フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
23
いいねGET
60
いいね
12
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
15巻でもあまり進んでなかったけど面白い2024年6月15日2巻が出たときに「面白いからもうちょっと溜めて一気読みしよう」と思って15巻の表紙を見て存在を思い出したので一気読みしたけどあんまり進んでなかった。でもストーリーは面白いから続けて読もうと思う。役者として「コイツさえいなければ」という底なしの劣等感も痛いほどわかります。それでも主人公はメンタルが強くて諦めない、本当にそういうところが面白いけど、リアルでは舞台に立つとき普通はこんな瞬発力はないです。とにかく筋トレ、ストレッチ、ボイトレの毎日で3日も休んだらまたゼロから鍛えないとステージでは動けないです。そしてこんな熱量で2回公演を連日となるともう命を削るでしょうから打ち上げに行く気力もなくなります。ゲネプロでさえウォーミングアップは欠かせないので、フィクションならではの『ウォーミングアップなしの素からの本番』ができるその瞬発力や圧倒的体力がすごくいいなと思いました。役から抜け出せなくなる感覚もよくわかります。私は切り替えが苦手なほうだったので役作りのときは期間を設定して日常的に役に入り込んでいました。おかげさまで本当の自分がどれなのかわからないまま、研究職のときは『医学者』として、接客業のときは『店員』として、芸術を習うときは『芸術家』として、今は自営業で24時間『店主』を演じて生きていて振り返ると人生は空っぽです。彼らのメリハリの付け方は本当に大事。
-
怖すぎる2024年2月6日絵は我慢できるけど人命のかかった医療現場で10代の女性がしゃしゃり出て一人気持ちよく無双し始めたら怖すぎるでしょ。どれほど実力があっても普通に追い出すよ、ファンタジーでも絶対嫌だ。どの時代でもどの国においても実力だけで持てはやされる場所など存在せず秩序やルールがあるものだよね。貴族と皇室の設定までしてしまっているのだし中身が大人なら尚更10代女性という立場をわきまえ先輩方を立ててコナン的サポートに回り上手に社会的調和を図りながら支配するほうがまだ好感を持てた。大人なら大義名分をキッチリ整えた上で冷静に行動すべきだ。武力の国において序列が必要なのは命と国がかかっているからなのだとばかり思っていたけれどエリーゼは違うようだ。嘆かわしいことに血の滲む努力をした先輩や仲間への配慮もせず未来で得ることの出来た医術をここぞとばかりにアピールするのは気位の高い貴族だからか、それを差し置いても皇室を押し退けて序列の前線に出ないと気が済まない性格のようだね。その姿勢は美しくない。
-
-
-
キャラクター全員がかわいい2023年12月19日大の男の人のワクワクした表情や滑ったジョーク、勇ましい女の子たちのお色気描写、格闘描写の緻密さや迫力に加えて重厚なストーリーと親近感あるディテール。のめり込みます。個人的にカラー絵の鈴さんのヌードがたまらないです。男勝りの口調や戦闘能力に対してお上品な♨ちっぱい♨と笑顔のギャップ、あと桜色の清楚な乳首、吸い付きたくて隈なくガン見してます😃アキラxチカゲの戦闘タッグや演技、日常まで息ぴったりなバディも好きですし、俺様師匠のポジションも気になります。イマドキのギスギスした不快な展開もないですし、とにかくキャラクター全員に愛情を感じます。そして14巻ラスト、久々の前作キャラも登場してストーリーが繋がって目が離せません。まだまだ読み返します。
いいね
0件 -
-
-
-
おもしろすぎて完読しました2023年11月6日かわいくて強いつぐみちゃんをずっと目で追いながらもストーリーが太くて のめり込んでしまい最後まで一気読みしました。医学や遺伝子工学を実際にやってたので多少「ファンタジーだなぁ」という印象はありましたし終盤で出てくるトラツグミ計画の全貌とトラモドキ・ツグミの組み合わせにこじつけを感じましたがそれを含めても『面白い』がカバーしてくれます。迫力満載のバトルシーンの数々やシュールなギャグ、個性フル装備なキャラたちが物語を一層味わい深いものにしてくれてますね。個人的にはちょっぴり腹黒な たまちゃんも好きです。最終話は多くを押し込んだ感じでしたけど外伝などで無駄にダラダラと引き伸ばすよりずっと良かったと思います。余韻がすごいです。
-
101話2023年10月2日作者さんに本当に申し訳ないけどどこからどう見ても至って普通のペンダントすぎて洛村くんの動揺に共感してしまう🙄 そもそも悠くんは奏人のどこにずっと惚れてあんなに尽くしてたのか詳細が全然描かれてなくて理解出来ない。こんな阿呆な男に身も心も捧げ続けるって、よっぽど、よっぽどですよ!?
いいね
0件 -
-
-
-
距離感がちょっと2023年8月16日自分だったらここまでベッタリな距離感からの恋愛は異性でも同性でも生理的に無理、という思いが離れない状態で、だけどそこの壁を崩すのが『物語』の良いところだよねと思って頑張って読みましたがやっぱり無理でした。同じクラス・同じ学校・同じ職場というだけでも仲間意識が先立って恋愛できなかったので羨ましいです。
いいね
0件 -
心が洗われるBLがあるなんて2023年5月12日こんなにも純粋なBLもあるのですね。
読む毎に癒されていきます。不純な気持ちから読み始めたのにどんどん浄化されていくのが不思議でならないです。いいね
0件 -
ノアがかわいくてかわいくて2020年3月9日ノアが淡白なようでいて素直でいじらしいですねv それを絶妙に察するアレンも痒いところに手が届く感じで、もうラブラブですよvvv
いいね
0件