリアルでした。優士のように帰ってくる居場所となり待つということは、想像しているよりもずっと強さが必要なんだなと感じました。
物語の軸として描かれている10年という月日は、彼らの成長と苦悩の時間。メインの二人だけでなく、日高とコウや、家族の周りで彼らに好意的に接してくれた人たちが様々な愛を教えてくれた時間だと思いました。家族として一緒に暮らした何気ない日々の中にある楽しさや1人で生きていくために闘うことの苦しさなど、世の中は常に無常であり、だからこそ儚く切なく、キラキラと輝いた日々の積み重ねなんだなと思いました。恋愛よりももっと大きな愛と情の深さを考えさせられる作品だと思います。
いいねしたユーザ4人
レビューをシェアしよう!