綺麗で透明感のある絵とストーリーが素敵





2025年3月18日
先生の作品は『Powder Snow Melancholy』でストーリーの面白さと綺麗で透明感のある絵にハマり、二作品を残して作家さん買いする勢いで読んでいます。明るい作品と切なさ強めの作品がある気がしますが、今回は切なさ強めだと思います。
碧の抱える想いや過去は、結構キツイものがあると思うんですが、そこはDKの若さと強さで落ちきる事なく浮上できてた気がします。鳴海と碧、二人の時は無邪気なDKそのものなのに、碧の過去が絡むと途端に表情も空気も翳りを見せて、寂しげになるのが対象的で、明暗の見せ方が上手いなと思いました。
DKにしては大人というか精神年齢が高めな言動・行動が多くて、周りの大人達も(大人だから当然)理性的なので、どうしても全体的に綺麗にまとまっている(まとまり過ぎている?)感はありました。私はそういう映画みたいに綺麗な作りが好きなので良いなと思いましたけど、濃い味が好みの人には、あっさりめに感じるかもしれません。
碧の抱える想いや過去は、結構キツイものがあると思うんですが、そこはDKの若さと強さで落ちきる事なく浮上できてた気がします。鳴海と碧、二人の時は無邪気なDKそのものなのに、碧の過去が絡むと途端に表情も空気も翳りを見せて、寂しげになるのが対象的で、明暗の見せ方が上手いなと思いました。
DKにしては大人というか精神年齢が高めな言動・行動が多くて、周りの大人達も(大人だから当然)理性的なので、どうしても全体的に綺麗にまとまっている(まとまり過ぎている?)感はありました。私はそういう映画みたいに綺麗な作りが好きなので良いなと思いましたけど、濃い味が好みの人には、あっさりめに感じるかもしれません。

いいねしたユーザ1人
-
みどり さん
(女性/50代) 総レビュー数:1件