フォロー

0

総レビュー数

17

いいねGET

23

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    ヒロインが素敵✨
    2022年8月17日
    ヒロインのオパールが汚名被せられる冒頭が雑で、すぐには感情移入できませんでした。が、オパールの賢く勝ち気で女主人としての器も兼ね備えたところが魅力的です。
    ただ政略結婚の相手がイタく残念な男。噂話を鵜呑みにしたにしても初めからヒロインに恨み苛立ち露わでお金も無いのに心も狭く言動全てが残念すぎて、タイトルからこの男がヒロインの相手役なのかと思うと萎えてしまいました。
    正直この結婚相手が登場する度ページ飛ばしたくなるほどうざいです。ここまでイタいキャラにする必要あったんでしょうか…
    公爵には早めに退場していただいて、幼馴染のクロードが素敵なのでクロードが相手役になるなら続きを見たいです。
  • 乗っ取りレンアイ 恋敵の体で感じまくっちゃうのは罪ですか?

    聖ゆうか

    微妙です
    2022年3月21日
    主人公二人は相思相愛なのに、特にまさやさん、あんなに苦しみつつもあっさり婚約者の相手と体の関係を持ってしまうのが理解できませんでした。ヒロインの親友の身体で元彼とやってしまうのは随分浅ましいなと。綺麗に、悲劇的に描かれてますが、ちょっと不快に感じてしまいました。
  • 授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!

    かんべあきら/長野雪

    絵は綺麗なのに…
    2022年3月20日
    5巻まで無料で読みましたが一向に面白いと思えなかったです。
    ヒロインのフェデリカ、感情があるのでしょうがそれを抑えてる表現が乏しく言葉も心の声も表情もあまりに淡白すぎて魅力を感じませんでした。
    相手役のアルマンドは比較的繊細に描かれていたのに対し、ヒロインの性格というか表現が空っぽみたいに見えて少し不快でした。6巻以降は読んでないので変化があるのかもしれませんが、冒頭が肝心だと思うので、5巻まで読んでもヒロインに魅力感じないともう読む気にはなれないです。
  • 砂漠のハレム 永遠の契り

    夢木みつる

    ラブラブを見せつけられました😑
    ネタバレ
    2022年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編では薄めだったカルムとミーシェの恋愛模様が、ここにきて爆発した感じです。
    今までずっと思ってましたが、カルム王子は忍耐力すごいですよね、逆に心配でしたし、だんだん可哀想に思えてなりませんでした。ミーシェの事がそれだけ大事過ぎたんですね。

    結婚式、新婚旅行、初夜と各々短編ですがラブラブ度高めで、カルム王の色気炸裂で、初夜編に関しては冒頭からそんなシーンで焦りましたが、(カルムの今までの我慢)全てが解き放たれこの一冊に凝縮された感じです😑
    側近の彼じゃないですが、幸せな朝を迎えたカルム王に「おめでとうございます」と言いたいです。

    本編からそうですが、この主人公2人は最初から最後まで本当にブレないキャラで見ていて安心させてくれました。
    いいね
    0件
  • 砂漠のハレム

    夢木みつる

    一番気になったのはやっぱり、、
    ネタバレ
    2022年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カルム王子の髪の毛がしっとりつやつやで気になってしまいました。どんなケアをしたらあんな美しく保てるのか。
    前半の方は同じパターンの繰り返しと感じて正直飽き始めてましたが、海賊船の辺りからストーリー展開が動き始めそれ以降最終話まで気づけばのめり込んでおりました。おもしろかったです。
    カルム王子ですがおそらく最初の段階でミーシェに心奪われてましたよね、自覚するまで時間かかりましたが。ミーシェに関してはもううんざりする程鈍感で奥手で、でも純粋で前向き正義感強くて本当に可愛いです。そんな2人の恋心の表現が少しわかりにくいと思いましたが、ストーリーを通して確実に成長して強い絆となっていることが分かるので嬉しかったです。
    ただの恋愛ものではなく王族たちの物語で冒険的ストーリー強めだったところが面白かったです。
    クライマックスに関してはこのご時世と相まって、余計に苦しくなりましたが、カルム王子とミーシェが命懸けで明るい未来へと切り開いてくれたので、全てが救われました。
    カルムとミーシェのその後のストーリーの続編も出ているのでそちらも読みます!
    いいね
    0件
  • 恋はつづくよどこまでも

    円城寺マキ

    ドラマが見たくなりました😄
    ネタバレ
    2022年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者と魔王ってあだ名がいいですね笑 登場人物が魅力的です✨主人公七瀬がとにかく元気で明るくて真っ直ぐで、何より心がキレイなところが前面に出ているところが好きです。魔王じゃないけど七瀬のどんくささに時々イラっとしても惹きつけられずにはいられない魅力があります🌸ちなみに魔王の無愛想っぷりにもイラっとさせられましたが。デコボココンビが王道ラブコメらしく見てて飽きなかったです👍
    ただ天堂先生の過去の彼女が病死という設定には少し心苦しさを感じました。漫画とはいえ、この生前の元カノのような立場の方がこのストーリーを読んだらと思うと苦しくなってしまいました。ただ、決して過去を蔑ろにするわけではなく、生きている限り目の前にいる人達を大切にすることが不可欠で生きる意味なんだってことも伝わりました😶
    家族になったその後の2人も見てみたいです。天堂先生の研究の成果、七瀬の育児など😁
    いいね
    0件
  • 黒弁護士の痴情 世界でいちばん重い純愛(分冊版)

    すみ

    確かに、タイトル通りですね😑
    ネタバレ
    2022年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 神宗一、エリート弁護士で容姿端麗ハイスペックフル装備なのに、実は隠れ変態でかなり危険なストーカー気味の男。えと弁護士でしたよね?いつもクールで涼しい顔してるのに、むっつりと言うんでしょうか、とにかく突然衝動が暴走してしまうこと多々ありで最初からハラハラ。タイトル思い出して、そうでしたと納得。
    ただ、結さんとは幼馴染でお互い実は昔から両想いだからなどなど、後々納得(個人的に)できる要素があるので変態どまりでなく安堵しました。
    登場人物たちもそれぞれ魅力があり、ストーリー的にも似たような展開の繰り返しではなく新鮮な展開に自然に進んでいくので面白いと思いました。
    なにより画力あり、顔も動作も表情も描き方が丁寧で繊細で美しく綺麗です。なのでラブシーンもリアルでどきどきさせられます。眠っている結を見ながら一人でするシーンは色々と衝撃的でした😑
  • 私たちはどうかしている

    安藤なつみ

    和菓子の奥深さ
    2022年1月20日
    シリアスでダークがちなストーリーですが、主人公らの和菓子への愛が本物で、そこから本当の恋愛にも発展しているので和菓子の世界、すごいですね。
    もともと和菓子は好きですがこの作品により和菓子の奥深さを少し知り、またその世界に興味を持ちました。
    まだ全巻読んでませんので、最後まで読んだらレビュー更新したいと思います。
    いいね
    0件
  • お嬢と番犬くん

    はつはる

    もどかしい
    ネタバレ
    2022年1月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物は主人公2人のキャラ設定は良いと思いました。
    ストーリーは、あり得ない設定で面白いです。
    ただ若頭くんが読めなさすぎて展開がなく飽きてしまいそうになりますが、主人公が健気で可愛いので応援したくなります。個人的にはストーリー展開をもう少しテンポ良くしてもらえたら読みやすいですが、、今後の展開も楽しみにしてます。
    いいね
    0件
  • 極婚~超溺愛ヤクザとケイヤク結婚!?~ 分冊版

    桜井真優

    かわいいヤクザ
    2022年1月20日
    極道もの好きですが、こちらは泥臭すぎない親近感あるかわいいヤクザさんだなと思いました。絵も綺麗で読みやすいですが、ストーリー的に単調で読破に至りませんでした。
    いいね
    0件
  • 星降る王国のニナ

    リカチ

    永遠の三角関係
    ネタバレ
    2022年1月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインニナのどこまでも真っ直ぐな明るさと元気と強さには心揺さぶられます。ただ、恋に関しては?初心者なわりに優柔不断過ぎませんか。セトがどの面をとっても魅力があり女心を掴む要素をフル装備させつつ、ニナ無しでは生きられない雰囲気ありですが、とても素敵なキャラですが、じゃあ、アズールとの出逢いはあの時間は何だったんだろうかと、あの時は明確だったお互いの想いは?ニナ、あんなにアズのこと好きだったのに。セトの登場でアズールが消えかけていくのが悲しくなってきました。
    3人とも幸せになってほしいと思いますが、個人的にはセトはニナ無しで幸せになれる素敵な王子になって欲しいです。やはり結ばれるのはこの物語の基盤であるアズールとニナであって欲しいですね。
    ただ、キャラがどんなに魅力的でも話しが進むにつれブレていくラブストーリーは苦手です。現状ブレる一方なので今後読むの躊躇してます。
  • 封神しない演義

    サカノ景子

    前向きさが◎!
    2022年1月20日
    それぞれ登場人物のキャラも魅力的で、ストーリー展開も軽快で読んでいて飽きず楽しみました。ヒロインが子供っぽすぎる感がありましたが、最後まで愛されキャラでブレないところと、重たく暗いストーリーは嫌いなのでその要素がなかったのは安心でした。
    そしてもっとその先、続きが読みたいと思いました。
    いいね
    0件
  • 桜のひめごと ~裏吉原恋事変~ 分冊版

    鈴菜

    色んな意味でドキドキします
    2022年1月20日
    かなりダークで残酷な裏吉原の世界に、時々読む気消失しそうにつらくなりつつも、主人公の健気で純粋で真っ直ぐな言動に救われます。おそらく遊星さんも同様に主人公桜子ちゃんに相当救われてるんだと思います。
    次々事件が起こりますがこれ以上2人を虐めないでほしいです。そして悪の根源を思いきり叩き潰してほしい。
    遊星さんを傷めつけすぎなところに評価マイナス1です。
  • おいらんガール

    響ワタル

    ピュア過ぎて一途過ぎて眩しいです
    ネタバレ
    2022年1月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公から脇役まで登場人物がとても魅力的です。キャラ設定がバランス良く、個性溢れそれぞれに愛着湧きます。ストーリー的にもテーマが一貫してブレず、短いながらもしっかり楽しめる展開で軽快に進んでいくので飽きず楽しめました。強いて言えば吉原から京へ話が移る辺りから展開早すぎでだいぶ端折られた感ありました。なんとなく察して解釈しましたが。だけど終わり方は良かったです。本当に、良かった。
    遊女の物語なので傷くて切ない場面はありますが、椿の前向きで潔い強さと鷹尾花魁の肝の据わった言葉たちに救われハッとさせられます。
    特に真くんの子供の頃から一貫して揺るがない椿へ対する深すぎる愛が苦しかったです(良い意味で)。常に椿を見守り命を張って助ける真は理想の騎士です。健気です。この時代にはきっと本当にいたかもしれないですね、真のような人が(花魁はさすがに無理でしょうが)。
    銀月さま、最初は霞んでましたが気付けば心奪われてました。銀月主人公のスピンオフがあったらいいのにな。
  • 進撃の巨人

    諫山創

    ダークヒーロー
    2021年7月4日
    最初の頃は楽しかったなと、終盤に向けて絶望過ぎる展開に読むのがしんどくなってきました。だけど、この世界に生きていたらと考えると、こうなるのかもしれないとも。
    主人公たちにこうであって欲しいと望みながら、殆ど裏切られてます。本当に読むのしんどいです。時々許せない表現も、要らない表現もあると思うけど、
    でもやっぱり思うのは、読んできて良かったと思える作品です。
  • 捨てられ男爵令嬢は黒騎士様のお気に入り 連載版

    野津川香/水野沙彰/宵マチ

    ハマりました❤
    2021年7月4日
    シンデレラ的な旧式の可哀想なヒロイン設定ですが、妙にハマりました。ヒロインが酷い境遇だったにも関わらず健気で素直で純粋で可愛い過ぎます。他人に無関心で心の冷め切ったような侯爵様もそんなヒロインにハマってしまったようですね😍
    純粋な2人の内面的な成長と恋の展開が楽しみです。
  • 竜騎士のお気に入り

    蒼崎律/織川あさぎ/伊藤明十

    絵が素晴らしい
    2021年7月4日
    人物背景共に絵が丁寧で細やかで臨場感溢れそれだけでも楽しめます。ファンタジーな世界観もストーリーも引き込まれていき、今後の展開が楽しみです。ヒロインが純粋で可愛いです💕強いて言うなら主人公の竜騎士様、性格と立場を考えてみるともう少し外見的に男らしさ出して欲しかったです。でもかっこいいです。
    いいね
    0件