鳴かぬ蛍は青に焦がれる
」のレビュー

鳴かぬ蛍は青に焦がれる

仁嶋中道

悪くはないけどなんだかモヤモヤ

ネタバレ
2025年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校の男子寮で同室の二人のお話。かなり好きな設定。でもところどころモヤモヤがあってあまりハマれず。
腕の痣を気にしている青凪。小学生くらいの子供なら気になったことすぐ口に出しちゃうから色々言われることもありそうだけど、高校生くらいになると分別もつくし痣くらいでいちいち絡んでくる人もあまりいなさそうな気もするけど、そうでもないのかな。宇佐美が先生への失恋で部活を辞めたというのも、それまでの先生との関係や宇佐美の先生への気持ちがほとんど描かれていなかったから唐突に思えました。青凪が彼女に振られた直後に宇佐美の気持ちを受け入れるのも展開早いなって思ってしまいました。心情の変化や過程の細かな部分がないままいきなり結果を見せられるような・・。絵は可愛いし悪くはないんだけどなんだか共感しにくい。
青凪の実家のワンちゃんたちはメチャメチャ可愛いです。
いいねしたユーザ4人
レビューをシェアしよう!