レンアイサイド[コミックス版]
」のレビュー

レンアイサイド[コミックス版]

あめきり

泣き顔のおかげで情緒忙しい…!

ネタバレ
2023年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ キター!ギャップ萌え優等生枠〜!!((好きです、かぐやさまの会長とかワートリの三輪とかトーマのユリスモールとか。))
ツボ的中過ぎでした泣。。。

ハツコイノオトではあ〜んなに憎らしい歩夢でしたが、燕に恋してるのはダダ漏れで。誤魔化せていると思ってたところから既にキャラ立ってました。脇キャラのくせに転んで涙目アップコマが可愛すぎでした。

自分の弱い(ピュアな)ところを隠してカッコつけてる意地っ張りなんだけど、必死になって頑張ってんだなぁってキュ〜ンってなります。
そんな歩夢の赤面泣き顔をたっぷり堪能できて可愛いやら愛しいやらで情緒が忙しいです。怖くて、情けなくて、ホッとして、嬉しくて、そして気持ちよくて泣いちゃうんです。
それも龍の前でだけ。
クールな龍だって歩夢にしか見せない弱いところがあって、2人だけの特別感を目いっぱい堪能できました。(お互いがピンチの時に駆けつけるの、キュンキュン通り越してギュンギュンしたー)

………
スピン元でも今作でも、性暴力が少年に与える影響が強く描かれています。昨今では報道でも男性への性暴力やセクハラが取沙汰され社会での認識も変わってきています。しかし当事者がどんなに訴えても真の実感はなかなか得られません。が、今作を読んで被害者の恐怖やトラウマを追体験できた気がします。改めて漫画のチカラって凄いなぁと思いました。
………
カバーイラストについて。あめきり先生の過去作は淡い透明感がお話にとてもマッチしてステキだなと思います。
比して今作は単話売りもコミックスも複雑な色使いです。複雑なのに融合してバランスの取れた美しさに見惚れてしまいます。ただピュアなのではなく(ピュア前提、ってか先生の持ち味がピュアピュアなので)少年が大人になっていく過程で様々な色(感情や体験や他人を深く知ることなど)を身につけ鮮やかに生きていくようだと思いました。
………
あと、スピン元でのフラグ(バニラ)も見事に回収されて大満足で読み終えました。

期待を裏切らない作品で、ますます先生の今後のご活躍から目が離せません。
いいねしたユーザ21人
レビューをシェアしよう!