フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

23

いいねGET

60

いいね

12

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 恋するサイコの白雪くん【単行本版】

    江夏遙/peep/石原通信/MAHALO/taskey STUDIO

    かわいいわー
    ネタバレ
    2025年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サイコながらもちゃんと石橋を叩くように段階を踏みながら着実に外堀から攻めていってる白雪くんとそれで完全に騙され切ってる晴樹くんとさらに白雪くんにいたぶられた人が何故か白雪くんに惚れていく一連のすべてがかわいい(笑)
  • 江家のイス~ある財閥家の嫁~【タテヨミ】

    Mambo/Winterbaum/Pesone

    メンタル強っ 笑
    2024年11月4日
    ドロドロの愛憎劇かと思いきやギャグ満載。イスのメンタルが強すぎる上に会長もめちゃくちゃ単純でずっと笑っぱなしでした。劇的な内容なのに誰一人被害者面した悲壮感を出さないのが小ざっぱりしてて気持ちいいしアップテンポのコメディで進められていて表紙との温度差は凄まじいです。ぜひとも表紙に騙されないでください笑笑
  • ヤンデレ王子(兄)が、 純情バカな俺様王子(弟)を 夜這いしたようです。【白抜き修正版】

    星谷京

    この感じは
    ネタバレ
    2024年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このゲイ向けベッドシーンだけの物語、まるでDLsiteのアダルトフルカラーBLのようですね。そういえばタイトルにも白抜き修正とあるので白抜きじゃないバージョンがきっとアダルトサイトのほうにあるのかもしれませんね。
    いいね
    0件
  • 悪女が手懐けた獣

    singaSong/NDduck/HI/Seol Young

    単行本2巻までは面白かった
    2024年6月28日
    ここに出てる単行本2巻までは面白かったので単話で続きも読んだのですが面白いのは2巻分だけであとはずっと同じ話がちょっとずつ進みながらひたすら堂々巡りして進行がとても遅いです。
  • マチネとソワレ

    大須賀めぐみ

    15巻でもあまり進んでなかったけど面白い
    2024年6月15日
    2巻が出たときに「面白いからもうちょっと溜めて一気読みしよう」と思って15巻の表紙を見て存在を思い出したので一気読みしたけどあんまり進んでなかった。でもストーリーは面白いから続けて読もうと思う。役者として「コイツさえいなければ」という底なしの劣等感も痛いほどわかります。それでも主人公はメンタルが強くて諦めない、本当にそういうところが面白いけど、リアルでは舞台に立つとき普通はこんな瞬発力はないです。とにかく筋トレ、ストレッチ、ボイトレの毎日で3日も休んだらまたゼロから鍛えないとステージでは動けないです。そしてこんな熱量で2回公演を連日となるともう命を削るでしょうから打ち上げに行く気力もなくなります。ゲネプロでさえウォーミングアップは欠かせないので、フィクションならではの『ウォーミングアップなしの素からの本番』ができるその瞬発力や圧倒的体力がすごくいいなと思いました。役から抜け出せなくなる感覚もよくわかります。私は切り替えが苦手なほうだったので役作りのときは期間を設定して日常的に役に入り込んでいました。おかげさまで本当の自分がどれなのかわからないまま、研究職のときは『医学者』として、接客業のときは『店員』として、芸術を習うときは『芸術家』として、今は自営業で24時間『店主』を演じて生きていて振り返ると人生は空っぽです。彼らのメリハリの付け方は本当に大事。
  • 外科医エリーゼ

    mini/yuin

    怖すぎる
    2024年2月6日
    絵は我慢できるけど人命のかかった医療現場で10代の女性がしゃしゃり出て一人気持ちよく無双し始めたら怖すぎるでしょ。どれほど実力があっても普通に追い出すよ、ファンタジーでも絶対嫌だ。どの時代でもどの国においても実力だけで持てはやされる場所など存在せず秩序やルールがあるものだよね。貴族と皇室の設定までしてしまっているのだし中身が大人なら尚更10代女性という立場をわきまえ先輩方を立ててコナン的サポートに回り上手に社会的調和を図りながら支配するほうがまだ好感を持てた。大人なら大義名分をキッチリ整えた上で冷静に行動すべきだ。武力の国において序列が必要なのは命と国がかかっているからなのだとばかり思っていたけれどエリーゼは違うようだ。嘆かわしいことに血の滲む努力をした先輩や仲間への配慮もせず未来で得ることの出来た医術をここぞとばかりにアピールするのは気位の高い貴族だからか、それを差し置いても皇室を押し退けて序列の前線に出ないと気が済まない性格のようだね。その姿勢は美しくない。
  • 兄の恋人は気まぐれに【タテヨミ】

    イ・ハナ

    とんでもマザーグースなストーリー
    ネタバレ
    2024年2月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「誰がジンソを殺したか」。いえ「誰がジンハを殺すのか」??? 物語はジンソの死から始まっていて、誰もが『ジンソの死』を誇張しているのでそんなにジンソが死んだのだと強調しておきたいのかと感じるぐらいしつこい。一方でそのしつこさに嫌気が差してきたぐらいから、誰もがジンハを通してジンソを見ているように映り始めてきた。そりゃもうジンハにとっては自分という人格のほうが殺されていく感覚だろうなと思う。最初のBL展開がまるで初対面ではないかのように不自然なほど速かったので読むのをやめようかと思ったぐらいだったけど惰性で読み進めて真相に触れ始めた瞬間から身の毛がよだってきたよ。未練なのか復讐心なのか何が目的でジンハの近距離にいてなぜジンハの周辺関係を壊そうとしているのか。BLシーン全部省いていいからこのミステリーを解明したい。
  • 風の留まるところ【タテヨミ】

    yusa

    yusa先生の作品で一番すきです
    2024年2月2日
    yusa先生の作品で黒髪攻めを拝める作品😍黒髪ワンコ受け、たおやか黒髪美人受け、と、この絵柄の黒髪たちこそベッピンさんなのでそろそろ攻めを見たいなあと思っていたらシーモアにも作品があった上に黒髪攻めがいた😑しかも海外の王道な裏切りとすれ違いのストーリーだし、先生の他の作品にはないファンシーさがあって一番好き。
  • 終の退魔師 ―エンダーガイスター―<無修正ver.>

    四方山貴史

    キャラクター全員がかわいい
    2023年12月19日
    大の男の人のワクワクした表情や滑ったジョーク、勇ましい女の子たちのお色気描写、格闘描写の緻密さや迫力に加えて重厚なストーリーと親近感あるディテール。のめり込みます。個人的にカラー絵の鈴さんのヌードがたまらないです。男勝りの口調や戦闘能力に対してお上品な♨ちっぱい♨と笑顔のギャップ、あと桜色の清楚な乳首、吸い付きたくて隈なくガン見してます😃アキラxチカゲの戦闘タッグや演技、日常まで息ぴったりなバディも好きですし、俺様師匠のポジションも気になります。イマドキのギスギスした不快な展開もないですし、とにかくキャラクター全員に愛情を感じます。そして14巻ラスト、久々の前作キャラも登場してストーリーが繋がって目が離せません。まだまだ読み返します。
    いいね
    0件
  • Jun&Jun ージュンとジュンー 【タテマンガ】

    砂河深紅/bumbum/Yun nara/MSTORYHUB, FUNDORA

    人間関係が近すぎる
    2023年12月5日
    韓国あるある 身内で人間関係がほとんど収まるパターン。これがまた定番すぎて面白いので最新話までスルスル読めてしまう。
  • セシルの女王

    こざき亜衣

    主人公が誰よりも危うい
    2023年12月2日
    ベスちゃんよりヘンリーより、亡き藤壺の君(アンブーリン)を追い続ける主人公セシルが一番ヒヤヒヤして目が離せない。ベスちゃんのほうがずっとしっかりしていて軸があって揺らがない。でもセシルは妻よりもベスちゃんに魂まで捧げようと誓うぐらいなりふり構わない面もあって、そのためだけに上位官職には取り繕う能力もあり、志だけで動く人間はどの信仰より恐ろしいです。
  • この想い届かなくても【タテヨミ】

    PANDO

    こ、これは、
    2023年11月17日
    英語版で見ましたぞ!!!好き過ぎて課金しまくったのに日本語で出てくるとか思わなかった!英語版と日本語版での解釈の違いが楽しめて二度美味しい!!!
  • 可笑しいあなた~シーズン2~

    DO.D

    勧善懲悪ではないと思うのに
    ネタバレ
    2023年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 橘さんがどうにも不器用で不憫に思えてくる。愛し方を間違えただけで。それで取り繕ってたほうを選んだ主人公にも疑問しかない。束縛してたけど橘さんもあなたを大事に思ってて どんな形でもいいと 人違いでも愛されていたいと保護していたのに死んだことだけ告げられてちょっとあんまりだと思う。
  • 空挺ドラゴンズ

    桑原太矩

    ジブリ〜
    2023年11月7日
    ロマンと愉快と美味さと奥深さがギュッと詰まった、ジブリの長編みたいなファンタジーですね。クセになります。
    いいね
    0件
  • レッドムーダン

    園沙那絵

    こ、こんな品のない人でも寵愛を…
    2023年11月7日
    家柄・美貌・学識・寵愛を全て兼ね揃えていれば四妃なのかと思うと納得しました。品性は兼ね揃えなくてもいいので品がなくてもアリなんだ!と思うと物語も抵抗なくスムーズに入り込めます。
  • 虎鶫 とらつぐみ -TSUGUMI PROJECT-

    ippatu

    おもしろすぎて完読しました
    2023年11月6日
    かわいくて強いつぐみちゃんをずっと目で追いながらもストーリーが太くて のめり込んでしまい最後まで一気読みしました。医学や遺伝子工学を実際にやってたので多少「ファンタジーだなぁ」という印象はありましたし終盤で出てくるトラツグミ計画の全貌とトラモドキ・ツグミの組み合わせにこじつけを感じましたがそれを含めても『面白い』がカバーしてくれます。迫力満載のバトルシーンの数々やシュールなギャグ、個性フル装備なキャラたちが物語を一層味わい深いものにしてくれてますね。個人的にはちょっぴり腹黒な たまちゃんも好きです。最終話は多くを押し込んだ感じでしたけど外伝などで無駄にダラダラと引き伸ばすよりずっと良かったと思います。余韻がすごいです。
  • すれ違いの果てに【タテヨミ】

    iCiyuan

    101話
    2023年10月2日
    作者さんに本当に申し訳ないけどどこからどう見ても至って普通のペンダントすぎて洛村くんの動揺に共感してしまう🙄 そもそも悠くんは奏人のどこにずっと惚れてあんなに尽くしてたのか詳細が全然描かれてなくて理解出来ない。こんな阿呆な男に身も心も捧げ続けるって、よっぽど、よっぽどですよ!?
    いいね
    0件
  • 関係の輪【タテヨミ】

    WHAT/Chelliace

    みんな人間らしいです
    2023年10月1日
    面白いのは面白いけど、みんながみんな自分の都合いいようにしか考えてない感じで、人間らしくて良いとは思います。全員が自分本位で自己正当化が多いので、人間ってこんなもんだよねという現実を再確認できました。
  • 恋の温度を教えてよ。【タテヨミ】

    ソボロ/ヨロ

    ん〜甘酸っぱい
    2023年10月1日
    内容は子供っぽくて単調だけど甘酸っぱくてキュンとします。学生らしいというか、スレてないというか。絶滅危惧種たちにひたすら癒されます。
  • 罪から生まれた蜜【タテヨミ】

    animation Dong

    規制が多い中で最大限に描いてると思う
    2023年9月3日
    中国では男性の妊娠の詳細についてもきっと性描写と同じぐらい規制が強いだろうにそんな限られた中で何とか辻褄を繋ぎ合わせてここまで話を広げて描けるのは本当にすごいと思う。外れた思想ひとつ持つことさえ迫害を受ける国なのに、だからなのかキャラクターひとりひとり分厚くて愛情を感じる。昭和の漫画みたいな省略感やわざとらしいシーンとかも中国文化だと思うと好き(笑)月一は全話読み返してる。こんなに楽しませてくれるなんて多謝!
  • STEP WISE STEP

    会川フゥ

    距離感がちょっと
    2023年8月16日
    自分だったらここまでベッタリな距離感からの恋愛は異性でも同性でも生理的に無理、という思いが離れない状態で、だけどそこの壁を崩すのが『物語』の良いところだよねと思って頑張って読みましたがやっぱり無理でした。同じクラス・同じ学校・同じ職場というだけでも仲間意識が先立って恋愛できなかったので羨ましいです。
    いいね
    0件
  • 冬すぎて桜【タテヨミ】

    Bamwoo

    心が洗われるBLがあるなんて
    2023年5月12日
    こんなにも純粋なBLもあるのですね。
    読む毎に癒されていきます。不純な気持ちから読み始めたのにどんどん浄化されていくのが不思議でならないです。
    いいね
    0件
  • ダイヤルアゲイン【タテヨミ】

    ピョン

    ノアがかわいくてかわいくて
    2020年3月9日
    ノアが淡白なようでいて素直でいじらしいですねv それを絶妙に察するアレンも痒いところに手が届く感じで、もうラブラブですよvvv
    いいね
    0件