総レビュー数

193

いいねGET

210

いいね

30

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数11

いいねGET103

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • そんなに言うなら抱いてやる【単行本版】

    にやま

    ハズレなし
    2025年4月8日
    楽しめました〜。個人的には「僕おま」の方が好きだったですが。これはもう個人の好み。作者さんの作品は4作品目。受け攻めがすごく好みなキャラとかじゃないんですが、大体みんな好印象。且つ、テンポが良くて、エチもあって、ハズレ(言い方があれですが)がない。これ本当ありがたい。2巻だけR18版を購入しまして、、忍のぶるん!楽しめました。
  • 恋を描けば色が咲く【電子限定描き下ろし付き】

    紺しょーた

    キャラがよかった
    2025年4月8日
    絵があまり好みではなかったですが、キャラが好感がもてて良かったです。爽やかイケメンな攻め×控えめだけど芯がある受け。過去エピソードも重すぎず軽すぎずでバランスが良かったかと。
  • Be MONSTER

    本間アキラ

    最後あれでおわり?
    2025年4月3日
    表題作と「海の住人とは恋しない」+2作目のおまけ漫画が収録。表題作は吸血鬼と人狼との混血である攻め、吸血鬼の兄、更に受けの母は口裂け女っていうwどんどんカオスな設定に引き込まれてたところだったのであっけなくENDになってちょっと不完全燃焼‥2人のその後がおまけでいいから欲しかった。ということで、個人的には2作品目の方が好きだったかなぁ?絵の安定感はさすがです。CPの雰囲気は他作品と似てますね。ちっこくて目がクリクリとした受け×実は優しいイケメン攻め。
  • Attachment Love

    松基羊

    深いとこ浅いとこあり
    2025年4月2日
    テンポもいいし、絵も好きだし面白かったとは思います!でもちょっとだけツッコませて下さい。
    いやだってやっぱり、好きな人に近づきたいが為に露出狂(未遂)って、本当に捕まってたらどうした⁉︎
    嫌いと言われても諦めず、メールブロックされたら職場で待ち伏せる受けくんの強メンタルよ‥(相手の気持ち次第ではストーカー⁉︎)
    いやでもきっとそういうノリだと思いきや、樋山さんのトラウマになった過去事件は結構重くて、えー‥。
    でもちゃんとラスト、樋山さんの心の隙間は埋まったと思うので読後感は良かったです。
  • 世田谷シンクロニシティ

    本郷地下

    セクシャルマイノリティを考える内容
    2025年4月2日
    割と評価の高かった「メトロ」よりも個人的にはこっちの方が良かったです。2018年の作品‥作者さんの意図はそうなのかわからないけど、セクシャルマイノリティ的なことがテーマなお話だなぁと思いました。無知な自分が読んでたら「恋をするのは女性、欲情するのは男性」という高史の不思議な体質は非現実的で入り込めなかったかもですが、きっと実際それで息苦しく感じてる人もいるんですよねたぶん。ラストで、いつかは変わって「普通(女性を好きになる)」になりたかったと言う高史に、深町が自分のことを無理に決めなくていい、今はそれでいいと言った言葉は、刺さりました。特に若い時って、自分は何者なのか、所属とかカテゴリーとかを決めることで安心できる感じがあった気がしますが、少し大人になってくると色んな人に出会うし、こんな自分もいいやって、少し肩の力が抜けてくると思うんですよね。
    2人ともこれからどうか幸せにって思うラストだったから、その後も2人が続いてるのがわかるおまけ漫画がめっちゃいい仕事してました!あれがあるとないとじゃ読後感が違ったよ!笑
  • カットオーバー・クライテリア

    大麦こあら

    表紙絵は良かったんだが
    2025年4月2日
    絵が可愛すぎて?学生にしか見えず入り込めなかった。キャラ紹介で萩原身長180㎝てなってたけど、そんな感じが全然ない‥。リーマンは好きなんで、もう少し設定に合った雰囲気が欲しかった!
  • 宇田川町で待っててよ。

    秀良子

    キャラがいい
    2025年4月1日
    作者さんの「STAY GOLD それから」がめちゃ好きで他の作品もと読み漁ってるとこです。こちらも独特のテンポというか、心情変化重視な作品で良かったです。女装趣味な八代(受け)とガタイのいい隠キャ百瀬(攻め)のお話。BLの女装やコスプレあまり惹かれる方ではないですが、それ以外の読みポイントでそんなに気になりませんでした。
    個人的にノンケの男同士設定なら、やっぱり好きになったキッカケを探してしまうというか、そこがわかるように描かれてないとすんなり入ってこない面倒くさいとこがあるので(汗)女装の八代に惹かれる百瀬は結局のとこゲイではないのか?とか、考えなかったわけではないですが、まぁまぁこの多様性のご時世なので。あと百瀬がちょっとズレてるキャラなのでなんか納得でした(笑)脅して女装強要してるし、八代に好意がなかったらただの変態w
  • ラムスプリンガの情景

    吾妻香夜

    ジーンも読みたくなった!
    2025年4月1日
    作者さんがカバー裏に書かれてたみたいに、マイナー映画にありそうな、そんな雰囲気のお話でした。以前「桜田先輩‥」を読んでちょっと合わなかったんですが、全然作風が違ってて。絵の感じが作風と合っててちょっとした映画をみた感じでした。ワンコ系攻めはあんまり好みではないですが、テオはその純粋さゆえにNYでも強く生きていけそう。どうか2人で幸せになっておくれ!
  • ブルーモーメント

    一穂ミチ/ymz

    やさしいキャラ
    2025年4月1日
    話としては、キャラの違う攻め2人と受けとの三角関係をコロナ禍という設定で描かれてます。料理人の受けが働いていた店が閉店したことをキッカケに、攻め(大人な年上)が所有するバーを経営することになり、2人も自然と付き合うように。そんな中、バーの客として来たもう1人の攻め(自然体な同年代)と仲良くなって、受けの気持ちが揺らいでいく感じです。3人ともキャラはバラバラなんだけどみんなそれぞれに好きな感じで、ストレスなく読めました。個人的にはそこが1番良かった。コロナ禍設定なので、マスクのイラストがちょっとだけ違和感ありましたが、まぁまぁまぁ気にならない人は気にならないかとw みんな幸せになってほしい。
  • リブート

    いちかわ壱

    リセット読まずに読んだ
    2025年4月1日
    シリーズものと知らず読みましたが、楽しめました。リブートはこれだけでも読めるかなと思いますが、リセットは読んだらこちらも読まないときっとモヤモヤする感じなんでしょうね、察する感じ。こちらもだいぶモダモダで、2人とも好き合ってんのダダ漏れなのに、お互い一生懸命自己完結な空回りって感じで。でもまぁ、若い時ってそういうのあるよなーっていうか笑 ちょっと時間が経つとわかることがあるし、色々受け入れれるようになるし、これからの2人は最強だw あととりあえず作者さんの描く絵がすきです。クールなのに優しそうな攻めの感じとかほくろとか眼福。
  • 同棲ヤンキー赤松セブン【電子単行本】

    SHOOWA/奥嶋ひろまさ

    おもしろかった!
    ネタバレ
    2025年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 青年漫画っぽい感じにやや違和感で、はじめの試し読みでは読み進めるに至らなかったんですが、1巻無料でまるまる読んだらめちゃ良かった!絵のせいかな?最後まで青年漫画風ですが、だからキラキラ漫画漫画しくなくてよかった。ゲイバレして1人暮らししてるとか、うりやらされて(男にも免疫あるんだろうなぁ)とかの設定も、ノンケなのにとか無駄に考えなくてよくしっくりだったかな。でもエイトはちょっと可哀想だったのと、割とすんなり足洗えて良かったねってのはありましたが。虫食わすのはエグかった‥
    1〜2巻では2人の初々しい感じがよく、3巻ではエチが何かリアルでよく、BLとしてもちゃんと楽しめました。作者さん別作品も読んでみようかな?
  • 少年と神隠し

    ゆき林檎

    何度か読むと深まる気が
    2025年3月27日
    色々読んでから、また読みなおしてみるとあら良かったと思う作品がよくあるんですが、作者さんの作品は特にそんな感じです。はじめは大体物足りなさを感じるんですが、2回3回と読んでいくとじんわり良さがわかってくるというか。今作は、前世との絡みとか、一緒には寿命をまっとうできないこととか、めちゃいい子な当て馬女子がでてきたり、割と深い内容が盛りだくさんな気がするんですが、サラ〜っと描いてあるので1回目はちょっと思考処理できなかったです。でも多くを語らない作風が、必要以上にネガティブにならなくていいのかな?ハマらなくても何回か読むことをお勧めします。
    テンが最終的に残されちゃうことを思うと何か切なくて、ハピエンなのかなぁ?と思うんですが、でもきっと修一郎とのこれからの人生がテンの救いになっていくと信じてます。
  • 最終電車

    式夏緒

    ブラックな会社が気になった‥
    2025年3月27日
    少女漫画にありそうな?通勤電車での出会い。さやかな2人で絵も何か少女漫画っぽい?感じでよかったですが、最終電車に乗り遅れるのが日常みたいな背景が気になって、うーんでした。
  • おまえでダメならもうダメだ

    未散ソノオ

    お似合いCP
    2025年3月27日
    独特な雰囲気〜。面白いかと言われたらまだわからないとこあるんですが、みなさん書かれてる作者さんワールドにジワジワと片脚ツッコミつつあるような気がしますw 結婚が破談になったからって男友達のお前で!っては、現実的ではない話しと思うけど、そんなに不自然でなく読めたのはキャラがしっかり確率されてるからかな?会社のいじめにも気づかないど天然な伊勢島と何かかっこいい八雲、お似合いなCPと思いました。新婚生活も見てみたい気がしますw
  • 君と出会ってから僕は

    吉井ハルアキ

    この先(お付き合い編)があったら面白そう
    2025年3月27日
    「その恋〜」の2人と雰囲気が似ているCPでした。まぁまぁもだもだです。拗らせぎみ(まあ立場的にもそうならかな)な受け先生に対して、優しく押していく攻めの生徒。ただ攻めくんはゲイでもバイでもない設定なのに、早い段階で好きってなってたので、好きポイントが理解できず、ちょっと入り込めなかったとこもありました。
  • トワイライト・アンダーグラウンド

    秋平しろ

    店長かっこよし
    2025年3月25日
    作者さんしっかり読むのは「青とジェント」に続き2作品目。個人的にはこちらの方が好みでしたー。とりあえず店長(攻め)が好き!ぼんぼん家系からのちょっとはぐれもの設定とか、クールにツッコミ入れるとことか、割と常識的にとことか良き〜。
    +の方は、受けが社会人になる直前のお話。家族が出てきたりとか将来を考えるような時期や出来事などから男同士ということに引け目を感じるようになる攻め‥。こちらの巻は少しエチもあり。ひと山越えて2人の気持ちが深まった感じで良かったです。
  • 青とジェント

    秋平しろ

    良いは良いなんですが‥
    2025年3月25日
    物足りないというか‥非現実的というか‥。いやでも、ちょっとファンタジーちっくな柔らかいストーリーが魅力な作者さんなのかとは思うのですが。ピュアすぎて?ちょっと気持ちが入りこめなかったです。どちらかというと佐久間さんのスピンオフの方が好きだと思います(出てはないですが)。
  • レンズ越しの恋心【電子限定描き下ろし漫画付き】

    いちい いち

    10年の片想い
    ネタバレ
    2025年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 報われない恋の辛さから海外に旅立ち、帰国後に思わぬタイミングでの再会。王道のラブストーリーって感じでしょうか?色々な勘違いから諦めようとする健気受けと×ノンケだけど気持ちにまっすぐな感じの攻め
    どちらも個人的に好きな方だったのと、もともと両思いだったということが描かれつつの展開だったので、短い割にすんなり読めました。収録は、表題作ともう1話(表題作に軽く登場してたお友達のお話。こちらも、攻めが押すとかはしっかり押す感じで、割と好きでした)と、表題作のおまけ漫画。
  • マイリトルインフェルノ

    朝田ねむい

    設定は面白かったかな?
    2025年2月26日
    設定が特殊すぎて、良い点は結末が気になって読み進めれましたが、BLとしてはピンとこなくてキュンはほとんどなかったですかね。一応、受けの仁くんは、見た目も中身も本当に幼稚な感じで、よく言えば親近感あるけど、あの短期間でどして好きになったか、という。
  • 保坂さんと三好くん[コミックス版]

    スカーレット・ベリ子

    スピンオフ元を先に読破がいいかも?
    2025年2月26日
    絵が好きだなと思い読んでみました(デッサン集の監修とかもされてるみたいですね!)が、盗撮というところがちょっと何かずっとひっかかり、、⭐︎3です。
    スピンオフ元からの流れもあるようだったので、先に読んでたらまた違ったかもでした。他CPとの絡みも出てきていたようですし、これは「ジャッカス」から読んだ方がよかったなと思いました。ミスった!
    しかし共感ポイントはちょこちょこあって、自信をつけたいと1人焼肉いってみたりするとことかは何かわかる。あと攻め保坂さんが、たとえくっつかなくてもあんな恋愛がまたしたいと思えるような、全てを肯定する存在になりたいと言ってたとことかは、すごく理想的な年の差CPだなと思いました。
  • オフステージラブサイド【電子限定描き下ろし付き】

    大島かもめ

    キュン!
    2025年1月17日
    芸能ものはあんまりハマらないタイプなんですが、こちらは好きでした。芸能人同士ではなく、アイドル×SP だったからかな?
    好きな作者さんで、キャラがかっこいいし可愛いいし絵も好き!続いているようなので次巻も楽しみです!
  • その恋、自販機で買えますか?【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    吉井ハルアキ

    大人のピュア恋
    2025年1月17日
    密かに恋してる自動販売機補充員の男性と、連絡先交換して、付き合って、愛を育み、同棲して‥ドラマにありそうな恋愛ストーリー。面白かったです!もう少し絵がリアル?だったら、なおお話に入り込めたかなぁ。
  • 愛とかいいから抱きしめて【描き下ろしおまけ付き特装版】

    鳴海涼

    大人の恋愛模様
    2025年1月17日
    読み出すと展開が気になる感じでした!主人公、35歳独身でちょっと不憫な感じで描かれてますが、かっこいい男2人からめっちゃモテてるやーん!うらやまし(笑)最終的に、こっちかーいって感じのシメでしたが、どっち推しとかはなかったのでまぁまぁハイ。受け入れるけど、若干のどんでん返し感に振られた方がやや不憫あり。
  • ドメスティックビースト

    ミナヅキアキラ

    ハマる
    2025年1月16日
    スモーキーネクターのスピンオフ!個人的には本編よりこっちがハマった!んですけど、レビュー低めですね、あれ?本編では、まぢでただの嫌なやつだった桜次郎。躾られていくのがたまらんかったです。ツンデレとはまた違う、、反抗的だけど抑制噐と力技で抑えられちゃう感じ(かわいそうに)。また攻めも桜次郎の上をいくクセ強な執着!(だけどかっこいい)
    ちょっと歪んだ愛のようだけど、桜次郎の全てを受け止めてくれるのは壱真しかいないし、壱真にも桜次郎しかいないって思うし、お似合いなCPでした。エチもエロいし、ないでしょうけどもっと続きみたい⤵︎
  • スモーキーネクター

    ミナヅキアキラ

    凝った設定
    2025年1月16日
    バイターとかネクターとか、何かかっこいい感じですね!設定が凝っているなーと思いましたが、そこら辺はサラッと読みまして(すみません)でもそういう設定をより盛り上げるさすがの画力で読み応えありました!(狐の〜から作者さんの絵のファンっす)受けのキャラが個人的にはあまり好きではなかったですが、攻めアンナはかっこよ!
  • 嵐のあと

    日高ショーコ

    シグナルのスピンオフ
    2025年1月16日
    こちらも読みやすい。エチモちょろっとあり。しシグナルよりは攻めがゲイということで、そこの葛藤もかかれてて共感しやすかったですかね。でも受けの心情変化がよくわからなかった。はじめゲイに抵抗ありそうな感じだったのに割とサラッとくっついた。
  • シグナル

    日高ショーコ

    ツンな美人受け×純朴一途な攻め
    2025年1月16日
    だいぶ前の作品のようですが、この頃から絵が上手い作者さんですね。おかげで読みやすい!内容的には、ちょっと古いベタな恋愛って感じ?さらっと読みやすいですが、たぶん受け攻めともノンケ同士?なので、初めから両思いっぽかったのはちょっと違和感でしたかね。
  • 秘密 -トップ・シークレット-

    清水玲子

    何回読んでも衝撃的な面白さ
    2025年1月9日
    ストーリー設定も画力もコマの進め方も読ませ方も神です!作者さんの魅力がドンピシャにハマった代表作だと思います。とにかく色々エグいんですが、はじめはまぢ1週間くらい引きずって気分ドーン⤵︎でしたが、読み出したらやめられないんですよもう。
    死んだ人の脳の映像をみるっていう設定がもうやばいですよね。20年以上前の「輝夜姫」現役読者ですが、あの時代からセクシャルマイノリティ(レズ)とか臓器移植とか、かなり強いテーマをぶっ込んでこられてましたもんね。やーすごい。「秘密」も斬新な設定だと思ってましたが、初版から10年位経った今、様々な技術の進歩で絶対に「不可能」な設定ではない感じになってきてますよね‥。段々リアルな魅力が加わってきて、出版こそ昔ですけどこれからが、より注目される作品のような気がします。個人的には薪さん推しで、ちょっと匂わせBL感があるのが、辛いストーリーの中のちょっとした希望で好きポイント。最近読み返したら、ラストめちゃ良かった〜涙 薪さん本当幸せになって。怖いけどシーズン0も読み返そ。
  • 5人の王

    絵歩/恵庭

    とりあえず1巻
    2024年11月26日
    天河に似たちょっとオリエンタルな感じは好きだし、絵もいい感じで青の王の雰囲気とかめちゃ好きなんですが、何かちょこちょこ違和感??とりあえず、受けセージは奴隷なのにちょっと自由すぎる、色々と‥。展開が気になる気持ちはあるので、完結してから検討しよかなぁ。
  • 例えば雪が融け合うように【コミックシーモア限定版】

    カサイウカ

    「例えば雨が〜」とあわせて
    2024年11月26日
    2冊あわせての⭐︎4 エチもあるし恋人同士の2人っていう感じがこちらではみれて、ようやくBL読んでる感じになりました笑(雨が〜の方は複雑な背景が色々と多くて)何かでもおじさん2人がいい感じでした。まとまってよかった!
  • 例えば雨が降ったなら

    カサイウカ

    「例えば雪が〜」とご一緒に
    2024年11月26日
    2冊合わせての⭐︎4ですかね。こっちだけだと何かちょっと不完全燃焼な感があったけど続きがあってよかった。30〜40代のおじさんものは好きでw こちらの2人は、おじさんすぎず若すぎず、丁度よい45歳、居そうな45歳って感じで。イケおじではないけれど、お話に入り込めやすく良かったです!
  • 僕らの地球の歩き方

    ソライモネ

    癒しだけじゃない2人がいい
    2024年11月14日
    世界旅行の2人っていう、独特な設定がハマる人、ハマらない人いるかとは思いますが、私的には単純にこのカプが好きです。癒される仲の良さの中に、色々乗り越えようとしている含みもあって、応援したくなります。絵も丁寧で、ちょっと視点を変えて読むとトラベル的な気分も味わえます。最後がどうなるのかなー?
  • 狐のよすが

    ミナヅキアキラ

    イラスト見たさで
    2024年11月12日
    ピー助のビジュの可愛さだけで購入。めっちゃかわいい〜いつまででも見てられる!笑 しかもかわいいだけでなく、成長過程の変化が本当いい感じで、着物の袖(羽)とか帯、毛(髪)の生えかわり、凛々しくなってく目元、ちゃんと成鳥になっていくのがわかるイラストでした。最後まで口は可愛らしい小鳥のままなのがよかった。最終的になった鳥も期待を裏切らず満足。お話は二の次でしたが、特に悪くなかったかと。BLなのかは個人差、感じ方ありそうですが2人の関係は私はすきでした。
  • それでも、やさしい恋をする

    ヨネダコウ

    面白かった
    2024年11月10日
    「どうしても‥」スピンオフ。こちらも面白かった!受け出口の片思いな感じが切なくて‥。
    ヨネダ作品(まだ読んでるのは4作品ほどですが)、の中では珍しく、小野田はクセのない明るい感じのキャラで新鮮でした。
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    何回読んでもいーわぁ
    2024年11月10日
    関係持つまでの展開がちょっと強引で早いなって思うとこもあるんですが、外川さんのキャラ的にまぁ有りかなと。てか初読みはだいぶ前で、時々読み返したくなって繰り返し読んでるんですが、何回読んでも毎回面白い!切ないけど、ドラマチックな展開にキュンですよ毎回。受け嶋くんは自己評価低いし、ゲイであることへの後めたさも強くて、ネガティブな感じがちょっとっていうレビューもありましたが、私的にはトントン拍子よりもこれくらいの方が自然でリアルな感じでお話に入り込めました。
    あー、絶対ないと思いますが、、もっと2人のお話が読みたいっ!
  • BANBA BURGER

    村上キャンプ

    じわじわ面白い
    2024年10月30日
    2〜3回読んでると、じわじわ〜っと面白くなってきます笑 ストーリーはこれといった山があるわけではなくゆる〜く進んでいく感じで、且つ絵もゆる〜い感じだからか、なんかじわじわ〜っとシュールに面白い。
    あと、ソーセージをアレに見立てて、受けに咥えてほしいっていうのが色んな意味で印象的で。自分が言われたらまぢでドン引きだけど、漫画で攻めのキャラがわかってくると、アホすぎてちょっとツボ 笑
  • チ。―地球の運動について―

    魚豊

    面白い
    2024年10月30日
    シーモアでアニメを押すのはどうかと思いますが‥
    気になってるけど何となくテーマがお堅そうで読み始めていない方、アニメから入ってみて下さい!面白いです!私がそうで、続きが気になって漫画にも手を伸ばしております。地動説がテーマのお話なので、文字説明が長かったりもするので、そういう意味でもアニメ入りやすいです。どこまでアニメ押すんやって感じですが笑
  • あかりと彼はなやましい

    鶴亀まよ

    歳の差カプ
    2024年10月29日
    攻めのみずきさんは、めっちゃタイプだったんですけど、受けあかりはちょっと小生意気なお嬢様タイプで、なんか好きになれず1巻までの評価は⭐︎3。でも2巻はよかった!笑 あかりの成長がよくわかったし、そんな前途あるあかりとの関係に悩むみずきさんの気持ちもよくわかる〜。歳の差あるあるなテーマ、本当「悩ましい」やつ、よかったです。2巻の方が断然好き。
  • うそつきあくま

    雁須磨子

    人間味のある
    ネタバレ
    2024年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いい話しだったかと。でも確かに、攻め宇郷のキャラを受け入れるかいなかで好みは別れそうですね。
    個人的には、自分よりも売れっ子になった受け余利に対して、彼氏としてプライドが邪魔しちゃうってのはあるあるなというか、わかる気がして。そういう、人間っぽい心情も丁寧に描いてあるのはよかった。それに、どっちつかずな態度をとる宇郷の中にも、受け余利のことが好き、ゆえの葛藤を感じつつ読んだので、最後に余利の所に帰ってきてよかったなと思いました。
    まぁでも本当、だいぶ待たせてますけどね。そしてそれを結局待ってる受け余利くんが本当いい人。余利くんが健気っていうとこで、⭐︎プラスですよ。
    あとちょっと絵がわかりにくいというか、、メガネだからか、はじめは攻め宇郷は年齢とかかっこよさとか、キャラ設定がわかりにくかったですが下巻までくると気にならなかったですかね。
  • 君がわるい恋の話

    大麦こあら

    丁寧
    2024年10月29日
    ゲイの受けくん×ノンケの攻めくん
    キャラがどちらも好感もてました。丁寧なストーリー展開でボリュームの割には読みやすかった。
    初作者さんでしたが、どの作品も割とレビュー高評価なので、別作品もよんでみようかなぁ
  • 吸血鬼と愉快な仲間たち

    羅川真里茂/木原音瀬

    めちゃ面白い!大好き
    2024年10月29日
    羅川作品ということで読み始めまして、どハマりですよ!題名から明るいファンタジー系かな?って思ってたんですが、そんな軽いもんじゃなかったですw
    ストーリーはもちろん、さすが小説原作というだけあって凝っているし、基本明るくテンポよく進むんですが、切ない場面やキュンとする場面との緩急が、盛りだくさんでとにかく面白い!
    キャラクターみんないいんですが、アルが本当いい子というか、かわいい‥♦実はけっこう辛い境遇でしょうに、卑屈にならない前向きさ。1巻でコウモリのアルが日本語勉強してるのがめちゃかわいかったぁ。でも同じく1巻で、仕事に行くあきらに、空腹の苦しみを訴えるシーンはまぢ泣けました‥。
    これは補足ですが、ちょっとBL要素?もあるかも。腐女子の自分としてはそこも萌え〜w
  • みだらな猫は愛に酔いしれる【電子限定描き下ろし付き】

    嶋二

    シリーズ最終
    2024年10月16日
    みけ猫シリーズ第6段!シリーズとりあえず完結のようです。相変わらずの相思相愛っぷりで、えちもたっぷりでしたが、やっぱりシリーズ第3〜4段までが面白かったかなぁ💦制服での絡みが少なくなったのと(個人的もえ)エチのバリエーションもネタ切れ感が‥。あと、あんなにラブラブなのに、ちょっと天野が女の人と歩いてるの見ただけで心変わりを疑うのは、、うーん。もう少し強いみけちゃんであってほしいかも。
    でもでも好きなシリーズなので、2人の幸せがこれからもしっかり続いていくんだな、というのが感じれる終わり方でよかったです。
    ただ次の続刊は、そこ⁉︎っていう2人のスピンオフのようで、ちょっと近場でくっつきすぎ‥。
  • みだらな猫は蜜をねだる【電子限定描き下ろし付き】

    嶋二

    天野の成長っぷり!
    2024年10月16日
    みけ猫シリーズ第5段!みけちゃん家族との対面&カミングアウト編。家族にゲイであることがバレて不安になるみけちゃんを献身的にフォローする天野。そしてみけちゃんパパとママへの堂々とした挨拶!天野、めっちゃスパダリやん!クズ改めスパダリです、本当。
  • みだらな猫は夜に滴る

    嶋二

    家族との対面・天野編
    2024年10月16日
    みだ猫シリーズ第4段!2人のイチャラブだけじゃなく、みけちゃんの同級生(次はゆうパック 笑)や天野の家族など、色んな絡みがでてきてストーリーが少し深まった巻だったかなと思います。しかし、穂刈についてはちょっと微妙だったかな。偏見なのか友達を思う気持ち気持ちなのか、とりあえず引っかき回したけどあっさり折れたらよくわからなかった。
    あと、ストーリー的に仕方ないけど仕事中の制服での2人の絡みが少ないのが‥残念⤵︎
  • みだらな猫は吐息にとろける

    嶋二

    まだまだかわいいみけちゃん
    2024年10月16日
    みだ猫シリーズ第3段!同棲編ですが、まだまだ初々しいみけちゃん。結婚とか男同士とか、過去のトラウマとか色々気にしちゃうとこがみけちゃんらしくてよかった。それに比べて、天野は1巻あんなだったのに好きになったら堂々としててかっこいいな、おい!
    色々と自信がなくて現実的なみけちゃんと、好きな気持ちにまっすぐなスパダリに成長しつつある天野。や〜、いいCP〜♡ 当て馬の佐久間兄と弟は、こんなやつおるかって感じのザ・当て馬野郎だったので、正直眼中に入ってこなかったけど。まーまー結果、愛が深まってよかったよかった!
  • みだらな猫は甘く啼く

    嶋二

    ツンデレなミケ猫さいこー
    2024年10月16日
    みだ猫シリーズ第2段!1巻と違い、気持ちが通じ合ってのラブラブはいいわぁ。天野がみけちゃんにぞっこんになってきてるのが良かった。好きになったら甘やかすタイプですねw 外ではツンなみけちゃんとお似合い。そして相変わらず、みけちゃんが可愛ゆ!喧嘩した時の逃げ足の速さと心開かない感じがまぢ猫でうける(笑)なのに、大食いで力持ちで悪い人も倒しちゃう男らしいとこがいいです!コスプレエチはあまり好きじゃないんですがみけちゃんに限ってはよしでした(笑)
  • サービスタイムが終わらない【おまけ付き電子限定版】

    山田2丁目

    漫画のお話
    2024年9月29日
    そうですね。サービスタイム設定がツボれば面白いラブコメかな。私は現実的な方が好きなので、あんまりツボれなかったかなぁ💦片指くらいはツボったかな?💦
  • おくびょうなディア 【電子限定おまけマンガ4P付】

    秋雨るい

    スピンオフ
    2024年9月29日
    「ふきげんなディア」のスピンオフ。どっちも読んだ方がストーリーは深まるかなとおもいますが、これだけでもわかるのはわかります。個人的にはふきげん‥よりも断然こちらが好きでした。見た目はあれですが、カラッとしたこんな攻め、好きです。
  • サハラの黒鷲

    五月女えむ

    1巻よみまして
    2024年9月29日
    初作者さんでした。お話はふつうって感じでしたが、絵が綺麗なのでエチとかの読み応えがあって楽しめました。
  • シュガードッグライフ

    依子

    実写化作品ですね
    2024年9月29日
    受けくんがちっちゃくて子供みたい、なのが可愛くてよかったような、幼すぎたような‥。面白かったけど、何というか少女漫画設定だったなぁ(どんな設定かと言われると説明できない‥)でも続きがあったら評価変わるかも?すんごい参考にならないレビューでごめんなさい。
  • 湯気と誘惑のバカンス

    雁須磨子

    疲れたノンケ×風呂屋の健気な地味メガネ
    2024年9月29日
    うそつきあくまからの2作品めで、またメガネでした笑(今回はいい意味)絵はやはりキャラ設定が掴みにくい(年齢とかイケメンなのかとか)感じでしたが、受けくんが健気なのはわかりました!告白されても、攻めがノンケなので手放しに飛びこまない感じとか、共感わきます。逆に攻めはうそつきあくま同様、何かパッとしない?笑)んですが、そこが人間味があってよいのかも。ストーリーは帯にあるように攻めのノンケがじわじわ気持ちを自覚していく感じで、丁寧なんですがちょっとわかりにくいとこもちらほらでした。2〜3回読みこんで☆を上げてく感じかな?
  • ダブルウルフ【電子限定特典付き】

    中田アキラ

    かわいい攻めとかっこいい受け
    2024年9月24日
    ⭐︎2寄りの⭐︎3。親友でキスフレっていう設定がちょっと強引でうーん、だったかな。絵の安定感はさすがです。ということでおまけの⭐︎
  • 獣欲に恋して

    くれの又秋

    サラッとよめる
    2024年9月24日
    ⭐︎4よりの⭐︎3かな?表題作と「ひしかくし」という2CP収録。「ひしかくし」が好きだったかな〜🙂割とレビュー高くて、期待して読むとへし折られるかもですが、1巻ものとしては程よい満足感は得られますた。絵は少しクセあるのかな?個人的にはキャラに合ってて気になりませんでした。
  • まほうのおうち

    高尾滋

    癒し系BL
    2024年9月18日
    祖母の死をきっかけに、日の出と共に体がミニチュアに縮んでしまう碧唯。そんな軸となる設定はありますが、恋人孤帆との田舎暮らしでの日常ほっこりエピソードが主でとても癒されます。料理はないですが「きのうなに〜」みたいにゆるっと続けてほしいなぁって感じの作品。好きな雰囲気。
    ヒューマン+ファンタジー+BL いい感じなカオスです。
  • 有休オメガ

    藤峰式

    うーん
    2024年9月18日
    ちょいちょいのギャグ?ノリ?が合いませんでした‥。でも、明るいオメガ設定は好きです。番になるのもすっごい雑でびっくりだったw
  • ひみつは晒して愛でるべき

    くらのね吉

    よかったね
    2024年9月18日
    大きなこれといった山場があるとかではなく、さらっとした感じで読みやすかったかな?それでなのか、あまり受けにも攻めにもハマれなかったので⭐︎3にしましたが、絵やお話の雰囲気は好きだったので割引とかとタイミング合えば別作品、読んでみようかな?
  • お前がバカを言いだす日には

    日塔てい

    テンポがいい
    2024年9月18日
    同じゲイバー仲間3人のオムニバス。表題作の他に「ラブはどこへいった」「犬に餌づけをする時は」が入ってます。「ラブは〜」が面白かったです。イケ?おじ攻めとクールな大学生受け。続きあり読もうかと思ったんですが、もう4年くらい更新されてない‥
    作者さん描く気あるかな‥⁉︎💦どうしよう
  • 中野家のはなし

    会川フゥ

    ありそうでない設定?
    ネタバレ
    2024年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お兄ちゃんを想う弟のお話し。おまけの⭐︎4です。
    血の繋がった本当の兄弟ものは初めてなやつでした。本当の兄弟ならくっつかない前提の気持ちが何となく心にあったので、右京とくっつくのかなって思って読んでたら違った‥。でも、よくわからん過去のトラウマとかで諦めようとするありがちなお話よりも、こちらはリアル、、。兄弟を好きになる気持ちが想像しにくくてハマれない部分もあったけど、最後くっついたのにハピエン感に乏しい描き方が、何だか切ないけどリアルで良かった気もします。
  • 山田と少年

    三田織

    めちゃいい〜
    2024年9月7日
    何度読んでもキュンとできます。世界観がめちゃいい!
    こちら読むなら「バラのアーチを〜」も読むことをおすすめ!1.5倍くらい満足度と幸福度が増します。エチもあり。
  • STAYGOLD それから。

    秀良子

    待つのがつらい‥
    2024年8月26日
    コウ×日髙
    「STAYGOLD」で振られて終わった日髙くん。普段は周りのキャラまで、もれなくくっつくと「いやいや漫画すぎ」って素直に読めないタイプなんですが、日髙くん好きなのでやっぱり切なくて〜(T T)続きがあってよかった‥!
    でも3巻現在、これくっつくのか?くっつかないのか?どっちなんだい⁉︎状態で、私の情緒が‥(げっそり)。早く続きを下さい‥。
    これから読むという方には完結してから読むこともお勧めします(汗)
    私的には、もうコウとはくっつかず、包容力のあるかっこいい別キャラとか出して頂いて、そっちとくっついて幸せになるとかでもありなんですが⁉︎ とりあえず、日高くんにハッピーエンドをお願いします。
  • STAYGOLD

    秀良子

    面白かった〜
    2024年8月26日
    私にはあるあるの「2巻からハマる」パターンでしたが、2巻以降はめちゃよかった〜。1巻も優士みたいな穏やかな受けは好きだったんですが、駿人くんが13歳の思春期にこんなにも自分の性に真っ直ぐに(しかも年の差のある叔父)なれるものなのか?ってのに違和感ありまして‥。その2人の進展云々というよりは、いい感じの家族の良さ(コウときっかが仲良しなのとか)や日髙くんのからみとかが好きで2巻を読んだ次第です。
    や〜、でも読み進めると駿人は本当に芯のある強いやつで。13歳でも好きに真っ直ぐになれてたのも納得というか。駿人は本当、どんどんかっこよくなっていって、逆に優士はちょっと弱っていくので、始め「大人と子供」「守る人と守られる人」みたいな感じだったのが、徐々に「対等」というか、逆に駿人が引っ張る感じに2人の関係が変わっていくのがよかった。でも、大好きモードだった割には、高校以降は全然で!しかも海外て!あげく家族もバラバラで。これ、漫画だから読めるけど、そりゃ優士も色々心折れるのわかるわ(涙)ってなりました。
    あーそして次は日髙くーん!!どうか幸せになって涙
    あ、エチは気持ちばかりにありました。
  • 野ばらとプリテンダー

    カモバーガー

    うーん
    2024年8月26日
    トラウマのある攻めが素直な受けに絆されていくファンタジー、身分差BL。
    絵はきれいでそれは良かったです!受けノアはかわいいし、攻めルパード様は韓国BLなみのがたいの良さw
    ただ、政略結婚する位の身分の割に、偽装結婚の相手選びがちょっと付け焼き刃すぎでは‥っていう。てか、そもそも当主みたいな偉い人へのお茶だし、誰とも知れね通りすがりの男に任せる女中さんよ。ちょこちょことしたことが気になって、あまりはまれなかっまかな💦
  • 恋も過ぎれば【電子限定描き下ろし付き】

    上田アキ

    見た目がいい!
    2024年8月21日
    ストーリーとしては特にこれといった盛り上がりがあるという訳ではなかったですが、とりあえず受けも攻めもかっこよくて眼福〜!
    布のシワとか髪のうなりとか丁寧に描かれてる作者さんの絵が好きです〜。ありがとうございます。
  • 嫌いでいさせて

    ひじき

    Ω×α 家族もの
    2024年8月21日
    1巻は、展開が速いというか強引というか、ヒートがくるタイミングとかそこに居合わせる攻めとか、、ちょっと微妙だったですが、2巻以降、くっついてからは面白かったです。オメガバースの家族もの好みなので⤴(すんごい高レビューになってますが、個人的にはそこまでではないかな)
    攻めくんはやっぱ、パパになってからの方がかっこよし!エチの時にちょっと意地悪なのがいい。
  • うそつきと唇

    波真田かもめ

    読みやすい
    2024年8月21日
    お話し的にはふつうかなって感じですが、受け蓮くんのキャラや見た目が好きでした。好きな作者さんということも含めての⭐︎4
  • バイバイ、センチメンタル

    波真田かもめ

    酸いも甘いも
    2024年8月21日
    表紙のつばさくん(受け)女の子みたいなかわいい系と思ってたけど、男の子としてめちゃ可愛かった‥!
    背景に色々抱えながらも健気‥!ストーリーは、高校から大学、就職、社会人まで、その時々の楽しいことや悩みを絡ませつつ2人の恋が進んでいくのが作者さんらしいなと思いました。途中、すれ違っちゃう時期が切なかった(涙)
    個人的には大人なCPが好きなので、清親(と犬丸)の脇ストーリーもよかったです。
  • ねこねこベイビー

    楢崎壮太

    よ!お兄ちゃん!
    2024年8月21日
    お兄ちゃん、いい意味で怠けたキャラだと思ってたので、意外と学校じゃムードメーカー?なのに軽くびっくり。CPとしてはお似合いだと思ったけど、やっぱり弟2人には勝てないかな〜(笑)弟メインのお話に出てくる脇キャラのお兄ちゃんが好き!
  • ねこねこダーリン

    楢崎壮太

    犬派なんです
    2024年8月21日
    猫シーンかわいい〜。前作ハニーの時から紗以ちゃんは良きお兄ちゃんで好きだったので「しっかりもの」の面を上手く崩してくれる善治という存在ができてよかった!攻め2人(ハニーの黒川くんとダーリンの善治)、根っこが本当まっすぐで、且つ優しくて、いいな〜。うらやま(笑)大学生編は、これから楽しみます!
  • ハレとモノノケ

    結局‥??
    2024年8月21日
    うーん。何かよくわからなかった‥。そもそも八潮くん1人で山に住んでるとこから違和感で、両親のこととかも意味深な理由があるっぽい感じ醸し出してた割に、単なる山好きってことだったのかな⁉︎あと、トキは不老不死のモノノケ設定なので、もう少しそんな雰囲気が欲しかったかなぁ。普通に物知りな現代人‥バイクとか乗ってるし。あと、お互いを意識し出した要素が全然わからず、急にくっついた(汗)
    良かった所としては(酷評みたいになってきたので💦)ケガレを祓うっていう設定とか、生活を整える、野草とかのことを話しながら丁寧に生活する感じは好きだったです。
  • ピットスポルム

    三上志乃

    違うとこが気になって‥
    2024年8月6日
    ストーリー面白かったです。寮の同室って設定がもうキュン。ただ、高校生ってこんなにヤるの?っていう(笑)攻めくんは、付き合う前から女子と乱れすぎ‥。付き合ってからも夜な夜な‥そりゃ同室だけど。あと絵的な部分で、どーしても顎の尖り具合が気になってしまって‥‼︎何の参考にもならんレビューでれすません。そんなこんなですが、面白いとは思います。
  • αの花嫁 共鳴恋情 【コミックス版】

    岩本薫/幸村佳苗

    王道ゆえに?
    2024年8月6日
    先がよめてあまりハマらなかったかも。絵はリアルでエチも濃厚で読み応えはあるのかなと思いますが、逆にリアルな感じがちょっと私には‥。それと攻めさん、名実ともに俺俺なスパダリで、ちょっとムリだった。優しいスパダリは大好きなのですが。まとめると、あまり合わなかったみたいです😓
  • ねこねこハニー

    楢崎壮太

    犬派なんですが
    2024年8月6日
    猫ねこ可愛いかったです!
    落ち込んだりすると猫になっちゃう猫家系の亜衣ちゃん主役のDKBL!タイトルや表紙絵の通り、ゆるっとほわっとなお話です。ファンタジー入ってるんで、男同士とかいう部分もさらっと特に問題なく。受け亜衣は純粋末っ子守りたくなる系キャラで、女の子みたいなかわいい男の子なので、BL初心者さんにもいいかも。攻め黒木くんもかっこいいです!ちょっと亜衣ちゃん、めそめそしすぎなとこありますが、猫姿かわいいのでよしとしましょ(笑)
  • クジャクのダンス、誰が見た?

    浅見理都

    真相が気になる
    2024年6月24日
    作者さん、イチケイのカラスの方なんですね。
    こちらも面白かった!ので、完結してから読もうかなぁ💦一気に読みたいやつ。
  • オトナを困らせるんじゃありません!

    にやま

    ほっこり
    2024年6月24日
    「僕の‥」が面白かったのでこちらも読んでみました。CPの設定は少し似てる感じで、年上受けの年下攻めが押す感じ。こちらはエチは少なく、3巻の最後に気持ちばかりにある程度で、物足りないと思う方もイルカと思いますが、BL初心者さんには読みやすい感じかと。そして「僕の‥」と同じくキャラがみんな好印象!その時の気分に左右されることなく読める作品かと思います。
  • ふきげんなディア 【電子限定おまけマンガ付】

    秋雨るい

    編集者×作家
    2024年6月24日
    テンポがよくて設定も好きですが読み返しはないかな。受けくんの見た目とキャラが好きじゃなかった‥。攻めの先生はかっこいいです。
  • コワモテの隣人がΩだった時の対処法

    ニクヤ乾

    予想外に
    2024年6月24日
    ふつうにちゃんとした恋のお話しでした(笑)表紙絵と帯の感じでエチ本かなって思ってましたが、、面白かった!いい彼氏(攻め)だわぁ〜本当。受けくんはいつも布団まで運ばれて行くのがかわいい(笑)
  • お前に抱かれるなんて聞いてない!~ハマった男はAV男優【単行本版/電子限定おまけ付き】

    夏原サイケ

    楽しい!
    2024年6月5日
    エチばかりなのはあまり好きじゃないので、こちら題名と表紙で何となく引いてたんですが、そんな方は1度読んでみて下さい〜。ふつうに面白かったです。
    ストーリーもあってエチもあって、受けは明るい天然で攻めはハイスペかっこよしで、楽しく読めるかと!
  • いつか恋になるまで【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    倉橋トモ

    シリーズ2
    2024年6月5日
    友達同士で抜き合うのは一般的なんでしょうか?って、他のBLでもちょいちょい疑問に思うことはあるんですが。それは置いといて、やっぱり千秋と和馬CPはモエっす!千秋がまっすぐ純粋なのに割とガッツリ攻めなのもいいし、女子とも付き合えるかっこよさなのに受けとしてのかわいさありまくりの和馬もいい〜。そして2人ともかっこいいので眼福。
  • 家族になろうよ【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    倉橋トモ

    シリーズ1
    2024年6月5日
    お話しとしてはふつうなんですが、このCP、本当モエ!!はじめは千秋が受けで、和馬が攻めでもよさそうにも思うんですが、いやいや結論、千秋が攻めで和馬が受けだから良き!ってなります(笑)作者さんの絵も好き。2人ともかっこい〜。年齢を遡る感じで「いつか‥」「明けても‥」と続き、こちらの方が巻数的にもボリュームあって読みごたえあるかと⭐︎
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    ファンタジーBL
    2024年6月5日
    アニメ化とかでもないのにすごい高評価。とりあえず2巻まで読みました。レビューにもあるように画力は星5⭐︎ きれいです!ストーリーはBL枠に収まらない独創的な感じで星4⭐︎ BL的には星3⭐︎位かな。
    BL的にあまり好みではなく💦でしたが、お話しとしては気になるので、完結したら再読しようかな。
  • 路地裏プッシーキャット【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    鳥葉ゆうじ

    面白いんだけど‥
    2024年6月5日
    受けくんの「人助け」理論がちょっと理解不能‥。えっと、天然設定??にしてもちょっと頭大丈夫かな?(汗)攻めくんはかっこいいのに、そこだけが残念。
  • ブルースカイコンプレックス

    市川けい

    想いが深い
    2024年6月5日
    個人的には4巻の大学生編からが好き!髪切るからか2人とも急にかっこよくなって、あと相思相愛感がググーっ!と上がります。お互いを想い合う気持ちがまぢでハンパない。 7巻辺りからは、セクシャルマイノリティ的な要素なんかもちょこちょこ盛り込まれてるかと。
    キャラが皆んないい人ばかりで、話の軸となるいざこざも、相手のことを思うがために起きた、すれ違いとか我慢とかだったりで、結果、嫌な人いないです。
  • 手中に落としていいですか【単行本版】

    くれの又秋

    ぜひ4巻まで
    2024年6月4日
    1巻だけでも巳鹿島さん(攻め)は、独特な怪しさで好きだったものの、BLにありがちな?やや強引な展開と、新田(受け)の良さがいまいちわからず。2〜3巻は、丸々割とシリアスな展開。そして4巻は最高でした‼︎ 気持ちが通じあってからの、良質なエチが何ページ分⁉︎ってくらい。エチはとっても丁寧に描かれてて、ノンケが絆される具合がよくわかりましたよ、えぇ。新田も、体格ガッチリなのにすごいかわいくて‥。受けとしての好感度かなりアップ。
    先遠そうですが、続きがあるようなので待ち遠しい!
  • 恋が満ちたら

    上田アキ

    あまーい!
    2024年6月3日
    読み始めから甘い〜!内容としては 菱本さんの仕事が忙しく、なかなか2人の時間がとれない寂しさと、お互いがお互いを思っての我慢で、気持ちがすれ違っていって‥みたいな感じなんですが。お互いがお互いを好きすぎて思い悩んでる感じで読みてとしては、惚気だった(笑)しかし菱本さんのイケオジは炸裂で、エチがまたやばーい。パンツ、口で脱がすテクよ。
  • 親友の「同棲して」に「うん」て言うまで

    ろじ

    読みやすい
    2024年6月3日
    表題のまんまの内容です。シンプルで読みやすかったし、受けクンも攻めクンもかわいらしいし、いい感じでした。BL初心者さんにも読みやすそう。
  • gift

    一ノ瀬ゆま

    すごい
    2024年6月3日
    内容の好みとしては星4。受けも攻めもそんなにタイプではないのですが。お話しや漫画の完成度がすごい気がします!絵のうまさは言わずもがな。表紙詐欺はないかと。コマ割りとか描き方?もなんか迫力ある感じで引き込まれました。あと、育った環境のために感情鈍麻している攻めの勁の気持ちの表現。心の中の悪魔と天使で描かれてるんですが、けいの気持ちの変化とともにその悪魔と天使も人間っぽく、背景も綺麗な感じに変わっていくのが良かった。
    闇組織とか、けいの過去に関してはちょっとツッコミたいとこもあったんですが、高評価なのは納得。
  • 僕のおまわりさん【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    にやま

    つぼる
    2024年6月3日
    甘めの星5⭐︎
    あの〜、見た目もキャラもかっこいいとかは全然なくて(笑)受けのせいじくんとか後半、ちょっとキャラがうざくなってくる(笑)すね毛も生えてるし腹もぽっちゃりだし。でも!笑えるし、とってもほっこりできる作品かと。攻めの晋が、表紙見てもわかるけど、ガタイがいいので、バランスがいい!エチもほどよくエチくていい。
    すごい好みな作品ではないんだけど、いつ読み返しても楽しい感じなのでおすすめです。
  • 愛とはかくも度し難い【単行本版】

    峰島なわこ

    テンポがいい
    2024年5月6日
    全体的に展開が速く読みやすかったです。可愛がられキャラな受け×スパダリ系な攻め。エチありな王道BLをサラッと楽しく読みたい時にちょうどいいかんじのお話。
  • 秘密基地に愛人

    内海ロング

    星3.5⭐︎
    2024年5月6日
    ストーリーもあるし恋もあるしエチもほどよくあり、1巻完結の作品では面白かったです。受けくんが健気でかわいかった。
  • 1人と一人の3650日 【電子限定特典付き】

    hitomi

    表紙ほどの深みはない‥
    2024年5月6日
    悪くはなかったですが、、自虐行為的なエチを求めるようになっちゃったのって、卒業の時、酷いことを言ってふった後悔からってことですよね??
    え、どんだけ引きずる⁉︎って感じで💦それまで性とかゲイとかに悩んでての、あの告白への返事だったのかもしれないですが、そこら辺は全然描かれてないので、共感できず(汗)
    牧くんはいい!牧くんは好きでした。
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    良作
    ネタバレ
    2024年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーも絵も、どちらかというと青年漫画っぽい気がしました。BL感はほぼないので、読むタイミングによっては好みではなかったってことになるかと思いますが、ストーリーとしては良作かと!最後は切なかったですが、実は生きてて皆んなハッピーエンドとかよりは、あの終わり方で良かったと思いました。
  • メトロ【電子限定描き下ろし付き】

    本郷地下

    うーん
    2024年5月6日
    受けも攻めもそれぞれご抱える背景・悩みがあった上で、お互い支えあえる存在になってよかったなっていう気持ちが8割。電車での痴漢行為(嫌がってないから痴漢でない?)じゃない近づき方はなかったのかな‥っていうモヤモヤした気持ちが2割。出会い方に違和感しかない‥。あと、問題解決して幸せになった2人もみたかったかなぁ。
  • 仕立て屋と坊ちゃん

    大島かもめ

    かわいい攻め
    2024年5月6日
    好きな作者さん!
    初期の作品ということもあって、絵は少し発展途上な感じ(今がとてもお上手なので)。めっちゃワンコ系な年下攻め×クールな年上受けなんですが、たぶん個人的に逆の組み合わせの方が好みなのかも?好きな作者さんという色目もあって面白かったけど、読み返しはないかな?というところで星3。
  • 娚の一生

    西炯子

    大人の恋!
    2024年5月6日
    独特な雰囲気のある作者さんの作品。
    はじめの出会いのとこは、え?いつ恋になった?っていうちょっと強引感がありましたが、とにかく海江田さんとつぐみがお似合いで、なるべくしてなったんだということです、きっと。海江田さんはイケおじだけど、わがままな子どもみたいなところが親しみやすいというか何というか。私は絶対無理だけど(笑)母性あるつぐみととてもお似合いで。いいな〜っていいながら読みました(笑)
  • パパだって、したい【単行本版特典ペーパー付き】

    世尾せりな

    オメガじゃない家族もの
    2024年5月5日
    私事ですが、最近家族ものBLにハマりまして。そんな気分⁉︎の時にはオススメでふ。オメガでもないシングルファザーと大学生+壱佳(子ども)、ノンケ同士の恋。エチも甘々感も多めでした〜。受けでファザーの成瀬さんの色気たらや。まだ3巻までしか読んでないですが、続きが楽しみです。
  • ただいま、おかえり -またあした-

    いちかわ壱

    ステキな家族
    2024年5月5日
    エチは少なめ、ストーリー重視なオメガもの、家族愛、癒し系のキレイめな絵がストーリーの雰囲気と合ってます。
    前に1度読んだ時は、受けの真生が女性っぽすぎて何かハマらなかったんですが、最近家族ものBLが好きで読み返してたら面白かった!攻めの弘さん、オメガ差別で自己評価が低めな真生を気遣う感じに愛を感じる。真生も、弘さんや子供たちと過ごす中で強くなっていくのがうるっときました。
  • 逢縁カタルシス

    大島かもめ

    好きな作家さん
    2024年5月5日
    作者さん買いで、短いのにまとまりよく満足な1冊でした。時代設定も好み。若旦那が人としていい感じでした。
  • 鬼と天国 【電子限定特典付き】

    お吉川京子/阿賀直己

    割と深い
    2024年5月5日
    上巻の半分位は、天国先生のキャラとか意味わからなくて、とりあえずエチにもってく系の話?って思ってたんですが、実は2人とも家族のことで拗らせだったっていう。個人的にはそこまでハマらなかったですが、高評価の理由はわかりました。最後、上手くまとまって読後は良かったです。
  • くいもの処 明楽

    ヤマシタトモコ

    年下攻め×年上受け
    2024年5月4日
    作者さんの描く、ちょっと悪風な男性がツボです。かっこい〜!牧さんとか攻めの鳥原、「三角窓〜」の逆木さんとか‥。攻め鳥原が意外と現実的で若干ネガなのに対して、受け明楽が明るいのがバランスよくて、いい〜感じです!
  • 転じて恋と生き

    早寝電灯

    ストーリーがある
    2024年5月4日
    星3.5⭐︎ 過去と現在が交錯しながら、徐々に点が繋がっていく感じで面白かったです。過去の2人の話が切なくて(涙)ゔ〜。天国で幸せになって(涙)
無料会員登録でもっと見る