フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

20

いいねGET

14

いいね

12

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • アマノジャクな除霊稼業(話売り)

    寺田亜太朗

    よくできている設定なのに
    2025年9月30日
    絵柄が80年代の少年漫画のように古い。侍コスプレも受け入れにくい。基本単話解決のようだが次を読みたくならないのが残念。
    いいね
    0件
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    思ってたのと違う展開
    ネタバレ
    2025年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんだ、結局は誤解とすれ違いの少女漫画ということですね。鈍感男性が周りからの意見を聞いて変なふうに行動し続けてしまう展開だね。最終的には誤解がとけてハッピーエンドなんだろうな、つまんね。
    いいね
    0件
  • 伝説のおっさん、ダンジョン配信者になる

    りょうとかえ/はらまき

    これも何番煎じな感じ
    ネタバレ
    2025年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある訳あり実はつえええおっさんが若い後輩を教育する展開です。面白くなる要素が見当たらないどこかで見た構成の劣化版。
    いいね
    0件
  • 聖女になりたい訳ではありませんが 辺境からきた田舎娘なのに王太子妃候補に選ばれてしまいました!?【電子単行本版】

    柴谷けん/咲倉未来/早瀬ジュン

    とてもオリジナル性のある物語でした
    2025年9月30日
    面白い、作画は拙いのに面白い。主人公を取り巻く登場人物たちが、意味ある関わり方をしていて、とても良いストーリーだと思う。
    いいね
    0件
  • 東の森の魔女の庭

    越田うめ

    ひたすら読みずらい
    2025年9月30日
    4コマ作品のように均等なコマ割りで話が連続していて読みにくいったらありゃしない。
    設定はいいのに話が入らない。せっかくの物語が伝わらない。
    いいね
    0件
  • 不遇スキルの錬金術師、辺境を開拓する

    がいかん。/つちねこ

    偶然にもそっくりな漫画を知っている
    2025年9月30日
    こちらの漫画は、話も作画もキャラ設定も、何もかもが薄い感じがします。これから面白くなるのかな?今後の展開に期待したい。
  • 第七圏(フルカラー)

    ミナミ/ヒカリ

    つまらなかったよ
    ネタバレ
    2025年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶喪失で場所も訳のわからない空間に放り込まれ、同室の奴らと部屋を移動しながら過去の記憶を取り戻す。ゾンビ的な何かが大量に押し寄せる展開がダラダラと続き、結局は主人公が最大の危険な奴というオチ。女は現実世界で生還できたのか、というラストシーン。全然面白くない。
  • 犬になったら好きな人に拾われた。

    古川五勢

    これで少年漫画なのか
    2025年9月26日
    これはダメな漫画です。もっと犬になって事件解決とか、犬になってスローな生活のほのぼの漫画かと思ったら、どうみてもエロ漫画でしょ。だれに需要があるんだろう。
    いいね
    0件
  • ちひろさん

    安田弘之

    色々な人生経験積むと作品の良さがわかる
    2025年9月26日
    とにかく自分らしく生きて行けばいいんだと教えてくれる作品だと思います。細かいことは気にしない、クヨクヨしない、不幸だと思わない、まっすぐ生きなくてもいい、そんな感じです。人生後半の方には刺さりまくりの内容。
    いいね
    0件
  • みいちゃんと山田さん

    亜月ねね

    一般人には心抉られる作品だと思う
    2025年9月26日
    1話ラストだけでもう可哀想すぎて胸が痛くてたまらない。軽度の知的障害を持った人たちの実際の生活はこんなことになってしまうんだろうか。キャラの見た目が可愛らしいのに、やってることが凄すぎて善悪の感覚が狂います。
  • 桃源暗鬼

    漆原侑来

    ジャンプ漫画を何本かミックスしたのかな
    ネタバレ
    2025年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 反目する機関に親族がやられて復讐のために養成機関学校に入学する。どこかで見た設定ばかり。第2巻では学校内でのライバルとのバトルが展開されるんだろうなあ。面白くないですが作画は良いです。あと、モモカンの親父ギャグは笑いました。
    いいね
    0件
  • 去る者は日々に疎し

    葉月京/折笠りょこ

    生と死と性と裏社会が絡み合う世界
    2025年8月22日
    作品冒頭のシーンは必要がある描写なんだけど、お色気作品を多く描いている作家さんであるために、ここだけをみれば、ああそっち系作品かと誤解してしまいます。また、性や風俗やAV業界の話も作品に強く絡んでおり、生きるためとはいえ何か嫌なものを見たと思いました。主人公の仏壇屋の特殊能力についてと、彼女の死、見える人との出会いなど設定がよく出来ているなと思いました。
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    なんで大人気なんだろうなあわからん
    2025年7月25日
    絵が味があって下手くそなので物語が入ってこない。時代設定と衣装が外国人や子供にウケしているのかな。あと、何々の呼吸とか型とかとても煩わしくて読む時に邪魔でしかない。私は嫌いな漫画です。
  • あやかしの葬儀屋

    あおたゆきこ

    妖が人の罪人を使役する設定が興味深い
    ネタバレ
    2025年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妖がなくなれば穢れを撒き散らす、それを防ぐために妖殺しの罪人である人間に穢れ落としをさせるという、という設定が良き。妖ののキャラクターもよくあるものでなくオリジナリティあふれる造形だし、背景含め精緻な描き込みが素晴らしい作品です。
  • 彼女が公爵邸に行った理由

    Whale/Milcha

    マンファはフルカラーで読みにくいですね
    ネタバレ
    2025年6月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前世の記憶を持ち、その時の小説やゲームの中の世界に転生し死亡フラグを回避するために、事前情報では冷徹無慈悲と恐れられている男性の契約婚約者となり、その従者たちは有能で、オネエのメイクアーティストがいて、なんて、いくら何でも100回は使い古された設定の作品、しかも展開が遅く巻数を重ねるだけ。あんまり面白くないので星2つ。
  • ぼくらの夏が裂けていく

    宮月新/佐藤健太郎

    閉ざされた孤島で起こる謎の事件
    2025年6月3日
    どこかで見たようなよくある設定のホラー。島民がひた隠す秘密が提示されるまで、何度も悲劇が起こることでストーリーが続いていく。途中で飽きそうな漫画。
    いいね
    0件
  • 唯一無二の最強テイマー~国の全てのギルドで門前払いされたから、他国に行ってスローライフします~

    赤金武蔵/田村紘一/LLLthika

    バトル少なめのほのぼの異世界漫画でした
    2025年6月3日
    まだ1巻だけの印象ですが、実にゆったりした感じの作品で、ただバトルやってるだけのものと違ってとても良いです。
  • ある設計士の忌録(2) 疫神

    鯛夢

    神様や心霊現象はやはり不思議な世界ですね
    2025年6月3日
    相変わらず金に汚い先生が笑えますし、工務店さんは見えるだけだけど先生の役に立ってる。ただ実家が神社の女性お弟子さんの持ってる力が凄すぎて、今後も毎回同じような展開だとキツくなってくるかもですね。
    いいね
    0件
  • この世界がいずれ滅ぶことを、俺だけが知っている ~モンスターが現れた世界で、死に戻りレベルアップ~

    /灰島シゲル/布施龍太

    死に戻りで俺つええでストーリー引っ張る
    ネタバレ
    2025年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作画は素晴らしいのでパニック系漫画としては良いのだが、いかんせんただ魔物と戦っているだけで巻数を重ねていくだけの内容の無い作品。これは面白くない。
  • 夜行堂奇譚

    立藤灯/嗣人

    類似作品とは違う本物っぽい内容で良い
    2025年4月28日
    いかにも堅物なメガネ地方公務員が主人公というキャラ設定はちょっとありがちかもしれない。おとぼけを絵に描いたような部長も実は何某かのアレなのか?お役所が怪異に対応する作品は他にも多くありますが、この作品では本当に地方の役所にありそうな相談事の中から、怪異現象をとらえて解決していく点がよくできていると思いました。得体の知れない夜光堂店主は一体何者なのか、黄泉の国への扉は誰が開けたのかなどの謎をベースに各話が進行していくのですが、これらはどう明かされるのかも楽しみです。