世田谷シンクロニシティ
」のレビュー

世田谷シンクロニシティ

本郷地下

セクシャルマイノリティを考える内容

2025年4月2日
割と評価の高かった「メトロ」よりも個人的にはこっちの方が良かったです。2018年の作品‥作者さんの意図はそうなのかわからないけど、セクシャルマイノリティ的なことがテーマなお話だなぁと思いました。無知な自分が読んでたら「恋をするのは女性、欲情するのは男性」という高史の不思議な体質は非現実的で入り込めなかったかもですが、きっと実際それで息苦しく感じてる人もいるんですよねたぶん。ラストで、いつかは変わって「普通(女性を好きになる)」になりたかったと言う高史に、深町が自分のことを無理に決めなくていい、今はそれでいいと言った言葉は、刺さりました。特に若い時って、自分は何者なのか、所属とかカテゴリーとかを決めることで安心できる感じがあった気がしますが、少し大人になってくると色んな人に出会うし、こんな自分もいいやって、少し肩の力が抜けてくると思うんですよね。
2人ともこれからどうか幸せにって思うラストだったから、その後も2人が続いてるのがわかるおまけ漫画がめっちゃいい仕事してました!あれがあるとないとじゃ読後感が違ったよ!笑
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!