フォロー

0

総レビュー数

21

いいねGET

31

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 嫌われ妻は、英雄将軍と離婚したい! いきなり帰ってきて溺愛なんて信じません。

    コヤマナユ/柊一葉/三浦ひらく

    すれ違いLOVE→両片想い、のち??
    2023年12月28日
    不愛想な婚約相手が急に戦地に行くことになって「そんなに私が嫌いなの?」と勘違いするヒロイン。彼女に恋しているのに上手く思いを伝えられないままのお相手との再会は戦後で、離婚を決意した妻と「やっと最愛の女性に会える!」と舞い上がる夫の見事なまでのすれ違いには、笑いを通り越して大丈夫なのかしら?と思えるけれど、コミカルに表現されているので重さはありません。むしろキャラの百面相に笑えます。
    ストーリーが進行するにつれて、すれ違いの原因がわかってくると今度は両片想い(ヒロインは自覚薄め)に……さてどうなるのか?とついつい先が気になる作品。
    ラブコメ好きな人にはオススメかと。
  • 義姉の代わりに、余命一年と言われる侯爵子息様と婚約することになりました

    もりこも/瑪々子/紫藤むらさき

    優しい絵柄にピッタリの優しいストーリー
    ネタバレ
    2023年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作が好きで、コミカライズされたと知って早速購入。
    絵柄が原作の優しい雰囲気にピッタリです
    ストーリーはよくある「引き取られたものの、庶子(または親戚だけど平民として育った)であるが故に虐げられていたヒロインが、たまたま婚約した相手に愛されて幸せになる」話ですが、今作は相手の事情が事情だけに💦
    ですが、持ち前の温かく優しい性格と「白魔術師の系譜ゆえの特技」で幸せになる感じの話です。
    ふんわりと温かいお話なので、純愛もの・ハッピーエンドが好きな方やストーリ―を呼んでほっこりしたいなという方にオススメの作品。私は好きです♪

    反対に虐げた「義理の家族」はいますが、所謂「酷いざまぁ」は原作にもありませんので、そういうのがお好きであればオススメできません。
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

    柚アンコ/永瀬さらさ(角川ビーンズ文庫)/藤未都也

    ヒロインがヒーローしてる!
    2023年8月23日
    ジャンルは「ラブコメ」(だと思うの)ですが、ギャグありシリアスありと飽きさせない作品。序盤からバトルシーンやキャラの心理描写が多めで、緊張感漂う作りです(むしろシリアスな流れの中にギャグや恋愛がちりばめられているような??)
    世界観も一筋縄ではいかない性格のキャラたちも魅力的☆
    中でもヒロイン・ジルがめちゃめちゃかっこいいです! 侯爵令嬢だけど「男前」な性格。ループ後もその性格は変わらず、ともすれば悲観的になりがちな竜帝さんをぐいぐい引っ張る強さがステキなヒロインが、とても魅力的です!
    そして一見優しそうに見えて色々抱え込んで悲観主義な竜帝とか、一見妹萌えのドSなようで、それだけでもなさそうな婚約者予定の王子など、彼女を取り巻く人物も興味深い……ついつい先を読みたくなる漫画です!
  • やり直し転生令嬢はざまぁしたいのに溺愛される

    来須みかん/ララ/ユハズ

    シリアスなようで実はラブコメ?
    2023年8月5日
    冒頭シーンが悲劇的過ぎて「この続きはどうなるのかな?挽回できるの?」と購入。
    ……ギャグよりのラブコメかな??
    ヒロインが女神様からもらった「特殊能力」で、彼女をとりまく「真実」が見えてくるんですが……表現がもうとにかく面白い!
    ヒロインの家族が何考えてるのかとか、お相手役の少年の心の中とか、私的には大笑いしましたwww

    反面、設定はかなり重め。ヒロインを取り巻く環境よりも、むしろお相手役の環境が重い。そりゃあ彼が病むよなあ……ってくらいに。
    そのままでは悲劇まっしぐらな感じですが、ヒロインの特殊能力とぱ〇つ(笑)によって
    いい感じに変わっていく兆しが好きな作品。
  • 一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる【分冊版】(コミック)

    十乃壱天/菱川さかく/だぶ竜

    主人公が素敵すぎる😄
    2023年8月5日
    「闇ヒーラー」と書いてあるのを見て「コワい人が主人公??」と思いきや「ダウナーだけどめちゃめちゃいい人」なんでびっくり! 「闇ヒーラー」というのも要するに今の感覚でいうところの「無免許医」という感じで、性格も環境も全然違うけれど某有名漫画のお医者さんを思い出しました。
    ストーリーは「超優秀な主人公が底辺から自覚なしに成りあがっていく」感じ。
    美人さん(ファンタジーなんで人間も人外も)がたくさん出てきます☆
    しかもみんな主人公に好意持っていくし。
    でもなんか「ハーレム」のようなお色気中心の「あざとさ」があまりなく、さっぱりした感じがまた♪

    私的には、ストーリーも登場キャラもめちゃめちゃ好み☆
    特に主人公は性格も外見もタイプなんで、毎回の更新が楽しみです!
    いいね
    0件
  • 推定悪役令嬢は国一番のブサイクに嫁がされるようです

    菓月わわの/恵ノ島すず/藤村ゆかこ

    ヒロインと聖女ちゃんが仲良し☆
    ネタバレ
    2023年7月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 所謂「悪役令嬢もの」って「ヒロインの悪役令嬢と対になる聖女や正ヒロインが対立している上に、婚約者が悪役令嬢と不仲」という設定のものがめちゃめちゃ多いですが、この作品は「ヒロイン(エマニュエル)」と「聖女(ディルナ)」が仲良し、かつ婚約者の王太子とも良好な関係。しかもエマニュエルには一目ぼれした辺境伯と結婚できることになり、でも相手はめちゃめちゃ自己肯定感が低い人という、今までになかった設定なのがまず面白いです!
    そして「猪突猛進」なヒロインと、クールな侍女との掛け合いや、自己肯定感が底辺の辺境伯とその執事の掛け合いがまた面白いです^-^
    「両片想い」「ラブコメ」好きで、ざまぁは別に……な人におすすめ。
  • 絶滅危惧種 花嫁 虐げられた姫ですが王子様の呪いを解いて幸せになります

    らむだ/狭山ひびき/ぽぽるちゃ

    シリアスとギャグのギャップが好き!
    ネタバレ
    2023年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 所謂「シンデレラ・ストーリー」なんですが、とにかくシリアス絵とギャグのギャップが面白いのです!ヒロインちゃんのボケ顔とか、ユーリ王子(狼)のギャグシーンとか! 私の場合は、そのギャグとシリアスのギャップが面白すぎて手に取りましたが、ストーリーも原作に沿いながらもオリジナルな場面があり、楽しめると思います♪
    特にラスト直前のバトルシーンは、是非とも見てほしい☆

    欲をいえば、ジュリアさんの出番がもう少しあればなぁ……と(^-^;
    いいね
    0件
  • 婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ

    平未夜/山崎響/鍋島テツヒロ

    破天荒ヒロイン(悪役令嬢)が面白すぎ!
    2023年2月1日
    題名を見て「監獄でスローライフって何??」と購入。
    いやぁ、文字通りスローライフを満喫するヒロイン(悪役令嬢)と、彼女の破天荒(サイコパス??)ぶりに振り回され、後手にまわるばかりの王子と取り巻きが面白すぎます!
    こういう漫画にありがちな「悪役令嬢とマーガレット(王子を奪い取った女の子)」の邂逅がまた笑うしかない感じ(^-^; おまけにマーガレットの本性もありえないwww
    他にも悪役令嬢の友人だの取り巻きのフィアンセだの、とにかく登場キャラの性格がいい感じに「濃い」ので、爆笑しながら読めます!
    しかも絵が綺麗♪
    悪役令嬢ものは飽きたよーっていう方、ちょっと立ち読みだけでもしてみて!
    笑えるから!!
  • 義妹が聖女だからと婚約破棄されましたが、私は妖精の愛し子です

    冬芽沙也/桜井ゆきな/白谷ゆう

    ヒロインと妖精さんが可愛い!
    ネタバレ
    2023年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約中の王子からほぼ無視されて、家でも孤立しているヒロイン。そんな彼女の蕎麦にずっといる妖精さんが、とにかく愛らしいです(妖精さんたちの名前をつなぐと、おいしそうなお菓子になるのは作者さんの趣味?)
    冒頭では独りぼっちだったヒロインが、お相手になる令息の一言がきっかけで初めて友人を得たり、ヒロインに絡んでくる令嬢が「実はツンデレ?」で後に友人になったりして、すこしずつ孤独じゃなくなっていくのは見ていてホッとします。何より婚約破棄からの令息のプロポーズが素敵/// 妖精さんの「後押し」がまたいい感じです。
    三巻目、どういう展開になるのか楽しみです^-^
    いいね
    0件
  • 旦那サマ、そろそろ離婚しませんか?

    館乃愛/月宮アリス

    夫の言い方がねぇ……
    ネタバレ
    2023年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の方を読んで「照れ隠しかな?でもあの言い方は誤解を招くよね」と思っていたら、案の定……夫が好きだけど離婚をしようと決意した妻と本当は妻が大事な夫のすれ違いが周りも巻き込んでかなり大事になってしまって、続きがどうなるのか気になる作品です。夫の気持ちは伝わるのかな?
    いいね
    0件
  • 悪魔×花嫁~選ばれた娘はどっち?~

    碧ゆかこ/花李くる実/村岡みのり

    絵柄が原作の雰囲気ピッタリで素敵
    ネタバレ
    2023年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作を読んで、コミカライズを知って検索しました。
    とにかく絵が綺麗。原作のゴシックファンタジーの雰囲気にピッタリで、ヒロインたちもまるでフランス人形のように綺麗かわいい。原作とは違うアプローチで、ヒロインを取り巻く環境や人間関係のエピソードも色々と追加されているので、漫画から入った方も原作を知っている方にも楽しめると思います。

    驚いたのは、原作では「年齢高め(むしろ老人?)の紳士」を思わせる悪魔が漫画版では「若いイケメン」になっていたところでしょうか。個人的にはアラフィフくらいの落ち着いた姿を想像していたのでびっくりでしたが、若いイケメンの方が絵面的にはいいのかもしれませんね。
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    レミリア様がかっこよすぎる!
    ネタバレ
    2022年12月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レミリア様が本当に素敵です!
    冒頭でいきなり「目覚め」たのにも関わらず、慌てず騒がす「侯爵令嬢」として振る舞うレミリア。「自分のため」ではなく「自分の心を助けてくれた転生者(の魂)のため」に、単なる復讐ではなく「転生者ならどうするのか」を常に念頭に置いて、少しずつ周りの信頼を勝ち得ていくところが本当にかっこいい。
    作者さんの画力がまたすごい!
    ピナの嫌味な顔やレミリアが復讐に燃えているときの表情の凄み。そして敵と対峙しているレミリアのすごみのある表情と正反対な笑顔や、ふとした時の「きょとん」とした表情とか笑顔のギャップ。キャラの多面的な性格を表現しておられて、それだけでも一度見てみる価値があると思います。
    いいね
    0件
  • 偽聖女だと生贄にされたら、魔王様に求婚されました~契約花嫁は精霊たちとスローライフを謳歌する~

    深山じお/柚子れもん

    アーシャが一推し!
    ネタバレ
    2022年12月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 天然なのか度胸があるのか? ヒロインのアーシャがとにかく可愛い!
    この手の作品にありがちな序盤で、普通に酷い目にあってるのに平気だし。
    魔界で謁見中に盛大にお腹の音を鳴らしちゃったり、オーガにさらわれても特に怖がらなかったり、聖女というよりも本人の性格なんだろうなぁ……
    めちゃめちゃ真面目な魔族のファズマが振り回されてますねw
    魔王ルキアスはなにやら知っているみたいだし。
    あと魔界のマスコット?のモフットちゃんがいいですね!
    しゃべるパンダ……癒されます。
  • 王太子に婚約破棄されたので、もうバカのふりはやめようと思います

    南乃映月/狭山ひびき/硝音あや

    バカのふりって難しいのに
    ネタバレ
    2022年12月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 第一王子の戯言で「バカのふり」をしながら、実は仕事をきっちりこなす才女のヒロイン・オリヴィアと、幼いころからずっとヒロインを想っていた第二王子・サイラスのカップルが好きです!
    ヒロインの知的レベルの高さと恋愛経験の少なさのギャップもかわいいし、サイラス王子が一生懸命「どうにかして気を引こう」と思案する様子も初々しいなぁと。
    なによりオリヴィアの侍女テイラーが楽しすぎます!
    普段はクールな印象もあるオリヴィアが、テイラーと絡むと急に面白令嬢にw
    漫画ならではのギャグ顔も愛らしいですね。


    反面「うわー……」とドン引きだったのがティアナ嬢。
    第一王子アランの短慮さにもやや引きますが、それ以上に斜め上を行く彼女が一周回って面白いですね。これからの展開でこの二組のカップルがどういう風になっていくのか?そして国王&王妃が何を考えているのかも楽しみです。
    続編に期待してます☆
  • 芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けたら気に入られました

    七浦なりな/桜あげは/くろでこ

    主人公カプが好きすぎて(*^^*)
    ネタバレ
    2022年11月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小説からのファンで、コミカライズを知って探していました(*^^*)
    とにかくヒロインが好き‼︎ 芋くさ令嬢と揶揄され家庭では親からのモラハラと散々な暮らしにも関わらず、前向きで素直な彼女がとにかく好きです。そして見た目や噂に惑わされずにヒロインを妻にしたナゼルさんも、敏腕メイドのケリーも好き。芋くさアニエスのSDがまたなんとも可愛い……序盤ではヘンリー8世時代のクラシカルなスタイルを強制されているアニエスが不憫だし、ナゼルさんも理不尽な仕打ちを受けたり散々ですが、ところどころに散りばめられたコミカルなカットのおかげで深刻にならずに読めました。絵柄も可愛いしテンポも良く、さくさく読めます^_^
    続巻が楽しみ!
    いいね
    0件
  • 転生したら悪役令嬢だったので引きニートになります 連載版

    炬とうや/藤森フクロウ/八美☆わん

    悪役令嬢が可愛すぎる😉
    ネタバレ
    2022年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生ものが好きで色々試し読みしていた時に「引き篭もる悪役令嬢」というのを見て、面白そうだわーと読み始めました。
    読み進めるうちに「いや悪役令嬢ちゃうやん、めちゃめちゃ優しいやん」とツッコミ。個人的に好きなタイプのヒロインとヤンデレパパ、義姉ラブな義弟、幼馴染の兄妹にデキる侍従……とにかく素敵キャラ満載のコメディかと思いきや、なんだか波乱の予感がして目が離せません。ストーリーはシリアスになりつつあるけれど、ヒロインのアルベルが可愛くて、彼女が無事にハピエンを迎えられますようにと思いながら楽しませてもらっています。
  • ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される(コミック) 分冊版

    サクマノマ/仲倉千景/とびらの

    王道のようだけど、王道じゃナイ
    ネタバレ
    2022年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 家族扱いされない中で健気に頑張るヒロインが、パートナーに溺愛されて「チョウの幼虫が蛹になり、やがて羽化する」ように 自信を取り戻していく……自信ある態度を取り出すまで時間がかかるけれど、私はそこにリアリティを感じました。
    小説では描かれていなかった描写(一般的な貴族令嬢たちのイプサンドロスに対する蔑視など)が所々あり、漫画ならではの面白さがある作品だなーと思います。
  • 悪役令嬢転生おじさん 単話版

    上山道郎

    「ギャップ萌え」ならぬ「ギャップ笑え」
    ネタバレ
    2022年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もしもおじさん(しかも真面目な良きオタクパパ)が悪役令嬢になったら? なんか面白そう!と思って読んでみたら、本当に面白いです(^-^) 悪役どころか「お母さん」で、ヒロインはじめ色々なキャラとの噛み合わないようでバッチリ(想定外の方向へ)噛み合ってるのが笑えますwww
    次はどういう方向に話がすすむのか?
    おじさんは無事元に戻れるのか?

    次回が一番楽しみなマンガです^_^
    いいね
    0件
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    王道のシンデレラ・ストーリー
    2022年5月16日
    実の親から妹と差をつけられて受け育った心優しいヒロインが、まさかの「シンデレラ」に……
    王道のストーリー展開ですが、ヒロインの家族が実の親・妹であることやヒロインのパートナーが『あやかし』であることに興味を持ちました。お話自体は小説版で知っていますがマンガ版オリジナルのエピソードもあり、何より絵が美麗なので今後の更新が楽しみな作品です。
  • 小悪魔教師サイコ(分冊版)

    合田蛍冬/三石メガネ

    現代版・必殺仕事人?
    ネタバレ
    2022年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただ真面目だというだけで日頃から虐めに遭い、人に見せられない内容の動画を撮られた女生徒を新任教師が救う(但し常軌を逸した方法で)……加害者たちの救いのない結末。昭和に流行った「必殺仕事人」のようなお話ですね。
    違うところといえば『加害者に報復するのは○○○○○の女教師』な所。前半が余りにも理不尽な文、中〜後半はこう言ってはなんですがスカッとしました。ただグロ耐性がないと楽しめない作品なのもあり、☆4にさせていただきます。
  • 【分冊版】誰かこの状況を説明してください! ~契約から始まるウェディング~

    木野咲カズラ/徒然花

    タイトルに惹かれて読んだら
    2022年3月27日
    本当に奇想天外で面白いです。
    まだ最初の方ですが、ヒロインに共感したり、パートナーの彼女?が気になったり。何を隠していて、ヒロインがどう動くのか気になります!! 来月購入して続きを読みたいです。
    いいね
    0件