妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~
」のレビュー

妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~

橘ちなつ

私も産後直ぐに母性は湧かなかった

2025年8月30日
母性神話に私も陥り産後悩みました。初産、悪阻もひどくお産も30時間越え、生まれた時はそう言うのが正しいのだと思い『ヤットアエタネー』と言葉をかけた長女。母子同室で我が子を見ても愛おしいよりも『コレが入ってたのかー…』と。
泣いて抱き上げれば簡単に泣き止むと思っていたのに泣き止まない。当たり前に出きると信じていた授乳は、母乳を上手くのませられず乳首に亀裂が入り激痛。(それでも16年前は母乳育児最高!!と雑誌がもてはやし、産院でも『母乳の足らずは砂糖水で補いましょう。腹持ちが悪いので泣く度にお乳を含ませて』との指導だった。)退院後も千切れた乳首で繰り返さなければいけない授乳。なんでこんな辛い思いばかりして…でも、可愛いと思えないなんて、口が裂けても言えない。コレは可愛い!コレは可愛いと、自分に言い聞かすようにしていた当時を思い出しました。「お母さんは沢山お乳出てたのになぁ?お母さんの子やのにおかしいなぁ…」という、実父の何気ない言葉にも傷つき追い詰められました。
そんな私の辛さを軽減させたのは、おおらかな?実母が私の了承を待たずに与えたミルク(笑)『あんたは先にその乳首治し!あんたも妹もミルク飲んでた!母乳となんもかわらん!ミルク飲ませれる時はミルクあげとき!』有無を言わさぬミルク(笑)一瞬のモヤモヤと怒りのあと、『私じゃない。母がやっちゃったから仕方ない』と、母のせいにできたことで、スーッと心がかるくなったのでした。あの時、私の押し潰されそうな母性の責任の一部をもいで背負ってくれた母には感謝しかありません。もちろんその後長女は可愛くて仕方なくなりました。2人目3人目を産み、産後直後から可愛いー!!!と思えた時、1人目の時の余裕のなさを痛感もしました。
作者様の過ごした数ヵ月とは比べ物にもなりませんが、息子さんへ向ける感情の変化、眼差しの変化に心を揺さぶられました。素晴らしい作品です。
いいねしたユーザ18人
レビューをシェアしよう!