サンキャッチャーのように優しく降り注ぐ恋




先生の作品は『スモークブルーの雨のち晴れ』しか読んでなくて、そちらは登場人物の年齢も高めですし内容も重くはないけど暗めで、色々と燻し銀の渋めなイメージだったので…ギャップが新鮮でした。
作品が違えば当たり前っちゃ当たり前なんでしょうけど、代表作で高評価のものを一番に読んでしまったが為の固定概念をひっくり返されて、新鮮な驚きでした。
二人が話し始めるきっかけも、その後の流れや問題ごとも、意表をつくでもありきたりでもない自然さが先生らしかったと思います。どことなく温かで優しい雰囲気が感じられました。
春海の会社を辞めるきっかけになった出来事は、ないがしろにされる方も見ている方も、どちら側にいる人をも傷つける行為だよなと考えさせられました。所々に散りばめられた何気ない言葉がサンキャッチャーのようにキラキラ光って、穏やかに軽やかに心に届く、素敵な仕上がりになっていたと思います。
いいね
-
Crayon さん(女性/60代~) 総レビュー数:0件
-
kame-b さん(女性/-) 総レビュー数:0件
-
あひぃじょん さん(女性/-) 総レビュー数:24件
-
ジユンチ さん(女性/50代) 総レビュー数:893件
-
20230418 さん(-/-) 総レビュー数:81件
ERR_MNG