フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

78

いいね

19

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪役令嬢ルートがないなんて、誰が言ったの?

    あさここの/ぷにちゃん/Laruha

    ひどい
    ネタバレ
    2023年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゲームじゃなくて現実に生きる人間だ、といいながら結局花壇の花次第。強制力のせいだからと考えることなく許してヒロインに大した処罰もなく終わり。そう持っていくにしても乱暴すぎる展開。
  • 異世界で年下騎士に世話を焼かれています

    猫乃森シマ

    丸々内容同じライトノベルある…よね
    ネタバレ
    2022年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLのライトノベルとまるっきり内容同じだったので???となりました。原作者名もないからオリジナル…?原作者が違うタイトルで漫画も描いているのか…?そんなわけないよな…
  • 草魔法師クロエの二度目の人生

    小田ヒロ/パルプピロシ

    面白いし泣ける!が一部納得出来ず…
    ネタバレ
    2022年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がマイノリティな魔法適正だったことから酷い扱いを受け死を迎えたが、気付くと時間が巻き戻っていた、というお話しです。酷い目にあっていた頃から、主人公は努力をし、巻き戻り後は愛され甘えることを知り、トラウマと立ち向かい、泣ける場面が結構ありました。主人公も、周りの人物も好感がもて、涙しつつホッコリし楽しめました。

    ただし1巻で避妊薬を作るお話しがあったのですが、どうにも作者さんの配慮不足を感じもやもや。もちろんファンタジー世界で現実とは違うので…と言われればそれまでですが、『避妊薬を気軽に使わないようクソマズにした』という表現がありました。望まぬ妊娠でさらに貧困に陥る人を助けたい、という想いから作ることになったはずなのに、気軽に使わないようクソマズに???これ以上貧困の悪循環に陥らないよう、女性の身体のために気軽に使えるようにならないとないのでは?避妊するのは性に奔放な人という偏見になりかねないかと…。社会問題を物語として入れるのはいいですがデリケートなエピソードで配慮と勉強が足りないように感じました。

    以下はめちゃくちゃネタバレなので閲覧ご注意ください。
    虐げられていた家で味方をしてくれた、トムじいやその家族を、乳母マリアが殴られ保護されたときに何故一緒に保護しなかったのか不自然に感じました。主人公が気付けなくても、絶対おじいちゃんは分かってただろと。保護を申し出たのはトムじいが亡くなった後。(そのときトムじいの息子さんに住み慣れた王都を離れたくないと断られたようにトムじいも断ったかもしれないが亡くなる前の描写はなし、そもそも家族に命の危険があるのに住み慣れてるからって断るだろうか…)今後の流れ的に大切な人が殺された方が盛り上がるから無理矢理こうしたように見えてしまいました…。初めての友達のことも後々問題が起きてから大切に思っている描写は出てきますが、トムじいが亡くなった前後では主人公大して気にかけていない感じ。そら恨まれるわ、と思いました。
  • 捨てられ聖女の異世界ごはん旅 隠れスキルでキャンピングカーを召喚しました

    小神奈々/米織/仁藤あかね

    主人公が好きになれず
    2022年6月6日
    設定はドンピシャ好みで周囲のキャラも良さそうでわくわくして読んだのですが、どうしても主人公の言動やテンションに違和感があり鼻につくというか好きになれませんでした…むしろどんどん嫌いになってしまい好きな設定なのに読み進めるのがしんどかったです。性格も良く明るく良い人だとは思うのですがこればかりは好みですね…。自分もオタクではあるのですがオタク女子全開の周囲置き去りテンションというか顔文字の(ˆpˆ)(^ω^)表現とかがTwitterならまだしも漫画でいい歳したキャラに多用されるときつかったです。
  • 婚約者を寝取られた地味姉は、愛人契約を申し出る

    トオフジユキ/白崎小夜

    考えなしの2人な印象
    ネタバレ
    2022年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 正直購入はあまりおすすめしません
    ネタバレになりますが…
    婚約破棄しないまま一線を超えるのはお互いの未来にとって不利となる、と周りがたしなめて距離を置かせ頭を冷やしたはずが、結局正式に婚約破棄しないまま致してしまったところ。
    悪役家族の前でヒーローがヒロインに婚約を申し込んでざまぁ的な場面で、悪役令嬢の生まれを愛人の子だ娼婦のようだと貶める発言を王族のヒーローがしたところ(ヒロインを守るため悪役に言い返す場面ではあるがこれまでの行動を批判するのではなく生まれについて言うのはただの差別発言に感じた)。
    危険があるとわかっていて騎士一人しかつけない迂闊さなどなど…結局ヒロインをぞんざいにしてきた人達には公に罰が与えられなかったですし、ヒーローの考えや詰めの弱さなど、もやもやするところが多かったです。
    互いを想いあってるのもイチャイチャの描写も言い返せるヒロインの性格も良いと思うのですが、個人的にはあまりおすすめしません。