もっと読みたいです





2016年12月25日
初読み作家さんです。
表紙の悪い男系のハンサム&クールビューティなイラストがまず目を引きました。
こういう男らしくてセクシーな絵、とても好きです。
そしたら悪い男系に見えていた三条は意外にも真っ直ぐでいい人でした。
政木の心を徐々に溶かしていく過程を、もう少し政木の立場からも読んでみたかったかな。
「貸し借りなしで」と「負けず嫌いもほどほどに」も好きです。
攻め様が、鏡をかけてるときと外した時の印象が全然違って、外した時の目線にドキッとしました。超セクシー!
お話に関しては、少し駆け足過ぎるかなというテンポで進んだ印象です。
もうちょっとじっくりと読みたかった。
「放蕩と無頼」はこの本の中では私の一番好きな設定でした。
ヤクザの跡取り息子x世話役だった組の若頭で、再会モノです。
「1円の男」ではだらしなくてタラシの印象が強かったのに、その印象を覆すことに。
木島がとてもセクシーです。朴訥なところも好みでした。
表紙の悪い男系のハンサム&クールビューティなイラストがまず目を引きました。
こういう男らしくてセクシーな絵、とても好きです。
そしたら悪い男系に見えていた三条は意外にも真っ直ぐでいい人でした。
政木の心を徐々に溶かしていく過程を、もう少し政木の立場からも読んでみたかったかな。
「貸し借りなしで」と「負けず嫌いもほどほどに」も好きです。
攻め様が、鏡をかけてるときと外した時の印象が全然違って、外した時の目線にドキッとしました。超セクシー!
お話に関しては、少し駆け足過ぎるかなというテンポで進んだ印象です。
もうちょっとじっくりと読みたかった。
「放蕩と無頼」はこの本の中では私の一番好きな設定でした。
ヤクザの跡取り息子x世話役だった組の若頭で、再会モノです。
「1円の男」ではだらしなくてタラシの印象が強かったのに、その印象を覆すことに。
木島がとてもセクシーです。朴訥なところも好みでした。

いいねしたユーザ2人