フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

12

いいね

64

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET4

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?

    十夜/宵マチ

    コミックス版に期待
    2025年4月23日
    地の文が長くて簡潔ではない。台詞回し非常に回りくどい。
    イケメン登場!私は凡人でーす!鈍感!巻き込まれからの小ピンチ!冷徹な決断下せなくてピンチ!だって凡人だもんデモデモダッテピンチ!ミラクル的な魔法出た!イケメンの回想!助けてくれてありがとう!鈍感!イケメン心酔!鈍感!←この繰り返しグダグダ能書きがずっとあって文字数読んでるはずなのにストーリーが展開していかない。
    挿絵・イラストの男性キャラの指が長すぎてもはや熊手。手癖で描いてるデッサン狂い感。
    2巻後半で小説版はリタイアです。回りくどさ軽減と繊細で整った絵柄を求めてコミックス版を読むことにします。
  • 成金令嬢の幸せな結婚~金の亡者と罵られた令嬢は父親に売られて辺境の豚公爵と幸せになる~

    山夜みい/猫洲キヨ/桜花舞

    読み返したい作品
    2025年1月30日
    単に努力してざまぁして溺愛ではない感じ。貴族ならではの鮮やかな工作、交渉、駆け引きと恋愛が同時進行してる。伴侶との愛、家族愛、友愛がアツい。妹との仲が良くて嬉しい。ストーリー展開もアツい。
  • 死に戻りの幸薄令嬢、今世では最恐ラスボスお義兄様に溺愛されてます

    山いも三太郎/柚子れもん

    試し読みで絵柄確認がオススメ
    2025年1月12日
    一見するとザックリした絵柄だけど実はトーンに頼らない安っぽくない画面作りをしていて服飾など見ていて心地よいです。(特に9巻の波の描写すごかったです)ストーリーも平坦でなく引き込まれる感じで好きです。完結まで読むと思います。
  • 魔術師クノンは見えている

    La-na/南野海風/Laruha

    話の本筋は良さげ
    ネタバレ
    2024年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 努力とアイデアで開花する主人公の才能の話はとてもワクワクする。でも主人公が女性キャラに対してしつこく絡んだり男性キャラに対してdisったり不快な言動がキツいなキモいなと感じることが多々。軽妙と軽薄は違うしユーモアと茶々は違うけど、主人公ら後者のほうじゃないかな…1巻読んで3巻まで購入したけど初対面の聖女にウザ絡みのあたりでギブアップ。
  • 路傍のフジイ

    鍋倉夫

    心が温まる
    2024年7月26日
    色々な欲望と不満と渇望が溢れる現代社会で、虚飾をせず実直に生きる藤井氏が関わった人々に安らぎを伝播させていくストーリー。癒すのとは違って、関わった人が穏やかな幸せを思い出して立ち返る感じがとても好きです。
  • 絶対知られたくない

    山吹しろと

    純愛で仲の良い2人がエロに挑戦する
    2024年7月12日
    R18だけど、キャラの名前は無いのに応援したくなるド真面目な人柄の2人がとても癒される。読み返したくなる本。
  • 辺境の貧乏伯爵に嫁ぐことになったので領地改革に励みます ~the letter from Boule~

    深山じお/花波薫歩/ボダックス

    雰囲気いいけど粗もあるかも
    ネタバレ
    2024年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵の雰囲気が好みで3巻まで購入し読みました(原作未読)
    3巻の短剣が出てくる場面で、場面的にその短剣は1本しかないはずなのに柄があったりなかったりコマごとに見た目が統一されてなくて驚き。
    重要な局面に登場する道具なのだから柄のあるなしぐらい連続性があった方が良いと思う。
    あと、謁見の場面でもカーテシー何回するんかな?挨拶のお辞儀のようなものなんだから謁見で対話してる途中でやるのは不自然でないのかな。

    雰囲気漫画になっちゃってる気もしなくもない。
    今後続きを購入するかはわからないかな…
    いいね
    0件
  • 花恋つらね

    夏目イサク

    尊敬と愛着とキャリアと成長と他諸々
    2024年6月13日
    両思いに至るまでの過程がとても良い。ライバル心や尊敬の合間で恋愛感情がもどかしかったり相手の言葉の意味を思い返したり空振ったり。好きです。
    周辺人物の生い立ちや考えや思いをたくさん掘り下げてくれているのでストーリーに臨場感を感じられて、そこも好きです。
    あからさまな悪役もいなくて登場人物みんな好き、主要の2人はもっと好き。
    何度でも読み返したい作品です。
  • 片恋結婚 ~年上の旦那様は不器用な愛妻家~

    おおひらしるす

    読後感ほっこり
    2023年11月22日
    年齢差の作品としては年上の夫特有のいやらしさはあまりなくて、パートナーを尊重し合う夫婦の有り様が見ていて心地いい。応援したくなる夫婦だと思った。
    TLは顔のいいクズと強引な展開のある作品が多い気がしてなかなか読み返しにくいけど、この作品は何回も読み返したい。
    いいね
    0件
  • 特級ギルドへようこそ!

    阿井りいあ/にもし

    もりもり主人公
    ネタバレ
    2023年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 世界観は星4、キャラ造形は星4、主人公の周りの描写は星1で平均して星3です。

    それぞれのキャラクターの持つ属性や性格は良いです。
    主人公が俺TUEEEEの女性版というか、私可愛い美人超強い天使様女神様!みんな主人公だーい好き!のてんこ盛りが思いのほかクドくてしつこくてしんどくて、勢いで買った10巻までですが休み休み読んでいます。

    10巻現在では元々の体の持ち主の思考などは跡形もなく消え去って中の人はアラサー社畜ちゃんしかいません。新しい人生(エルフ生)始まって何十年経ってるのに未だにアラサー社畜なのはどうしてなんでしょう。もうそろそろエルフ少女の人生スタートしていいんですよ…愛されてる自覚が無さすぎるのはいい加減にした方がいいですよ…周りの人達がかわいそうですよ…
    いいね
    0件
  • みかん・絵日記

    安孫子三和

    価値観が古い
    2023年6月10日
    言葉の通じる主人公はともかく他の猫も外飼いを当たり前にしている世界観で、仲間の完全室内飼いの猫を勝手に屋外に連れ出す描写や遊びで野生動物を傷つける描写がある。
    絵はふんわりしててそこそこ可愛いんだけど、さすが90年代の作品って感じ。