懐かしい





2017年9月21日
昔紙媒体でも読んでました。清水さんと言えば月の子や秘密が有名ですが、個人的にはこのジャック&エレナシリーズが一番好きです。
永遠に生きられる(壊れない限り)アンドロイドだからこその孤独や切なさ、永遠の伴侶を求める気持ちに共感出来ました。
この作品はまだ二人の出会いや始まりに過ぎませんが、シリーズ作品を読み進めるうちに、最初はワガママ放題のエレナも、お人好し過ぎて振り回されてるように見えるジャックも、どんどん魅力的になっていきます。
何しろ古い作品なので絵は今とは違いますが、ストーリーは今読んでも充分楽しめます。
このシリーズを初めとする初期のSF作品など、清水さんは繊細な絵柄と裏腹にハードでシリアス、時にBLチックな内容で意外性があって好きです。
永遠に生きられる(壊れない限り)アンドロイドだからこその孤独や切なさ、永遠の伴侶を求める気持ちに共感出来ました。
この作品はまだ二人の出会いや始まりに過ぎませんが、シリーズ作品を読み進めるうちに、最初はワガママ放題のエレナも、お人好し過ぎて振り回されてるように見えるジャックも、どんどん魅力的になっていきます。
何しろ古い作品なので絵は今とは違いますが、ストーリーは今読んでも充分楽しめます。
このシリーズを初めとする初期のSF作品など、清水さんは繊細な絵柄と裏腹にハードでシリアス、時にBLチックな内容で意外性があって好きです。

いいねしたユーザ2人
-
ぴょん さん
(女性/60代~) 総レビュー数:63件
-
kuromon さん
(女性/50代) 総レビュー数:131件