いとしいぼくら【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】
」のレビュー

いとしいぼくら【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

夕倉アキ

ほんとに愛しい子たちです

ネタバレ
2025年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作中一番心が動き、一番大声で叫んだ言葉は「ちょっと待ってこの弟何歳よ!?」でした。

ひとまずそれは置いておいて、さて何から書こうか。全てが素晴らしかったもので。
まず絵が最高。美形設定の恵麻はひたすら美人で、地味設定の竜は本当に地味。漫画はおブス設定でも普通に可愛いってあるあるで、あとはメガネをかけさせたり(目は描き込まない)眉毛をゲジゲジにしたり、そばかす散らしたりで差別化しがちだけど、この竜くんの素朴なお顔は絶妙なライン。本当に嫌味ではなく描き分けの素晴らしさに感動してしまった。

ストーリーも深い。竜のコンプレックスは分かりやすいけど、竜からすれば恵まれているように見える恵麻も後藤も凛々愛も皆劣等感を持っていて、後藤や凛々愛を見ていると自分の心を守るために他者を下に見ようとするのはあるのかもなあと。岡本くん(いい人だった)も言っていたけど、やられる側はふざけんなって話だけどね。
まあ劣等感は程度の差こそあれ持っている人多いと思うけど、それを他者へ攻撃することで消すのではなく、自分自身と向き合い超えて行ける人は素敵。それには理解ある人との出会いも重要なんだと恵麻と竜を見ていて思った。竜は恵麻から自己肯定感を上げる言葉をたくさん貰った。それを大切にしようと思える竜は変わっていける人。
反対に恵麻も竜に救われた人。凛々愛もそう。もしかしたら岡本くんも。後藤のその後は不明だけど、竜の優しさは少なくとも2人の人間を素敵な人に変えたんだよ。だから自信を持ってね。

凛々愛を救ったもう一人の重要人物が琉愛ね(冒頭に戻る)。おそらくまだ小学生のこの弟、とんでもない大物だぞ。きょうだいだからきっと凛々愛は琉愛のような顔をしていたのかな、充分可愛いけどねえ、と思ってしまった私に、そういうことではないんだということもこの弟は教えてくれました。君中身は30歳?40歳?仙人?

一話分おあずけだった読み放題、秒で課金しました。だってどこまで仲良しするのか気になるじゃない♡
んふふとっても可愛かったです。大満足!
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!