神獣の擬人化 男同士の友情の話 大好き♪





2018年2月24日
これとても好きな一冊です。何故にケンタウロス?と思いながら読むのも楽しい。あとがきに昔思っていた事と同じ様な事が書かれており、嬉しくなりえすとえむさんに親近感が湧き上がりました〜(笑)
お話は「ごくごくフツウのケンタウロスです」えっなにそれ(笑)トイレ事情はアイドル同様想像禁止のユル〜い設定なのに、スルスルと引き込まれます。わたしは冒頭のコードバンのバッグのツッコミでロックオンされました(笑)
先輩社員がケンタウロス健太郎につっけんどんなのに面倒見がよく愛があり、二人の掛け合いがとてもいいんです。
他にも厨房に入れない蕎麦職人見習い、靴の履けない靴職人、上半身しか使われないトップモデル、自由に走りたかったメッセンジャーのお話どれも凄くいいです。
差別社会や悩みながらも日々生活している様や認めてもらえる喜びなど短い中に人間ドラマが詰まっています。ストーリーに加え小ネタも充実、笑いや美しさもあり。選べないなぁどれも最高。書き下ろしのオチのセンスも好き〜丸ごと一冊面白い。
神獣ケンタウロスの擬人化のシュールさと作者さんのケンタウロス愛に包まれた心穏やかに読める作品で何度も読み返せます。いくらでも読めるので続編出ないかなぁ。一度でいいから背中に跨ってみたい(笑)
「equus」もケンタウロスのドラマでこちらは大人の為の絵本の様な作品で読み応えあります。
お話は「ごくごくフツウのケンタウロスです」えっなにそれ(笑)トイレ事情はアイドル同様想像禁止のユル〜い設定なのに、スルスルと引き込まれます。わたしは冒頭のコードバンのバッグのツッコミでロックオンされました(笑)
先輩社員がケンタウロス健太郎につっけんどんなのに面倒見がよく愛があり、二人の掛け合いがとてもいいんです。
他にも厨房に入れない蕎麦職人見習い、靴の履けない靴職人、上半身しか使われないトップモデル、自由に走りたかったメッセンジャーのお話どれも凄くいいです。
差別社会や悩みながらも日々生活している様や認めてもらえる喜びなど短い中に人間ドラマが詰まっています。ストーリーに加え小ネタも充実、笑いや美しさもあり。選べないなぁどれも最高。書き下ろしのオチのセンスも好き〜丸ごと一冊面白い。
神獣ケンタウロスの擬人化のシュールさと作者さんのケンタウロス愛に包まれた心穏やかに読める作品で何度も読み返せます。いくらでも読めるので続編出ないかなぁ。一度でいいから背中に跨ってみたい(笑)
「equus」もケンタウロスのドラマでこちらは大人の為の絵本の様な作品で読み応えあります。

いいねしたユーザ2人