フォロー

0

総レビュー数

3

いいねGET

7

いいね

17

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね12件
投稿レビュー
  • 宝石の国

    市川春子

    不思議でしっかりとした世界観で面白い
    ネタバレ
    2023年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近アニメを見て宝石の国にハマり、アニメ自体は2017年の10月から12月にやってたみたいで、アニメではゴーストの内容がカットされてたのでアニメ最後の少し手前5巻32話「不安」から読みました。
    9巻読後で、めっちゃネタバレありレビューです、すみません。以降、読後の興奮冷めやらずの走り書きで文体が変わちゃってます。
    板挟み状態で色々な気持ちがせめぎ合うフォスフォフィライト。見てて辛い。壊れるのも納得。ユークレースの「こんなことがしたいわけじゃないでしょう」という言葉が胸に刺さる。
    フォスは完全に先生を敵認定していて、私的には先生ばかりが悪いわけじゃないし、あくまでも宝石の仲間たちを傷つけてきたのは月人たちでそれに関して悪いのは月人だと私は思うし、それをフォスは履き違えてしまっているんじゃないかと思う点もある。でもやっぱり私は主人公フォスの味方です。ただただ宝石のみんなを愛しているんだろうと思われる金剛と金剛を守りたいユーク達、アンタークやゴーストを目の前で失い、もう仲間を失いたくなかったフォス、少し情緒的な心に欠け合理的であるからか宝石達への仕打ちは酷かったが、一方で恋はするし、計画の一端であるが宝石を粉から戻すことにも協力的で、何より月の人々が日々を営む様子は宝石の国を彷彿とさせる雰囲気だった月人たち、3種の立場があるが、みんな悪い人達じゃない。悪い人は誰もいない。それぞれ己の目的があって、これからもすれ違ってしまうのかと思うととても寂しい。
    ユークの先のセリフやその後の「僕らの未来にはあなたが必要よ」というセリフは優しさから来るものだろうけど、「誰もこぼさずに進む方法」と言っても一体どうするのか、それが出来ないから何千年も仲間たちは奪われ続け還らぬままなのではないのか、でも今、月人たちからの攻撃を止め、あの粉と化した仲間たちの多くを助けることが出来る可能性にどうして手を伸ばしてはいけないのか、そう思わずにはいられなかった。
    がしかし、主人公フォスをきっかけに宝石の国に変革がもたらされ先生へのわだかまりが消え、月人たちの謎が解けてきて、ユークの言う通り「一緒に考える」というか話し合いが出来たら良いなと思います。理想では。それが出来たら苦労しねぇよって話だしそう簡単に物語は進まないんでしょう……もどかしいけどそれもまた面白い。
  • 転生したらスライムだった件

    伏瀬/川上泰樹/みっつばー

    安定の面白さ
    ネタバレ
    2022年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 転スラはアニメから入りましたが、アニメの続きが見たくて漫画を読んでみたら、絵が綺麗でアニメではカットされてる細かいセリフとかが読めてとても面白いし嬉しいです。リムルがキャラクター達、読者にももれなく愛されキャラとなっていて、私自身も可愛くてとっつきやすそうな柔和な性格のリムルが大好きです。リムルだけでなく、転スラに出てくるキャラクターたちはそれぞれキャラが立っていて魅力的です。また、作中の策略や設定もしっかりしていて面白いです。物語全体を見ても、個人的に主人公最強系や俺TUEEEEなどが好きなので転スラはドストライクでした。ただ最初から単に最強という訳でもなく、強くなる過程があり、ときにリムルも負けたりすることがあり、そうして成長していくリムルを見ることが出来るのも転スラの魅力だと思います。物語のテンポも良くて飽きることも無く、とにかく最初から最新話まで面白いです。
    今年の11月25日から映画も始まるということで、伏瀬先生の完全オリジナルらしいので漫画勢、ラノベ勢、みんな楽しみのはず!私も本当に楽しみです。映画館行きますヽ(*´∀`)ノ(映画おめでとうございます!)
    映画も見て、漫画も引き続き追いかけたいと思います。

    同じくアニメの続きから読みたいと考えてる方がいましたら、転スラアニメ2期の続きは19巻87話「神の右手」からです!また、20巻88話「悪魔と謀略」の内容で、アニメではカットされている18巻82話「悪魔の忠誠」の話の一部の続きが始まります。アニメ2期の続きから入る方は82話を読まないと混乱するかもしれません。(私がそうでしたσ(^^;) )
    ご参考までにm(*_ _)m
  • 男子寮の肉奴隷-鬼畜に飼われた3年間

    菊の助/uroco

    ドストライクです
    ネタバレ
    2022年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めは受けが攻めに可哀想な扱いを受けていて、個人的にはそのような可哀想な展開が好きなのですごく良かったです。でも、この話は長編なので最終的には2人が愛し合いハッピーエンドを迎え、幸せな2人を見ることが出来たのも良かったです。正確には、受けは全体的に見ると割と序盤から愛され始め、11巻あたりからは酷いことをされることもなく、攻めが受けの幸せを考え始めます。ハッピーエンドまでの途中、受けや攻めの葛藤があり内容に深みもあって面白かったです。この作品に出会えてよかった!!!!!