ちょっと待ってよ、花屋さん
」のレビュー

ちょっと待ってよ、花屋さん

町屋はとこ

歳上受がちょっと狡い…

ネタバレ
2023年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの神倉は子供っぽいですが実際子供だし、ちゃんと作中成長していくので見ていて応援できました。性格も素直で一直線な感じから最後には包容力も出てきて、頭も良いし仕事できる(カバー裏参照)からとにかくスパダリになりそうな予感!!でも一方で、じゃあ受けの半田はどうなのよ?って思うことが多々ありました。最初の頃、神倉が半田を好きになる過程までは良かったんですが、元カレ登場の後始末が私的にはスッキリせず…。半田は自分からグイグイいってたわりに卑屈で怖がりで、勇気出すのも素直になるのも相手の気持ち受け止めるのも全部神倉ばかりにやらせてるので、歳上として根性なし過ぎでは?おまけに、元カレとの別れ方が結構えげつないわりに実際は今でも仕事上で付き合いあるしわりと普通に接してるので、会うのがツラい…みたいなのもなしでサバサバしてる、が、学生時代の初恋相手の言葉は引きずってて、神倉のことは信じきれない…とか凄くあべこべ。元カレとのことを神倉が嫉妬してしまうことを批難ばかりで気を遣えないくせに、神倉から距離取られたら初恋思い出して泣くけど自分が攻めに気を遣えてないことは棚上げ。うーん…攻めは受けのどこが好きなのか後半は理解出来なくなったし、年下の神倉にばかり包容力を求めて自分が反省しない、気を遣えない素直になれない大人ってどうなの??って段々冷めてしまいました。カバー裏で元カレと神倉は仕事先で接点が出来て…みたいなのも、仲良し円満アピールみたいで私はちょっとモヤりました。それをやるなら半田がちゃんと神倉に元カレとのことをきちんとしてからでは?受けは色んなことを有耶無耶にしたまま成長せずに、年下というだけで攻めばかりが成長させられてるのが凄くモヤり、互いに成長が見られないのが好みじゃないので私には合わなかったようです。そのままの自分がスパダリに溺愛されるのが好きな方は神倉の今後にも期待を持てそうです。
いいねしたユーザ3人
レビューをシェアしよう!