アオのハコ
」のレビュー

アオのハコ

三浦糀

タイトルの意味を思わずググった!

ネタバレ
2025年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品が気になっていましたが、気になり出したのが10巻頃から…読んだら数年は終わらない系?10巻も出てるのにまだ高一だぞ…と。おまけに早々に気になってる先輩と同居とか!!これすぐに告ってミダ ラな生活送るんじゃないの!?それはダメだ!そんなのは今は求めてないと、また数巻見送ってネタバレ見ると、同居はしてるがまだ告ってない、ちゃんと部下たちに励んでる!と言うのを知って読み出しました。今まだ13巻呼んでる!はぁぁ、雛とかウザァだわ。元気アピールしてくる人苦手だし かまってちゃんだよね。本当そういう人嫌い。振られてよかったー!そしてあやめもウザー。余計なアドバイスすをやなし。本当嫌い!あぁぁ、どうかあやめが匠と付き合わない世界線でいて欲しい…。
そして一番気になっていたのがタイトル、アオのハコってどう意味?アオ(青)が青春や成長を象徴とし、ハコは青が繰り広げら荒れる学校や家などの生活空間を指すとか。
なるほど、よく考えられてるタイトルです!!同じく空間で違う部活をしていながら、部活同士で肩組んでエンジンを組むとか良かった!たいきのバド成長にも期待するし、先輩と2人で恋愛しながらインターハイに行ってもらいたい!そしてとりあえず出遅れてる私は最新話まで読みたい!
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!