レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
安室さんがたくさん2022年8月15日3つの顔を持つ安室さんをそれぞれ、様々なシーンで見られるところがいいです。安室さんのことをよく知らなくても、安室さんの日常が細やかに描かれているので、一個一個理解しながら読みやすいし、名探偵コナンに出てくる安室さんとはまた違った視点から描かれているので、面白くて良いと思いました。
いいね
0件 -
-
目標に向かって2022年4月16日夢を見つけて、仲間を作ったり、加えたりして、長期のバトルに挑む、というのにすごく感動しました。一つ一つが長くて、それぞれにテーマがあるので色んな登場人物が各テーマに出てきて、すごく面白い作品だなと思います。私はテレビアニメ経由で見ているのですが、漫画でも面白いなと思います。
いいね
0件 -
個性2022年4月16日ネタバレはあまり良くないと思うので一言で言うと「個性」がテーマの漫画だと私は思います。世の中には自分らしさ(個性)をなかなか出せない人がいる。もちろん私もその1人で、この漫画を読むと自分らしさ(個性)とはなんだろう。と個人的にですが、すごく考えさせられました。また自分らしさ(個性)が今はなくてもちょっとずつちょっとずつ色んな経験を積み重ねて、時間がかかってもある時は見つけられなくても見つけたり、探したりしてもいいんだと思えました。
いいね
0件 -
ごっこ2022年4月16日大抵の漫画ならお試し付き合いとか期間限定とかいうけれど、この漫画は恋愛ごっこから始まる恋愛で珍しいし、すごく面白いなと思いました。また、真綾ちゃんに恋愛ごっこだけど、すごく優しいかつあまいのがいいと思います。特に印象的だったのは一巻の千輝が真綾ちゃんに自分に片想いしたら?と提案してそこから恋愛ごっこが始まるシーンです。そこから物語の歯車が動いていくので、一番魅力的なシーンだと個人的に思います。しかも恋愛ごっこがステップアップしていくところも面白いです。
いいね
0件 -
関係2022年4月16日2人がくっつくまで時間がかかるけど、イチャイチャしすぎないでもちょっとときめいてしまうような楓とさくらがいいと思います。また巻が進むごとにイチャイチャ度が少しずつ上がってくるので楓とさくらの関係性がわかりやすくていいです。また一生懸命だけどちょっとドジな姉とそんな姉を思ったり、庇ったりする弟という設定も読んでいて面白くていいです。また波多野くんの存在もすごく大きくて、さくらとのやりとりもワクワクするので見ていて楽しいです。
いいね
0件 -
空気見えたら2022年3月23日空気を読むというのは、見えないけど、相手の表情や仕草などから判断して口から出したり相手が喋ったりすることなく理解するということだけど、それをあえて空気(相手の気持ち)を見える化しているところが面白いなと思いました。自分も見えるようになったらどうなるのかなとワクワクしながら見れました。あと空気のキャラクターがアイコンみたいですごく可愛かったです。
いいね
0件 -
名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story
おもしろい2022年2月26日名探偵コナンの方の漫画のいいところを残しつつ、安室さんを含め、仲良し仲間がわいわいしたり、目標に向かって頑張ったりなど推せるシーンが多く、また、どのシーンも面白いのでワクワクしながら見れちゃいます。いいね
0件 -
おもしろい2021年11月19日主人公の羽花以外の周りの人がどう考えているのかとかどうなっているのかとか、本編ではあまり詳しく書かれていないことが書かれていて面白いです。またそれが本編に繋がることもあるので、これを読むともっとハニレモ(ハニーレモンソーダーの略称)が面白いなって思えます。
いいね
0件 -
何回も2021年11月7日90年代のアニメを見てからこっちの漫画にやってきたのですが、アニメでも漫画でもセーラームーンは推せます。特にアニメと漫画では少し違うところがあるし、漫画ではアニメでは出てこない登場人物も出てくるので漫画とアニメのそれぞれ両方とも楽しめるのでとても面白いです。特に注目すべき場所はやっぱり月野うさぎと地場衛との恋。敵との戦いや仲間との絆だけではなく恋模様にもキュンキュンするのでとても読んでいて楽しいです。また敵も個性豊かで面白く、次々と出てくるから、「次は、どんな敵が出てくるのかな。」とちょっとワクワクしてしまいます。
いいね
0件 -
不思議な世界観2021年10月31日異世界系っぽい感じもするし、令和時代よりも前の時代をモチーフとした感じもするし、もちろん恋愛要素も入っているという、あまり漫画では見ないような不思議な世界観が私にとって見どころです。特に主人公の藍月が性別を偽っていろんなアクションを起こすところがかっこいいです。
いいね
0件 -
❤︎2021年10月31日理一君の華に対する華にしか見せない溢れるくらいのラブラブさがいいなと思います。彼氏の理一君より仕事優先の華だけど、それでも華のことが好きで華のペースに合わせる理一君が特にキュンとしてしまうポイントだと思います。
いいね
0件 -
読みやすい。2021年8月24日非現実系の作品だけど、読みやすいです。「どういうこと?」ってならずに内容がしっかり入ってくるのでページに詰まることなく読むことができます。またキャラクターの絵がすごくシーンによって様々な顔があっていいなと思います。
いいね
0件 -
少しずつ2021年8月22日少しずつ距離を縮めて恋を育んでいくところが推せます。とても大人な少女漫画という感じで読んでいると心の中がたくさんキュンとしちゃいます。また絵も可愛くて読みやすいです。
いいね
0件 -
読めば読むほど2021年8月22日タイトルの通り、読めば読むほどハマっていきます。私的には面白かった漫画ランキングのトップに入るくらいです。何が面白いかと言うとただただ戦っているだけじゃなくて、男の強い決心や志、絆などがこの漫画を読むとぎっしり感じられるところが面白いです。あと中身がふにゃふにゃしていなくてかっちりしっかりザ・漢っていう感じがすごく推せます。(ネタバレせずに表現するのが難しくてなんとか表現できないものかと思い、文章表現したら↑のようになりました。)またイラストがカラーで見やすくてわかりやすいので、様々な年代の人が読みやすい作品なのではないのかなと思います。
-
ワクワク2021年7月31日読んだ中では11巻が一番好きです。どの巻読んでもオチが面白くて笑っちゃいます。どのキャラも濃くてあとそれぞれのキャラクターの設定がしっかりしているからとても面白いです。またハイスコア発祥のオヤジ女子高生も、さらにキャラ強めで面白いです。もうとにかく面白いしか出てこないくらいめちゃくちゃ面白い。
いいね
0件