【単話】ファミレス行こ。
」のレビュー

【単話】ファミレス行こ。

和山やま

17話:聡実くん、ついに

ネタバレ
2024年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【10話】
衝撃の単行本上巻を読み終え、どうして聡実くんが狂児をバックハグして「何を」確かめたのか、が気になって気になって、ついに単話に手を出しちゃいました。
そしたら、聡実くん、なんで狂児をハグしてしまったのかについて、苦悩してるって…。普通なら「確認」っていうのは、何かしら自分の中で自覚している感情やらが思っていたことの通りなのかを「確認」するんだろうに、自分自身、何を「確認」したのかが分からないって…。うっわー、狂児の前ではあたかも大したことないかのように装っていながら、むちゃくちゃ動揺してるやんけ…。あのおぼこかった聡実くんが、思春期そのもの!!なんなんだ、この近所にいた中学生の男の子の思春期ならではの悩みを空気になって観察している感覚は…!まるで恋愛リアリティーショーをみているかのような気持ちになって、読んでるこちらがビビってしまったよ…。
 自分の整理しきれない感情をスマホで検索するに飽き足らず、知人Aの話にして周囲に相談したりする中、ますます狂児への気持ちを自覚していく聡実くん。
せっかく離れる決意をしたのに、気持ちの整理もつかないまま、衝動的に抱きついちゃうってことは、やっぱり狂児のことSuki ってことだよね…、と思いつつ、同性、20歳年上、職業ヤクザ…まさにどうみてもアウトだから離れようとしたのに、離れられないのな…
 上巻での伏線の張り巡らせ方が尋常ではかった和山先生が、どこに着地点を見出そうとしているのか、まったく見当がつかない。BLじゃない分、恋愛ものになるとも限らないことが、読者である我々の胸をひどくかき乱すのよね…
【14話】14話で再び聡実くんの確認タイムと聡実くんの問いに対する狂児の答え…ズルいわ。さすが、ヒモしていた男だわ。でも、狂児が聡実くんのことを思うなら縁を切りそうなものなのに…あ~、やっぱり特別な存在なのかな…カタギの世界で生きている、自分になついている聡実くんが。一見、聡実くんの方が惹かれてしまっているようで、案外狂児もってことかぁ…。【16話】ライター岡田の歌うMISIAのEverythingを聞いて聡実くんを思い浮かべる狂児。歌詞の意味は「あなたは私の全て」…もう行っちゃえよ、狂児【17話】10話から単話読み続けて感無量だよ…自分の気持ちを自覚した聡実くん。じっくり自覚した思いは本物。狂児を離さないでやってな。続く
いいねしたユーザ111人
無料会員登録でもっと見る
レビューをシェアしよう!