フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
20
いいねGET
6
いいね
97
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
クールなのに2023年5月26日印象はクールでスマートでかっこいい京さん、そのイメージは崩れないのにしっかり溺愛が感じられるのでギャップに惹き込まれます。 話よむとまぁまぁ年齢言ってるようですがどうみても若い。いくつの設定なんでしょう。。由紀がヤクザの気前っぷりと愛情を与えられどんどん色気出て美しくなりお似合い。まだ3巻までですが今後楽しみです。
いいね
0件 -
2LDKイケメン付き物件あります。~入社の条件がドS専務と同居なんて!~
リピしてます2023年5月15日初回の印象。絵柄や内容が青年漫画だなとしばらく放置してました。が、どんどん評価があがってたので読み進めると面白い。重い、とんでもない執着。専務が妙子ちゃんを見つめる視線のこの強さよ。たまりません。何度もリピして読んでます。
筆圧ある絵柄なので色々濃厚な印象。女性向け漫画、薄いものが多いのでインパクトも強くエロの説得力がすごいw 「お前のすべてを抱きつくす」という他作家さんの作品も好きなのですが、あのかんじが好きならこちらもおすすめです。
いいね
0件 -
好きです2023年5月15日二人共、真面目で誠実で好感度高い夫婦です。絵柄もその二人のキャラクターに合ってて真面目に丁寧できれい。リアリティーのある美しい体もよし。天才将棋士で知的な旦那様が見せる結構な執着っぷりのギャップがたまりません。溺愛ものではあるけどどろどろしてなくて癒やし感ある作品
いいね
0件 -
-
-
良かったです2023年4月12日1巻表紙で既視してるのに作品中にこのシーンでキュンとしました。なので1巻だけでも十分栄養取れましたが、レビュー通り2巻(これも表紙がいい)で台風の目こうちゃんの登場で2人のことが深く掘り下げられ、キャラクターにみがきかかかり良い作品だなと思いました。初しっけ先生作品ですが今後も先生の作品追ってみたいです。
いいね
0件 -
こじらせ彼の溺愛が重すぎます! 10年越しのとろ甘えっち試してみる?
幸せな二人2023年2月27日渡辺さん愛は重いけど、ヤンデレではなく明るいし、大河内さんはスケベと自白したり、微笑ましく、可愛い。 画面からピンクがあふれる感じです。エッチシーン比率高いです。いいね
0件 -
オジサマ紳士はケダモノ上司 絶頂テクで結婚を迫ってきて困ります!
楽しみです2023年2月27日高身長女子と釣り合い取れる高身長男性ってだけでも個人的ぽ委員と高いです。(自分が高身長なので)岸谷さんのような仕事に厳しいイケオジが玲奈ちゃんに溺愛で柄にもない行動したり追いかけるのがたまりません。人気作品だからちゃんと仕事のストーリー展開されて今後も楽しみです。いいね
0件 -
-
橘くん 抱いてください! ハジメテの相手は同僚王子!?(分冊版)
いいですね~2023年1月23日ふどの先生の作品はどれも、ここぞというキュンポイントがあります。さすが人気作家さん。すみれは擦れてなくてかわいいし、橘君はここぞとばかりに体の関係から恋人になろうとしてがんばれと思いながら読みました。いいね
0件 -
異常な愛情 アリです2023年1月23日執着愛の作品の場合ありえない、怖い、という感想持つ方ももおられるでしょうが私は好きです。オススメです。登場人物のありえない行動、辻褄合わない行動を超えられる位の愛情表現、偏愛っぷりを作者の画力や言葉でゾクゾク感じられる漫画作品なら買ってしまいます。真はBL作品に出してもいいくらい色気ある美青年なのに主人公、司の描き込み雑な髪型のせい?手抜きでモブっぽい印象なのがもったいなかったかな。
いいね
0件 -
その後2022年8月15日元の作品が好きだったので当然買いです。みんなでハピエンで読者が満足できるおはなしでした。読みきり2編の2編目はもやもやが残る、まぁ大人の恋愛でした。
いいね
0件 -
オジサマ紳士はケダモノ上司 絶頂テクで結婚を迫ってきて困ります!(分冊版)
溺愛2022年8月15日絵としてはきれいなわけではないけど大好きです。クールなおじさまの溺愛ギャップがいいんです。ヒロインもはじめは長身でいけてない風に描かれてますがどんどん魅力が出て可愛いです。今後も溺愛っぷり期待してます。いいね
0件 -
-
-
良かったです2022年8月14日異世界のの転生ものの中でもこの作品は印象残ってるのはヒーローが硬派男らしいビジュアルのイケメンだからでしょうか。王子様系ビジュアルは結局どれがどれかわからなくなってしまうので。ヒロインも良い性格でいらいらせず読めますよ。
いいね
0件 -
-
いいです!2022年4月19日格闘家との恋愛ものと軽く読んで、まさか泣くとは。主人公のようなトラウマ持つ女性の話は表現がくどくてしんどくなるけど、この漫画では感じませんでした。引き込む力があるんでしょうね。応援したくなる二人です。買ってよかったです。
いいね
0件