双鬼が慕うは守り神
」のレビュー

双鬼が慕うは守り神

灰崎めじろ

当て馬のいない世界。

ネタバレ
2025年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 平和。平和な3パーソンです。ホホカムイ様はなぜか広島弁。そして、カムイとはアイヌ民族の言葉で、神やそれに等しい神格を指すもの。おそらく、アイヌでフクロウ神を指す言葉にコタンコルカムイがあるので、それがヒントなのかなあ、と。衣装の額当てもアイヌ独特の刺繍が施されている。アイヌの刺繍や模様には、それぞれ意味があるようです。身を守ってくれるようにとか、知恵が身を助けるようにとかいろいろ。私のは素人知識でググればわかることですが、アイヌ文化を調べるとめっちゃ面白くて止まらなくなります。脱線したけど、カプは平和そのものです。絶対平和なハピエンしか許さん、という強火向け。今回は3パーソンということで、正直二輪挿しを期待していました。惜しい。串刺しはあった。今回はストーリーのボリュームが多かったので、めじろ先生にしては本番スケベが物足りないなぁ、の気持ち。汚れた大人だから、スケベばかり求めて本当に申し訳ない。
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!