フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

17

いいねGET

88

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET7

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 義娘が悪役令嬢として破滅することを知ったので、めちゃくちゃ愛します~契約結婚で私に関心がなかったはずの公爵様に、気づいたら溺愛されてました~@comic【単話】

    shiryu/藤村ゆかこ/小山ジム

    なにこの
    ネタバレ
    2024年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ステップアップファミリーかわいすぎかよ!
    家庭教師解雇の件のアランさまは、は?って感じで行動原理不明というかロボかよって思ったけど、概ね優しくはある(分かりにくいけど)
    ソフィーアも自分が受けたくても受けられなかった家族の愛情をレベッカに注ぐことで自分も救済できるんじゃないかな
    レベッカたんはあんな酷い実親の元で育ったのに心優しく素直でかわいい
    この家族だったらきっと予知夢みたいなことにはならないはず
    9話のレベッカたんの内緒のお願いとソフィーアの決意は同じなんじゃないかな
    ホントどこまでも微笑ましい
    公爵令嬢だからこの先王族とかとの婚約もあり得るんだろうけど、こんなかわいいレベッカたんなら婚約者もメロメロになるのでは
    これから始まるであろう魔法の勉強も気になる
    その過程でソフィーアも魔法使えるようになったりしてね
    魔力だけは高いって言われてたし
    しかし時々いるアランさまの鳥めっちゃ気になるなw
  • 白い結婚、最高です。〜虐げられた令嬢、新妻とメイドを兼任中〜【分冊版】

    火野村志紀/石蕗こはな

    今のところ
    ネタバレ
    2024年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妹夫婦のカチコミ以外そこまで大したイベントがないかな(7話まで)
    実家で冷遇されて小児労働させられてたのが大問題なのはそれとして
    基本的には奥様とはバレずにほのぼのメイドライフを満喫してて旦那様ともキレイな白い結婚継続中
    ていうか婚約申込時と妹夫婦カチコミ時以外ほとんど旦那様空気じゃんw
    ていうか1話1話が短すぎて事件起こらなさすぎかなw
    メイド長が本人にも内緒にするアニスのふりをする謎の人物がこれからキモになるのかな?
    もうちょい実家と妹とついでに旦那様の存在感がほしいところ
    今のところものすごく物足りない
    でもお菓子はおいしそうでよき
  • 継母の心得(分冊版)

    ほおのきソラ/藤丸豆ノ介/トール

    旦那が
    2024年9月19日
    ノアを興味ないどころか邪魔くさいみたいな扱いしてるのがノアが生まれたせいで愛する妻が・・・みたいなつまんねー理由だったら大笑いしてたとこだったけど、女を毛嫌いしてる様子から男でも作って逃げたとかなのかな(亡くなってるぽいけど駆け落ちとか?皇帝に押しつけられたからとか?)
    そんでもって実はノアは間男との子供とか?
    どちらにしてもネグレクトする理由にはならないけど
    この先公爵様がああなった原因も明かされるんだろうけど並大抵のことでは驚かなくなってるから、どんな理由なのか楽しみにしておこうと思う
    絵はキレイですごく好み
    公爵様もヴィジュだけはめちゃ好みw
    ヒロインの弟もめちゃ好み
    ノアもマジ天使で成長たのしみ(マザコン残念イケメンにな〜れ)
    でも一番好みなのはモブイケメンな執事さんかな
  • じゃない方の伯爵令嬢 人違いで求婚されたので破談にして差し上げます

    まちの九々/春時雨よわ

    いうほど
    ネタバレ
    2024年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 間違えるか?とは思うけどw
    いくら名前や容姿が似てて本命がかつて住んでた屋敷に住んでる同じ家格の令嬢だからって求婚しに行ってる割に杜撰じゃね?
    そこは大事なとこだろと
    ローレスお兄さまが常識人であることを切に祈るわ

    追記:最新8悪いけどルゼットの浅はかさに腹よじきれそうなくらい笑ってしまったわwww
    ラストであの長ったらしい愛称考えた、じゃないほうのローレスお兄様がシルエットで登場したけどイケメンであることを祈るわ
    でないとローレスさまにつきまといそうな気がする
  • 嫌われ者の悪役令嬢アリーシャ・リブラはまげられない 分冊版

    仁茂田あい/古寺音

    いいと思う
    ネタバレ
    2024年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのアリーシャは典型的な悪役令嬢とされる性質の人物だけど、要は曲がったことが許せなくて、そのことを黙って見過ごすこともできないだけの生真面目なだけの人なんだよね。そのままでいい。
    1話目のリアル世界のありさとの入替り転生の際、女神に自分と同じ目に合うなら承伏しかねると言うところに全て表れてる。
    ゲーム世界からリアル世界への転生はあまり見かけないスタイルなので新鮮でいい。
    アリサが言いかけていた1年後氷室くんに告白されてはいけないっていう理由はもしかしてアリサの死因に繋がってるのかな?そこらへんの考察もわくわくするので、続きがたのしみ。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    また
    ネタバレ
    2024年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじに騙されてしまったわ
    全然両片思いなんかじゃないじゃんっていうね

    花束については誤解だったと後に分かるけど相手が大切だから贈ったとかではなく、あくまでもそういうものだからって感じに見えるし(好み調べてないあたり)
    ヒロインのおひとり街歩きだって単に危ないからって理由で反対してるだけだし(後に他に男が?!ってなるけど嫉妬ではない)
    そら(そんだけ放置されたら誰だって)そう(相手に干渉しなきゃいいって)なるよ、のいい見本というか

    自分が放置されてみて初めて焦ってるってだけでヒロインが好きなのかどうかって言われたら「?」だし
    焦るのだって自分と王女様に都合悪い噂が広まってるっていうのを周囲から聞かされて、それでも焦る気配もなく、周りから諭されやっとヒロインにもしや男が?!って勘違い妄想しはじめて焦りだしたってだけだし
    今のところヒーローに何1つ良さを見いだせない
    良いところがあるとすれば見た目と地位くらいかなw
    だいたいにして受身すぎん?行商の市だって当日になってまで待ち体勢で、しかもそろそろ手紙来るかってモノローグのところで糞デカため息って最悪じゃんよ
    このヒーロー生徒会とはめちゃくそ文字数多めにしゃべるくせにヒロインとは必要最低限以下しかしゃべらないってどんだけ糞男なん?
    個人的には浮気婚約破棄野郎より反吐が出るタイプなんだけど
    自分で誘わないくせに普通婚約者と行くもんだろ!って頭湧いてんのかと

    ロベリア嬢と婚約者のエミリオ?さま、めちゃいい人そうなんだけど「他言しないでほしい」=「他言してほしい」だから、あまり使わん方が身のためだと思うわw

    追記
    焦ってニコルとお茶し始めてモノローグで実は奥手のツンデレなんだー!って言われてもねえw
    だったらどうしろと?察しろとでも言いたいのか?
    だいたいにして人と話すときに腕組みってなに?
    腕組みするって拒絶って意味だからね
    自分から拒絶してんじゃんw
  • 聖女不在による仮初め婚なのに、不器用な王太子に溺愛されています

    シンキロウ/景華/福田深

    溺愛
    ネタバレ
    2024年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ って言うけど一切伝わってないし、相手に伝わらない好意や溺愛にあまり意味を見いだせないので今までのところレイモンドの印象めちゃくそ悪い
    不器用では済ませられない言葉足らずさ
    白い結婚だしさっさと離婚してゼルと再婚してほしいレベル
    見た目もゼルの方が万倍かっこいいと思う
    絶対ないと思うけどゼルと結婚したほうが幸せになるよ
    それはロザリア本人も言ってたしね

    ていうか作品詳細に不器用ながらも溺愛してきてってあったけど今のところ溺愛なくね?と思う
    他に妻を迎える気はないとかアリサがロザリア悪く言うのをとがめたりってのは溺愛とはちょっと違う気がする
    溺愛っていうならアリサ放置してロザリアと孤児院行くべきだった
    今のところ溺愛始まったら起こしてくれ状態

    追記
    黒幕の宰相を捕らえてアリサを返還して円満解決→賢王家庭円満になりました!
    めでたしめでたしでいいんだろうけどヒロインちょろすぎて物足りないなあ
    もっと面白いくらいすれ違って円満解決するまでばっちばちにやり合ってほしかった
    原作からしてそうなのかもだけど元々好きではあるから、そらちょろくもなるかw
    とにかくハピエン主義って人には満足いく終わり方
  • 断罪ループ五回目の悪役令嬢はやさぐれる~もう勝手にしてとは言ったけど、溺愛して良いとまでは言っていない~【分冊版】

    えんがわあぶり/長月おと/コユコム

    5回目にして
    ネタバレ
    2024年5月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ようやく運命を変えることができたわけだけど、穿った見方をすれば、ヴィムさまはシャルロッテがいわゆる「おもしれー女」ムーブしたから目がいって惚れたから助けたってことなんじゃ?ってなって、ちょっとモヤる
    前の4回の時もいたんだよね?それなのに今回だけ助けてくれたってことは、前回までは気の毒には思っても運命の相手とは思ってなくて助けるまでもない相手、ということなのかな?
    話の流れ的にはさくさくしてて面白いし絵もきれいで気に入ってるけど、ちょっとそこはツッコミどころかなあ
  • 私は選ばれない 【連載版】

    鈴宮ユニコ/碧貴子/whimhalooo

    元婚約者が
    2024年5月7日
    トップオブでムカつく。次点で父親。妹は父親にそう育てられたからムカつくけど半分被害者とも言えなくはない。ムカつくけど。
    レビューを見て、どうせ捨てられるなら〜のスピンオフということを知りました。小公爵の回想に出てくる想い人とその相手の描写がどこかで見たような2人だなーと思って読んでたのですごく納得w
    作品詳細にそこらへんもあるといいのに。
    原作小説の作品詳細にも一切記載がないっていうのはちょっと不親切かな。
    父親と元婚約者に何かしらのザマァがあればいいのになーと思うけど、それだとクロエが悲しみそうなので、ちょっとした不幸でも見舞えばいいのにとは思う。没落とか死なない程度のw
    いいね
    0件
  • 不遇令嬢ですが契約結婚を始めたら王子の一途な蜜愛が止まりません ネクストFアンソロジー

    こうじま奈月/りくと/ヨシザワ/はる山/ナガトカヨ

    ちょっと
    2024年2月12日
    タイトル詐欺に合った気分かな。
    契約結婚してるのは1作品だけだし、ほとんど令嬢出てこないし、王子もあまりいない。
    ヒーローのことを王子とするならまあって感じではあるけれど、それにしたってもうちょいタイトル考えた方がいいのでは?となりました。
    いいね
    0件
  • 鏡ノ御子~醜いといわれる次期当主様に慕われておりました~

    宮ト青/春井環二

    よくある
    ネタバレ
    2024年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 義母義妹に虐げられ実父はスルー系の話。
    結婚するまで覆面喋らずで過ごせって、とんでも設定だなあ。
    よういちさんだっけか?このままモブ扱いなのかな。
    イケメンなのにもったいない。
    義妹に迫られたらヒロインが好きだからって断ってぐぬぬさせてほしい。
    というか義母義妹アホすぎん?
    これ小物過ぎてざまぁ期待できるんかなあ。
  • 婚約破棄を免れた公爵令嬢は、夫の愛を信じられない

    霰屋こん/しきくれる

    よくある
    ネタバレ
    2023年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すれ違い系なんだけど今の所王太子が何であそこまで元平民の男爵令嬢をかいがいしく世話してたのか謎すぎる。確かにこの手の王子みんな元平民のお世話しがちだもんね。別に王子自らやらんでも?ってなる。そしたらお前新人メイドとか全部自ら指導すんの?違うでしょ?って話。
    言葉の端々からヒロインのことを本気で好きなのは分かるんだけど本人に対して浮気相手(仮)を「一緒にいて落ち着く」って言っちゃう無神経さは度し難い馬鹿だわ。この国大丈夫?
    内容はいいんだけどとにかくお高いと思う。
    このページ数なら半額でもいいと思うくらいには高い。
    1つの巻のページ数少なすぎて話全然進まないし。
    ボリュームと値段のギャップがエグすぎるわ。

    追記:最新14で男爵令嬢を何故あそこまで甲斐甲斐しく世話していたのかが描かれてるけど全然理由としてはよわよわだよね
    生徒会長の侯爵令息の行き過ぎた平等精神やら男爵令嬢贔屓の理由も知っているなら、睡眠不足による疲労困憊からくる判断力低下になる前になんとかすればいいじゃんってなる
    弟からかってる場合か?この王太子マジ大丈夫か?ってなるけど、この人がポンコツじゃないと話じたいが存在しないのよねwww
  • 【単話版】昨日まで名前も呼んでくれなかった公爵様が、急に溺愛してくるのですが?@COMIC

    風見まつり/三月叶姫/whimhalooo

    珍しく
    ネタバレ
    2023年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夫側の回帰ものだというのに興味を引かれた。
    冒頭で謀反とかで夫婦共に亡くなっての回帰のようだけど、その頃は回帰後みたいにマリエーヌを溺愛していたのかな?
    そこまでの期間がどれくらいなのかが今の所不明で、なおかつマリエーヌ側のモノローグしかないので、公爵様が何を考えているのかは、まだ描かれていない。
    ジェイクに久しいなと言っていたのも冒頭部分では既に亡くなるか離別していて長いこと会っていないとかなのかもしれない。
    この先に進むにつれて公爵様側の描写が出てきて、マリエーヌとどうやって関係を築いていったのか、どうして冒頭のようになったのか、どうやってバッドエンドを回避していくのかが楽しみ。
    マリエーヌの実家とか義妹は今の所さらっとしか出てきてないけれど、そこも絡んできたりするのかな?
    そっちはそっちでおもしろそう。
  • 能なし巫女は、鬼神さまに愛される

    北見明子

    何も伝わってない
    ネタバレ
    2023年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 11話の櫻庭なんなの・・・
    小夜ちゃんのこと好きとか言ってるくせに何も分かってないし、小夜ちゃんの言ったこと何も伝わってないじゃないか。なんて自己中野郎だよ。
    妹なんかより櫻庭のほうがイヤだな。
    自分の欲のためには手段を選ばないタイプってリアルでも2次元でもマジ無理だわ
  • 龍神の最愛婚 ~捨てられた姫巫女の幸福な嫁入り~

    宮之みやこ/アンティーク

    続きが
    ネタバレ
    2023年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しみ。
    とにかく絵が美しい。特に目が印象的な絵柄で、着物の描写もキレイです。
    構成がうまいせいか話のテンポもいい。
    先が気になってしまう。
    お兄さん以外の家族のクズ具合もなかなか。
    妹の婚約者はボンクラそうだけど、ラストで出てきた警官ぽい人はクセ強そう。
  • 嫌われ者の公爵令嬢。【分冊版】

    代野しろ/池中織奈/淵゛

    とにかく
    2023年9月26日
    今のところもやもやしかない。いくら尊敬してる相手であっても自分があったこともない相手のことを悪しざまに言うのを是とする思考停止野郎しかいないってどういう世界なの?学園の一教師が王太子妃と会えるってどんなの?としか。
    王太子妃が乙女ゲー転生者なんだろうけど、それを盲信してるあたりは攻略者なんだろうね。
    第二王子とか兄とかは実際本人に会って人となりを知れる立場にあるのに愚かすぎん?これ何て宗教?
    イフムートはなんで身分隠してるのか知らんけど、明かしたまま主人公に近づいてほしかったな。その方が早めに救いがあってもやもや減っていいのに。
    早めのざまあがほしい人にはオススメできないかな。
    ドアマット長めで、ざまあのカタルシス楽しめる人にはオススメできる。
  • 恩を仇で返された令嬢の家族が黙っている訳がない【単話版】

    七ツ河ほづみ/COMIC ROOM

    ただただ
    ネタバレ
    2023年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アランお兄さまが有能って話な気がする。
    披露宴始まってからのメアリーと元婚約者の発言で?ってなる箇所がある。
    数コマ先まで読むと意味が分かるけど、あの発言だと『カレンは?』って聞いておきながら『何でカレンいんの?!』って意味に受け取れるから、最初から『何でカレンが花道歩ってんの?!』って発言にしておけばいいのにってなる。
    それ以外は有能なお兄さまのおかげで元婚約者よりもハイスペ求婚者の登場からざまあまでよくまとまっててスッキリ要素しかない。
    自分の中ではヒロインよりもアランお兄さまが主役かな。
    そもそも表面的とはいえ厚意で結婚式予定の会場を無体な仕打ちしてきた元婚約者たちの婚約式会場にしてやってるのに何で文句言える立場だと思ってるのかナゾすぎる。だったら始めからお金持ちで地位もある公爵様に会場から招待客まで用意してもらえばいいだけじゃんってなる。結婚式の招待客には間に合えば手紙や早馬、間に合わなければお帰りいただけばいいんだし。
    そこつっこんじゃうとストーリーじたいが破綻するんだろうけどもw
    いいね
    0件