外村探偵社の招かれざる客
」のレビュー

外村探偵社の招かれざる客

草間さかえ

立体感のある傑作!

ネタバレ
2025年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての草間さかえ先生作品。面白いとは聞いていたけど、あちこちに張られた伏線、使い捨てられない登場人物たち、繰り返される言葉など、作品世界に立体感があって本当に引きこまれました!

松田にとっての神子は「幸せな子に興味がなく、不幸な子が好き」な、悪魔のような男。彼が手を出して来たとき、「そうか、俺が不幸だから」と受け入れるところは切なかった…。そして、一度も口にはしないけど、神子が去る予感に苛まれる松田が、今の自分を幸せだと思っているという仕掛けにぐっときました。

松田のキャラクターが本当に良かった!子供の頃に家庭の事情で捨て置いてしまった犬が忘れられず、飼い主がいなくなった後動物たちが生きていけるのかを心配する神子に、「一生幸せにしてやりてえから飼うんだよ」と言い放つ松田の真っ当さに痺れました。ぷりぷり怒ってばかりなのに、なんて優しいの、あなたは…。自分のことはずっとどうでも良かった神子が、松田は「仕方なく」ないと必死で助けようとする気持ちもわかるというものです 涙

絵も綺麗というのではないのに色気があって魅力的でした!ぜひ他の作品も読んでみたいです!
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!