フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
21
いいねGET
33
いいね
1
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
大人になったね!(ToT)2023年10月28日ママぽよ、懐かしいです。子どもが幼稚園くらいの時に読んでました。ウチも今年、上の子も下の子も就職しました。下の子は医療系の大学を出たので病院奨学金をいただいていた病院グループにすんなり入職。おじいちゃんおばあちゃん相手に奮闘中です。上の子は大学在学中に不安障害で障害者手帳をいただくことになり、就労移行支援事業所を経て、障害者枠で就職しました。面接が苦手で苦手で、5社落ちて6社目で受かりましたが、途中で挫けそうになりながら、どうしてもここに行きたい!という会社に出会えて受かったので、遠回りのようで最短距離だったのかもしれません。今は、天国〜、と言っています。子どもたちが就職してみると、私の時代は終わったな〜、次はこの子たち(リュウとアン含め)の時代なんだなぁ、としみじみ思います。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
正統派ヒーロー2020年5月27日クセのあるヒーローを見慣れてしまって、こんなに公明正大で黒いところが一つも無いヒーローは逆に新鮮だった。世界観や価値観も至って健全。それでちゃんとおもしろいのは、作者の力量だと思う。
いいね
0件 -
-
ときどき再読したくなる2019年9月28日ずいぶん前に読みましたが、ときどき読み返したくなるお話です。世界観やキャラがしっかりしていて、1冊で完結はもったいない。他のキャラを主人公にして、スピンオフも書けそう。Hシーンは濃厚ですが、どこまでキレイ。そこはかとなく高貴。ヒーローの敬語責めの恩恵?彼のヒロイン至上主義がこのお話の土台支えてます。同じようなお話はありそうでないな。
いいね
0件 -
-
ヒロインが社会不安障害2019年9月8日ヒロインは選択性緘黙症を主症状とする社会不安障害です。従姉妹とまったく同じ症状でびっくりしました。従姉妹は精神障害手帳3級です。精神障害を持つ人を健常者として描くのはどうかと思いました。こちらのレビューにも、ヒロインの性格に言及しているものが多くありますが、健常者として捉えたら、それは理解が得られないでしょう。社会不安障害は立派な病気です。脳内のセロトニン分泌が生まれつき少なく、その投与により症状が緩和します。例えて言えば、原始時代の食うか食われるか、という恐怖と緊張を常に抱えているようなものなのだそうです。そういったバックグランドの説明なしにヒロインの心情は理解出来ないでしょう。こういうキャラ作りをするなら、作者はもっとそういうことに配慮すべきだと思いました。
-
Only with Your Heart 烈炎の騎士と最果ての恋人2【初回限定SS付】【イラスト付】
ヒーローの愛がすごい2019年9月7日こんなに純粋に激しく一途にヒロインを愛しているヒーローは初めて見ました。その想いに胸を打たれました。ティッシュ一箱分は泣けました。いいね
0件