魔力0で追放されましたが、大精霊と契約し魔剣の力が覚醒しました
」のレビュー

魔力0で追放されましたが、大精霊と契約し魔剣の力が覚醒しました

匣乃シュリ/煙雨

高評価なぜ?

ネタバレ
2023年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで見ました。
いやいや色々設定おかしいと思う。
まず魔力0魔剣使いとわかっててパーティにいれといて、いきなり追放。
で、追放されてちょっとピンチになったら精霊の力覚醒?
さらに精霊を解放していくとかの話は普通勇者に頼む案件じゃない?なぜ勇者パーティにいる時にその話が出ない?

エルフの国で出るドリュアード解放の為に倒すゴーレムもエルフの国が尽力を尽くしてもムリでしたとなってたから特殊な力が必要かと思ったらやってたのは力でゴリ押しのみ。
いやいやエルフどんだけ弱いの?と
エマみたいなんが何人かと剣士何人かいたら解放できるでしょ。
魔剣持った人間が倒さないといけないとかの話は出てなかったから精霊感じたり見えるエマがいたら大丈夫だったろうに。
さらに勇者が情報魔族に流して王国壊滅寸前は全ておかしい。
まず友情が嫉妬に変わるとかはよくある。しかしやっていいことと悪いことがある。
魔物が王都に攻めこんできたせいであの惨状ならいくら漫画の中とはいえ死者は必ずいるはず。
それに対して刑が軽すぎる。普通処刑かよくて終身刑。
勇者ということをふまえても今までどおりお咎めなしはありえない。そんなゆるかったら犯罪だらけになるでしょ。
さらに鬼族と妹を人質にとられてる少女に無責任に必ず助けるて、ムリでしょ。魔族裏切って主人公についてそこにいる魔族倒しても人質は遠い場所の他の魔族の元にいる時点でありえない。
普通そこで皆殺しになる。
本当に助けるなら先に人質の安全確保かそばにいる魔族を排除してからでないと人質の意味をなさない。
長くなりましたがほんまに突っ込むところ多すぎて3巻まで読んでしまいましたが後悔。
バトルシーンも迫力あるかなこれ?なんかカクカク動いてるだけの感じがして自分は全然入ってきませんでした。
あと必殺技名がどれもこれもカッコ悪いです。
長ったらしい〜の一式だとか、ファジョンだかなんだか。

このままいくと3巻以降評価は間違いなく下がると思います。自分は1巻星2。2巻星1。3巻マイナス5くらいです。
絵は嫌いじゃないからと読みましたが今後は1巻が面白くないと購入するのだめだなーとわからせてくれた漫画でした。
辛辣評価すみませんが、本音なので仕方ないです。
いいねしたユーザ5人
レビューをシェアしよう!