文句なしに面白い





2023年7月19日
正直野球分からないんですが最近面白い野球漫画多い!(『忘却バッテリー』など)主人公の綾瀬川は天才、他の漫画で言う五条悟や凪誠士郎のような群を抜いた天才が野球をしたらこんな感じになってしまうのかと思わされます。もちろん天才と言っても能力バトルではなくちゃんと地に足のついた野球をしています。その中で作者の描く綾瀬川の周りの人間の心情描写が大変上手く、本物の天才を魅た時の人々の心の揺れにより読者である私達も綾瀬川の才能を恐ろしく感じることができます。(特に車のシーン、コーチの車や椿とバスで話す時など、何で普通の話をしているだけなのにあんなにホラーなのか?)
どこまでも正のオーラが凄い円(親御さんにどんな育て方をしたのか聞きたい)が好きですが、彼がいつか曇ったり闇落ちしてしまうのかなと心配です。円と一緒にバッテリーを組んで優勝したいのに圧倒的な才能を持つ綾瀬川に振り回される雛、みんな小学生のはずなのに何かを本気で目指す子達はみんな大人だなぁと感心します。冒頭に出てきた高校生になるまでの間に綾瀬川にどんな変遷があったのか。シリアスなシーンも多いですが花房のようなキャラに癒されます。あと気が早いですがアニメで見たい!
どこまでも正のオーラが凄い円(親御さんにどんな育て方をしたのか聞きたい)が好きですが、彼がいつか曇ったり闇落ちしてしまうのかなと心配です。円と一緒にバッテリーを組んで優勝したいのに圧倒的な才能を持つ綾瀬川に振り回される雛、みんな小学生のはずなのに何かを本気で目指す子達はみんな大人だなぁと感心します。冒頭に出てきた高校生になるまでの間に綾瀬川にどんな変遷があったのか。シリアスなシーンも多いですが花房のようなキャラに癒されます。あと気が早いですがアニメで見たい!

いいねしたユーザ4人