フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

6

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 【推しの子】

    赤坂アカ×横槍メンゴ

    うーん
    ネタバレ
    2024年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただ一言だけ。こんな終わりでよかったのか?納得感が少ない。途中まで面白かっただけに。ただただ残念だった。
  • ゆらぎ荘の幽奈さん

    ミウラタダヒロ

    ラブコメ3割エロ5割シリアス2割
    2023年11月5日
    タイトル通りです。全体的にはとてもそれぞれ濃厚でラブコメとしては少し長めですが、各キャラはとても魅力的だったし、ストーリーも良かった。タイトル通りなので人は選ぶと思いますが、読んでいてとても良い作品でした。
    いいね
    0件
  • ふれるときこえる

    本名ワコウ

    人の心
    2023年11月3日
    触れると人の心が読めるようになった主人公とその親友3人そしてヒロイン?のさとりちゃんを中心とした物語。ラブコメとしてはかなり複雑な関係になっていますが、最終的にどういうふうにおさまっていくのか気になりながら一気に読んでいました。長さとしては短めでもっと読んでみたいところではありますが、このくらいがちょうどいいかもしれません。作品設定としても面白い内容でした。人の心が読めればと思うこともありますが、同時にそれは恐ろしいことでもあるというのが共感できる内容でした。
    いいね
    0件
  • 星野、目をつぶって。

    永椎晃平

    ラブコメというよりも・・・
    ネタバレ
    2023年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラブコメではあるけれども、それ以上に人間関係の話だったり、なかなか深い話だと思います。ラストは割とあっさりめで、ラブコメを求めるにはちょっと物足りなさは感じました。でも主人公とヒロインの関係性はとてもいいと思います。各キャラのセリフから作者のある種の情熱を感じました。
    いいね
    0件
  • 寄宿学校のジュリエット

    金田陽介

    いい作品だと思います
    ネタバレ
    2023年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーが良くて、メインヒロインのペルシアだけでなく、全体的に女の子たちはかわいいです(個人的には性格含めて蓮季が好きでした。この子いい子すぎですよ・・・)。第一話から告白しており、もう結論がほぼわかっているタイプのラブコメで、二人の結婚と夢(二国のいがみあっている世の中を変えてわだかまりを解く)に至るまでの主人公とメインヒロインの成長、過程を楽しむ作品です。初期の主人公の性格からは考えられないくらいロミオ君は人間として成長するし、人間関係でも味方をどんどん増やしていく人たらしっぷりに関心しました。読んでいると現実世界と同じでしっかり下積みして積み上げていっているのが分かります。作者の最新作の黒猫と魔女の教室も読んでいますが、今後も楽しみです。
    いいね
    0件
  • 北沢くんはAクラス

    門馬司/夢乃狸

    率直な感想
    2023年8月19日
    率直な感想はいい物語だけど、短すぎて、最後駆け足気味の展開だったので、もう少しお話を膨らませてみたかった。短いのでサブキャラの意味も薄い。ただただもったいなく残念。
  • ぼくたちは勉強ができない

    筒井大志

    面白かった
    ネタバレ
    2022年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった。読んでいて気持ちのいい作品で一気に読みました。5人の各ヒロインが関連性がないようで実は意外な人物とつながりがあったり、主人公含めてみな課題や問題点、できないことがあるんだけど、一緒に乗り越えていったり。各ヒロインが持ち回りのようにシーンがあったり。ラストはラブコメで読者がみたいと思うであろうマルチエンドを本当にやるというのも斬新でした。ちなみに5人の中だと文乃好きです。
    いいね
    0件
  • 五等分の花嫁

    春場ねぎ

    食わず嫌いはもったいない
    ネタバレ
    2022年7月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一気に読みました。王道をいく、ラブコメという感じですが、登場人物の意味深なコメントや伏線がいろんなところに散りばめられていて、読んでいくうちに驚かされ、つい読み直ししてしまいます。「美少女系はちょっと・・・」と敬遠して、食わず嫌いなのはもったいない漫画だと思います。
    最後に風太郎が5人の中からなぜ「あの子」を選んだのか、それを色々と想像するのも楽しく、これだけでもこの漫画を読む価値はあると思います。
    いいね
    0件