女子高生の無駄づかい
」のレビュー

女子高生の無駄づかい

ビーノ

とても楽しい世界観

ネタバレ
2024年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本筋となるストーリーの中に適宜ギャグやシュールなイラストを挟み込んでいる特徴があり、初見で笑わずに1巻を読み終えるのは至難の業だと思いました(もし笑わずに読み終えたお方がいらっしゃったら、良い意味できっと「ロボ」の動じない姿勢を持ち合わせている人だと思います)。田中は基本的に粗野なイメージが強めである一方、彼女の正直で飾らない性格に救われた後輩も出てきたりと、なんだかんだ言って愛されているなぁと感じました。ヲタは貴重なツッコミ役ですが自らが独走することもあって面白いです。他に何人も個性的な人々が登場していますが、私の推しキャラは何と言ってもヤマイですね。いつも独自の世界観の中で生きている雰囲気があり、不思議ちゃんタイプのキャラクターなのですが、主人公と同じくらいの学力レベルの持ち主で何回も指導室での愉快なやり取りが描かれているということもあり、いわば第二の主人公のような存在にまで思えてしまいました。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!