フォロー

0

総レビュー数

29

いいねGET

8

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 春待つ僕ら

    あなしん

    わくわく
    2022年8月15日
    がつがつした感じの恋愛マンガではなくて、ほんわかとちょっとずつのペースで話が進む恋愛マンガだったので読みやすかったです。また登場人物の個性やキャラがわかりやすく描かれていて描写も可愛らしいかつきれいなので、読んでいてわくわくしました。また、登場人物の年齢であったり、関係性がわかりやすくて、シーンごとの登場人物の気持ちもしっかりと描写されているので、戸惑うことなく読めました。個人的には面白くて、飽きのこない作品だと思いました。
    いいね
    0件
  • 名探偵コナン ゼロの日常

    新井隆広/青山剛昌

    安室さんがたくさん
    2022年8月15日
    3つの顔を持つ安室さんをそれぞれ、様々なシーンで見られるところがいいです。安室さんのことをよく知らなくても、安室さんの日常が細やかに描かれているので、一個一個理解しながら読みやすいし、名探偵コナンに出てくる安室さんとはまた違った視点から描かれているので、面白くて良いと思いました。
    いいね
    0件
  • 妻、小学生になる。

    村田椰融

    2022年5月29日
    親子や夫婦のやりとりがほんわかかつ面白くていいです。また生まれ変わって、お母さんが小学生になってしまうというのもインパクトが強くていいなと思います。特に印象的だったのはお母さんが小学生になって戻ってきてから親子(父と子)が少しずつ成長して変わっていくところです。こんな大黒柱みたいなお母さんがいたら私ももっと頑張れるかも!と思えるくらいいいお母さんだなと思いました。
    いいね
    0件
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    気になる
    2022年4月16日
    一回見ると続きがすごく気になるし、夢中になります。作画がとても可愛らしくて好きです。あと神様×薬師という珍しい組み合わせの漫画で主人公が井戸の中に入ることから話が始まって進んでいくのですが、井戸の中に別の世界があるなんて、とてもロマンがあっていいなと思うし、面白いと思います。
  • 王様ランキング

    十日草輔

    面白い
    2022年4月16日
    小さい子どもでも楽しめるような作品だなと思います。主人公とカゲとの関係、主人公を支える人々の存在、そして王様になるための関係一つ一つが印象的でとても感動しました。特に主人公は喋れない、巨人族なのにとても小さい、周りから問題視されるなどの難点がありますが、優しさがあったり、思いがしっかりしていてほんわかしているけど飽きない作風がいいなと思います。
    いいね
    0件
  • あせとせっけん

    山田金鉄

    新感覚
    2022年4月16日
    「汗」「石鹸」「におい」がテーマのこの作品は何回見ても個人的にすごく面白かったです。また恋愛要素が入っているところもいいなと思います。また仕事系の要素が入った漫画だから、仕事恋愛系の漫画を楽しみたい人や、新感覚の漫画を読みたいなという人におすすめなのではないのかなと思います。
    いいね
    0件
  • ONE PIECE モノクロ版

    尾田栄一郎

    目標に向かって
    2022年4月16日
    夢を見つけて、仲間を作ったり、加えたりして、長期のバトルに挑む、というのにすごく感動しました。一つ一つが長くて、それぞれにテーマがあるので色んな登場人物が各テーマに出てきて、すごく面白い作品だなと思います。私はテレビアニメ経由で見ているのですが、漫画でも面白いなと思います。
    いいね
    0件
  • 僕のヒーローアカデミア

    堀越耕平

    個性
    2022年4月16日
    ネタバレはあまり良くないと思うので一言で言うと「個性」がテーマの漫画だと私は思います。世の中には自分らしさ(個性)をなかなか出せない人がいる。もちろん私もその1人で、この漫画を読むと自分らしさ(個性)とはなんだろう。と個人的にですが、すごく考えさせられました。また自分らしさ(個性)が今はなくてもちょっとずつちょっとずつ色んな経験を積み重ねて、時間がかかってもある時は見つけられなくても見つけたり、探したりしてもいいんだと思えました。
    いいね
    0件
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    意志
    2022年4月16日
    各キャラクターの強い意志や思いが感じられて一つ一つが印象的です。この漫画は過去の回想シーンが非常に多く、それが今後の展開を面白くつながっていくことが多いから、キャラクターが何を考えているのかとか、かつて何があったのか、そしてそれがどのように生かされて、今後の展開に生かされていくのか丁寧に描写されているから、わかりやすいし、面白いです。特に私が好きなのは、無限城で善逸が新上弦の6と戦うシーンです。鬼と化した自分の元兄弟子と今までの思いを含めながら戦い、新たな技を作るのがすごく印象に残りました。
  • 7SEEDS

    田村由美

    引き込まれる
    2022年4月16日
    一回、この漫画を見ると個人的にですが、どんどん引き込まれてすごく続きが気になります。チーム内の仲間が死んでしまったり、逆に赤ちゃんが産まれたりと無人島の中で色んな出来事が起こるのですが、その中で仲間の絆が深まり、各々が成長していていっているのがわかるので、私も人が死んじゃうのは嫌だけど、このように様々なことを考えられる人になりたいと思えました。また無人島が舞台の話だから、親の存在や衣食住のありがたみがこの漫画を読むとすごく感じられます。
    いいね
    0件
  • なのに、千輝くんが甘すぎる。

    亜南くじら

    ごっこ
    2022年4月16日
    大抵の漫画ならお試し付き合いとか期間限定とかいうけれど、この漫画は恋愛ごっこから始まる恋愛で珍しいし、すごく面白いなと思いました。また、真綾ちゃんに恋愛ごっこだけど、すごく優しいかつあまいのがいいと思います。特に印象的だったのは一巻の千輝が真綾ちゃんに自分に片想いしたら?と提案してそこから恋愛ごっこが始まるシーンです。そこから物語の歯車が動いていくので、一番魅力的なシーンだと個人的に思います。しかも恋愛ごっこがステップアップしていくところも面白いです。
    いいね
    0件
  • 絶対にときめいてはいけない!

    築島治

    関係
    2022年4月16日
    2人がくっつくまで時間がかかるけど、イチャイチャしすぎないでもちょっとときめいてしまうような楓とさくらがいいと思います。また巻が進むごとにイチャイチャ度が少しずつ上がってくるので楓とさくらの関係性がわかりやすくていいです。また一生懸命だけどちょっとドジな姉とそんな姉を思ったり、庇ったりする弟という設定も読んでいて面白くていいです。また波多野くんの存在もすごく大きくて、さくらとのやりとりもワクワクするので見ていて楽しいです。
    いいね
    0件
  • みにあまる彼氏

    ほしの瑞希

    ドキドキ
    2022年4月16日
    まずいろはちゃんと日下部くんのやりとりが面白いかつドキドキします。ザ・恋愛というより恋愛8割コメディ2割と言った感じで飽きないです。また日下部くんは重ためだけど、優しくて時々可愛らしい一面を見せるのがいいなと思います。そしていろはちゃんもただ恋する女子じゃなくて、自分の意見をしっかり言っていてかっこいいなと思います。他にも区切りごとにある4コママンガも面白いです。私はたけのこの里、きのこの山チーム分けのお話の4コママンガが印象的で好きです。個人的に読みごたえのある一冊かなと思います。
    いいね
    0件
  • 空気が「読める」新入社員と無愛想な先輩

    鳥原習

    空気見えたら
    2022年3月23日
    空気を読むというのは、見えないけど、相手の表情や仕草などから判断して口から出したり相手が喋ったりすることなく理解するということだけど、それをあえて空気(相手の気持ち)を見える化しているところが面白いなと思いました。自分も見えるようになったらどうなるのかなとワクワクしながら見れました。あと空気のキャラクターがアイコンみたいですごく可愛かったです。
    いいね
    0件
  • 名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story

    青山剛昌/新井隆広

    おもしろい
    2022年2月26日
    名探偵コナンの方の漫画のいいところを残しつつ、安室さんを含め、仲良し仲間がわいわいしたり、目標に向かって頑張ったりなど推せるシーンが多く、また、どのシーンも面白いのでワクワクしながら見れちゃいます。
    いいね
    0件
  • 花野井くんと恋の病

    森野萌

    キュン
    ネタバレ
    2021年11月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 花野井君の溺愛が止まらない!そしてたまらない!特に一巻の花野井君が放課後にこっそりと雪まみれの運動場でヘアピンを探すところが個人的に好きです。一般的な漫画や現実的にはあまり見ないシーンだから、もし、これが現実として起きたら、即キュンとしてしまうと思います。
    いいね
    0件
  • ハニーレモンソーダ Side Stories

    村田真優

    おもしろい
    2021年11月19日
    主人公の羽花以外の周りの人がどう考えているのかとかどうなっているのかとか、本編ではあまり詳しく書かれていないことが書かれていて面白いです。またそれが本編に繋がることもあるので、これを読むともっとハニレモ(ハニーレモンソーダーの略称)が面白いなって思えます。
    いいね
    0件
  • 美少女戦士セーラームーン 完全版

    武内直子

    何回も
    2021年11月7日
    90年代のアニメを見てからこっちの漫画にやってきたのですが、アニメでも漫画でもセーラームーンは推せます。特にアニメと漫画では少し違うところがあるし、漫画ではアニメでは出てこない登場人物も出てくるので漫画とアニメのそれぞれ両方とも楽しめるのでとても面白いです。特に注目すべき場所はやっぱり月野うさぎと地場衛との恋。敵との戦いや仲間との絆だけではなく恋模様にもキュンキュンするのでとても読んでいて楽しいです。また敵も個性豊かで面白く、次々と出てくるから、「次は、どんな敵が出てくるのかな。」とちょっとワクワクしてしまいます。
    いいね
    0件
  • 王の獣~掩蔽のアルカナ~【マイクロ】

    藤間麗

    不思議な世界観
    2021年10月31日
    異世界系っぽい感じもするし、令和時代よりも前の時代をモチーフとした感じもするし、もちろん恋愛要素も入っているという、あまり漫画では見ないような不思議な世界観が私にとって見どころです。特に主人公の藍月が性別を偽っていろんなアクションを起こすところがかっこいいです。
    いいね
    0件
  • ねぇ先生、知らないの?

    浅野あや

    ❤︎
    2021年10月31日
    理一君の華に対する華にしか見せない溢れるくらいのラブラブさがいいなと思います。彼氏の理一君より仕事優先の華だけど、それでも華のことが好きで華のペースに合わせる理一君が特にキュンとしてしまうポイントだと思います。
    いいね
    0件
  • シーク様とハーレムで。

    美麻りん

    読みやすい。
    2021年8月24日
    非現実系の作品だけど、読みやすいです。「どういうこと?」ってならずに内容がしっかり入ってくるのでページに詰まることなく読むことができます。またキャラクターの絵がすごくシーンによって様々な顔があっていいなと思います。
    いいね
    0件
  • タッチ 完全復刻版

    あだち充

    青春
    2021年8月22日
    初めて見たのはテレビアニメでそこから漫画にやってきたのですが、アニメで見ても漫画で見てもわかりやすくて面白いです。野球と恋愛がくっついている感じで、ザ・青春な感じがとてもワクワクドキドキします。
  • 社内マリッジハニー【マイクロ】

    藤原えみ

    少しずつ
    2021年8月22日
    少しずつ距離を縮めて恋を育んでいくところが推せます。とても大人な少女漫画という感じで読んでいると心の中がたくさんキュンとしちゃいます。また絵も可愛くて読みやすいです。
    いいね
    0件
  • 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話

    車田正美

    読めば読むほど
    2021年8月22日
    タイトルの通り、読めば読むほどハマっていきます。私的には面白かった漫画ランキングのトップに入るくらいです。何が面白いかと言うとただただ戦っているだけじゃなくて、男の強い決心や志、絆などがこの漫画を読むとぎっしり感じられるところが面白いです。あと中身がふにゃふにゃしていなくてかっちりしっかりザ・漢っていう感じがすごく推せます。(ネタバレせずに表現するのが難しくてなんとか表現できないものかと思い、文章表現したら↑のようになりました。)またイラストがカラーで見やすくてわかりやすいので、様々な年代の人が読みやすい作品なのではないのかなと思います。
  • ふたりのポラリス

    柚原瑞香

    友情深い
    ネタバレ
    2021年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ りぼんは恋愛の話が多いのですが、この作品は、友情系の話でとても面白いなと思いました。義姉妹ということでギクシャク関係や義姉妹のことがバレた時の喧嘩しっかり表現されていてそれが後々の、硬く結ばれる友情に繋がるので読めば読むほど深いなって思えます。
    いいね
    0件
  • ハツコイと太陽

    木下ほのか

    初々しい
    2021年8月2日
    りぼんの雑誌から来ましたが、小学生がテーマの恋愛のマンガはなかなかないから読んでいて初々しいなと思えました。
    いいね
    0件
  • うらみちお兄さん

    久世岳

    面白い
    2021年8月2日
    名前だけに表があったり裏があったり…
    でもずっと表のままとか裏のままではなく程よく交互に表裏の性格がきて面白いです。あとキャラクター設定が濃いめで確立しているから読んでいて飽きの来ない作品だなぁと思います。
  • HIGH SCORE

    津山ちなみ

    ワクワク
    2021年7月31日
    読んだ中では11巻が一番好きです。どの巻読んでもオチが面白くて笑っちゃいます。どのキャラも濃くてあとそれぞれのキャラクターの設定がしっかりしているからとても面白いです。またハイスコア発祥のオヤジ女子高生も、さらにキャラ強めで面白いです。もうとにかく面白いしか出てこないくらいめちゃくちゃ面白い。
    いいね
    0件
  • ハニーレモンソーダ

    村田真優

    ドキドキワクワク
    ネタバレ
    2021年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 三浦くんのセリフがとてもキュンとします。特に「お前は石じゃなくて宝石なんだよ」のところ。あと羽花ちゃんが少しずつ成長していってみんなの輪の中に入っていけている部分もほんわかします。恋愛だけではなく、女の子同士の友情も少しずつ繋がっていくところもいいなと思えます。
    いいね
    0件