ストレスがたまります





2016年11月3日
主人公の魅力が見た目しかありません。トラブルメイカーというよりただの成長しないバカって感じ……毎回他人に迷惑かけて命に関わるような危険にも遭わせてるのに、毎回反省もしているのに、どうして成長できないでいられるの?あの反省はなんだったの?人として信じられない。攻めが受けを好きな理由が本当にまじでガチで見た目しかないと思います。実際他に受けのこと褒めないし。まあ、これは昔の作品のリメイクということですが、まさに昔のBLにはよくある感じです。
ずっと我慢して4巻の途中まで読みましたがまた同じことを繰り返しているのでいい加減に愛想が尽きました。
文章はライト作品としてまともに書けていますし、話そのものはおもしろいです。ただ、その話を運ぶ手段としての主人公の言動に魅力がなさすぎる。初めて読む作家さんでしたが、脳内でキャラクターが成長すると「そのキャラクターらしくない」というような違和感を覚えるタイプの作家さんなんでしょうか…。
ぼすこ先生の絵が素敵です。
ずっと我慢して4巻の途中まで読みましたがまた同じことを繰り返しているのでいい加減に愛想が尽きました。
文章はライト作品としてまともに書けていますし、話そのものはおもしろいです。ただ、その話を運ぶ手段としての主人公の言動に魅力がなさすぎる。初めて読む作家さんでしたが、脳内でキャラクターが成長すると「そのキャラクターらしくない」というような違和感を覚えるタイプの作家さんなんでしょうか…。
ぼすこ先生の絵が素敵です。

いいねしたユーザ2人