透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~
」のレビュー

透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~

沖田×華

号泣です、、!

2016年12月16日
読んだ後はほぼ毎回息子を抱きしめたくなって、いつも以上にぎゅーっと抱きしめてます。

この世に生を受けるすべての子供が、何か理由を持って生まれてくると聞いたことがあります。

それが例え愛に満ちた人生じゃなかったとしても、とても短い人生だったとしても、必ず意味があるのだと。

でもやっぱり私は、すべての子どもたちが暖かい愛に包まれ、1人で巣立つその日まで、心身ともに健やかに成長することができることを願って止みません。
そしてそれは両親からの愛であることに越したことはありません。

もちろん辛い幼少期を乗り越えて、たくましく前を向いて今を生きている人はたくさんいます。
私も決して順風満帆な幼少期ではありませんでした。
どんな環境も、生きていく糧にすることはきっとできるのだと思います。

でもそれは、根底に親からもらったたくさんの愛があったからこそなんです。
私の母は自分がどんなに辛い状況であっても、食卓に暖かい食事を絶やしたことがありませんでした。
私も親になってみて改めてわかるのですが、それはあの当時の母にとって、決して容易いことではなかったはずなんです。

親だって人間。
だから我が子を愛することに不器用だったりすることもあるし、とにかく毎日を生きていくのに必死です。
でも根底に我が子を愛する気持ちがあれば、それは必ず子どもに伝わるものなんだと思うんです。

どうかこの世に生を受けるすべての子どもたちが、暖かい愛と光に包まれ、この世の素晴らしさを感じながら生きていくことができますように。

例え実の親に愛されなかったとしても、自分を我が子のように愛してくれる人に出会えますように。

この本は、命の輝きを教えてくださる本だと感じています。
大切なことに気づかせて下さりありがとうございます!
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!