このレビューはネタバレを含みます▼
低評価で書かれている通り、初め好きになれなかったというか嫌悪感がある位でした。
序盤は好感度ゼロで相手に慇懃かつ他人行儀に距離を取られているのにガンガン距離を詰めて盛大なドジをやらかしてなお付け回し自分の都合をペラペラ喋る。
こんなあからさまに読者に嫌われそうなエピソードにしなくてももうちょっとやりようはあるだろうと思うにしても、大切な人を亡くして幼少期を数年経て再会したとあったら変な挙動になってしまうかもしれないし嫌われてでも心配してしまうだろうし期待もしてしまうかもしれない。
その上で、いきなり他人にベタベタされてよくあるご都合主義でヒロインにべた惚れになるチョロいヒーローではない描写がある意味リアルで先を読めました。
そして現在最新6巻ですが、いつの間にか主人公が報われることを願っていたし、ヴィンセントの心境や変化も等身大の自然なもので納得できるいい描かれ方をしていると思います。それにサブキャラもエピソードやちょっとした会話、表情だけでも人物に厚みがあって印象深く、この人誰だっけ?が今のところない(前世で友達だった女生徒たちはちょっと怪しかったけど)!個々がとても魅力的です。
次~次々巻あたりでそろそろ本題の事件が起こりそうで先が気になります。最初のあの発言を思い返すともしかしたらもう一転…