ニセモノの錬金術師
」のレビュー

ニセモノの錬金術師

杉浦次郎/うめ丸

設定がよく分からない、、、

ネタバレ
2024年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良いところ🙂

ノラさんが可愛い。
絵が綺麗。
ただのハーレム漫画にならずストーリーがしっかりしてそう。
今後の展開が楽しみ。



うーん、なところ😔


設定や世界観はよく考えられているのだろうが正直何を言っているのかよく分からないところが多々。

ほめられると気持ちよくなる←まぁ、、。

主人の心で報酬額が決まる←曖昧すぎんか?

一晩寝たら感謝されすぎて200万円ゲット←いやいや。

他にも、第一資料の定義や奴隷の部屋など。

人間の皮膚を伸ばした異空間って、、ちょっとよく分からなかった。

あと魔術師ノラさん万能すぎない?

⚡一番気になったのはセリフの多さ。セリフが多すぎてなかなか読み進まない。そのわりにストーリーはぽんぽん進んでいくので、スキルや魔術の説明が置いてけぼりになっている。今の段階でそこまで説明されてもストーリーが追いついていないのでこちら(読者)の理解も進まない。他のレビューにもあったが、説明はストーリーに合わせて少しずつ開示してもらったほうが良い。設定を説明するためにストーリーを進めている感じがする。そもそも最初に設定を全開示してしまうとあとから矛盾が出てきたり融通が利かなくなったりしそうですが、、。ただ理解度、読解力は個人差があるのであくまでも個人的な意見です。わたしには難しく感じてしまいました😓

せっかくのコミカライズなので、もう少し要約してセリフを少なくするか絵などを用いて分かりやすく描いてほしい。キャラクターがただ突っ立ってひたすらスキルや魔術の説明をするばかりなので漫画に動きがない。ノラさんがココの呪いを触るシーンはセリフも少なく動きが大きくて楽しめた。このシーンみたいに、セリフをつらつらと言うだけでなく絵やキャラの動きで説明することもできると思う。

ただ、絵も可愛くストーリーも面白いなので今後も読もうと思います!細かい設定は読み流して楽しみます!
いいねしたユーザ5人
レビューをシェアしよう!