うーん





2025年9月23日
産後に広告に出てきて読んでしまいました。
ちょうど1週間くらいでホルモンバランスぶれぶれの時に読んでしまったので余計に病んでしまって。読むんじゃなかったと後悔。
1ヶ月経った今、私も産後きつかったです。でもこの方の経験は共感も納得もしなかった。元々精神剤を服用していて、子供欲しさに大丈夫!とやめて結果病んでしまったというのは想像できたこと。周りの人が優しすぎてよかったですねとしか言いようがない。
お腹にいたから、赤ちゃんだから記憶がないかもしれないけどそれでも子供に対して行った言動は母親になった自分からすると許せないです。なにも共感も同情もしない。
ちょうど1週間くらいでホルモンバランスぶれぶれの時に読んでしまったので余計に病んでしまって。読むんじゃなかったと後悔。
1ヶ月経った今、私も産後きつかったです。でもこの方の経験は共感も納得もしなかった。元々精神剤を服用していて、子供欲しさに大丈夫!とやめて結果病んでしまったというのは想像できたこと。周りの人が優しすぎてよかったですねとしか言いようがない。
お腹にいたから、赤ちゃんだから記憶がないかもしれないけどそれでも子供に対して行った言動は母親になった自分からすると許せないです。なにも共感も同情もしない。

いいねしたユーザ9人