蜜を塗られたS級ガイド【完全版】【タテヨミ】
」のレビュー

蜜を塗られたS級ガイド【完全版】【タテヨミ】

Dalpi/sua/Canibs

通常45→完全2~28(通常72)まで

ネタバレ
2025年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いけれども、星4相当です。
未完ゆえの評価なので、完結まで追っかけたら、また評価は変わるかも。
レビューというか、次に読み返した時、おそらくすべて忘れているだろう自分のために、ここまでの所感を残します。
【世界観】
ダンジョンという時空の裂け目が出現している架空の現代日本。モンスターも現れるダンジョンでは宝石や希少素材が得られるため、巨万の富が築ける。
【覚えておくべき事】
10年前にSS級ダンジョンが出現し、挑戦した能力者が全滅。ダンジョンは時間が経つと消失するが、閉じたダンジョン内に飲み込まれた冒険者や遺骸は、そのダンジョンにとどまるか、別ダンジョンで発見される事があり、すべてのダンジョンは繋がっていると考えられている。この10年間はS級ダンジョンまでしか出現していない。
【エスパー】
攻撃系超能力を持つダンジョン攻略者のこと
エスパーはみんな攻め属性
【ガイド】
癒し手。エスパーは能力を使うほどに体に毒が溜まるので、定期的にガイドに取り除いてもらわないと最悪死ぬ
【攻め】アンダンテ
公称C級、実は○○
何書いてもネタバレになる
当て馬受けとはエスパー養成機関が一緒だったらしい。正体発覚した今では、過去の辻褄がよく分からない。
LINEマンガの「俺が育てたS級たち」の準主役キャラ(ファン通称「スパダリ」)にキャラデザインが似ているため読んでいて脳が混乱する。

【受け】新(あらた)
日系アメリカ人。孤児院の出身。14歳でSS級ダンジョンに関わっているらしいが現在の最新話28話(通常版72話)まで、細切れにしかエピソードが出てこない。

【ここまでの展開(ネタバレ)】
10年前、SS級ダンジョンは攻めのチームメンバー(ガイド)をのみこみ消失。遺骸を回収するため再度SS級ダンジョンを出現させようと、10年間、ダンジョン核(宝石)を収集していた。他に知られると面倒事が増えるためか、メンバー全員の等級をC級と偽っていた。
作中では、SS級ダンジョン出現→遺骸を奪還→全世界へ秘密バレ。アンダンテの正体が○○だった事は好意的に受け止められている。攻めは蜜月を過ごそうとルンルンで帰国したら、受けは「愛されていない」ことにずっと傷ついており、ガイドのS級能力に執着する攻め(※受けの主観)にトラウマ発動し逃亡。
【ここまでの感想】
とりあえず腹割って話し合ってくれ2人。
いいねしたユーザ6人
レビューをシェアしよう!