フォロー

0

総レビュー数

14

いいねGET

37

いいね

6

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET4

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 響~小説家になる方法~

    柳本光晴

    天才と〇〇は紙一重
    2024年6月30日
    主人公は作家としては鬼才でも社会性や礼節がなさ過ぎてなんとも言えませんが、主人公のはっきりとした態度や物言いは好感が持てます。思うがままに生きていく主人公を面白いと感じたなら面白かったのかもしれません。スカッとはしますが、ちょっとでもムカつくことあれば、やり返す、暴力で訴える。ただのキ◯ガイで我慢のできない子供の印象が強かったです。


    4巻くらいまで読みましたが、作家として歩むことの進みはあっても本人の人間性の成長は感じられなそうならもう買わないかなと思いました。

    芸術系はどこか普通とはズレていたり、社会性乏しい人は多いけども…フィクションだから許されることだなと
  • REIGEN ~霊級値MAX131の男~

    ONE

    大人は三角関数なんてわからないんだよ…
    2024年6月13日
    本編最終巻読んでからこちら読むのをおすすめします。
    トメちゃん目線の霊幻先生はなかなか新鮮でした。本編のギャグも強めな除霊依頼もこちらではホラー強め。
    普段、胡散臭さMaxなのに子供にはしっかり大人対応、面倒見が良い霊幻先生の魅力が沢山でした。芹沢さんも大人として成長してそうで良かったです。

    1巻で終わりは悲しいのでこういうのもっと続いてほしいですね。モブくん以外のキャラももっと関わってリツくんや元ツメ幹部も登場してほしいところ。
  • 聖女になりたい訳ではありませんが 辺境からきた田舎娘なのに王太子妃候補に選ばれてしまいました!?【電子単行本版】

    柴谷けん/咲倉未来/早瀬ジュン

    おっちゃんが可愛い
    ネタバレ
    2024年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 聖女物の中でも好ましい物でした!だいたいはすぐ恋愛中心になるのが多い中、こちらはかなり聖女してました(笑)


    最初は厳しい西の砦で両親やおっちゃん達と働いていましたが、国の情勢関係で砦のみんなと離れ離れに…主人公だけ王都で働くことになり、不本意ながらも聖女候補になります。主人公は両親達が移動になった東の砦に行くことを目標にするのですが、陰謀や他種族に巻き込まれ攫われたり、国がピンチになったり…。

    主人公は真面目で優しい少女で、子供ながらも一生懸命な印象です。困った人を放って置けない質で巻き込まれ体質で、西の砦ではみんなの娘のような感じで愛されています。

    今のところ恋愛要素は少なめで、殿下が主人公を気になっている段階…
    主人公以外の聖女候補が2人いますが、乙女ゲーテンプレな「ヒロイン」と「悪役令嬢」のような感じで王子を取り合っているので、王子が気持ちを自覚したら、主人公はどうするかが気になります。

    3巻では同じ歳くらいの竜人や獣人の友達♂出来てわちゃわちゃし出します。

    西の砦のおっちゃんやらダニエル様も好きなので出来るだけ続いて欲しい!
    ノアとリリィが兄妹ぽい反応やペットが狸だとか細かい描写や設定も好きで楽しいです。
  • 偽りの寵妃~後宮警備隊に入ったら、なぜか皇帝に見そめられました~【単行本】

    本田あまね/うみのまや

    まだまだ
    2024年6月6日
    後宮もので、警備隊から後宮入は珍しいなと思いました。ストーリーはまだまだこれからで、最初は警備隊の話が1巻ほど続きます。
    主人公が強く洞察力もあり魅力なのが良いです。欲を言えば、ストーリーが淡々と進んでいくので、話の余白が欲しいところ。大した絡みがないのに、周り♂が簡単に主人公のこと気になり始めているのでチョロすぎるのも気になりました(笑)

    全ページフルカラーなのでかなり背景がないコマが目立ちます。全体的にのっぺりして?見づらく、あまり内容に入り込めなかったです。白黒でも良かったかな…?。
    フルカラーなのに値段が他とかわらないのは良かったです。

    2巻からいよいよ妃になる展開なので、もう少し巻数でて様子見しながら購入します。
  • 嵌められましたが、幸せになりました 傷物令嬢と陽だまりの魔導師

    咲宮いろは/霜月零/一花夜

    2巻
    ネタバレ
    2024年5月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ザマぁ系をあまり読まない方には2巻完結で纏められているのでおすすめです。まあまあ読む人には少し物足りないかもです。

    婚約破棄系に定番のヒロインが嵌められて辺境のぶ男と婚約ー。辺境伯の使用人には適度に虐げられますが、主はまとも。辺境伯は事情があり見た目は枯れ木のようですが、磨けば美形。見た目良くなった婚約者とヒロインが王都に行きの自分を嵌めた令嬢を糾弾。令嬢ものでは定番な感じです。


    いじめも過激なものでもなく、ヒロインが男性に襲われシーンはありますが、手を掴まれるくらいなので暴力的描写はないので苦手な人は読みやすいかと。

    ただ、ザマぁシーンはあっさりしています。受け身な主人公の性格上仕方ないのかもしれませんが、特に二転三転なく、元凶を糾弾して事実無根を証明。ヒロインヒーローがくっついてめでたし。結婚式で終わるのでイチャついてるのも少なめ。


    使用人達や男爵令嬢のザマぁ度合いが私にはもの足りなかったのですが、絵もキレイでキャラの表情も良かったので、評価甘めです。
    いいね
    0件
  • ドロヘドロ

    林田球

    グロくて混沌ドロドロ…餃子もある
    ネタバレ
    2024年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただただ独特の世界観とキャラクターに魅了されてしまいました。
    最初、説明なしの謎多すぎでグロくて独特だなーくらいにしか思わなかったのですが…いつの間にかハマってました。基本、良く頭部がとんだり、内蔵出たりでグロくて人も魔法使いもサクサクしぬし生き返るし混沌としています。それでもキャラは明るいし、ユーモアあるしで読み続けられました。主人公陣営も敵陣営も魅力です。あと餃子(笑)

    最後の方は餃子が強すぎてちょっと持ってかれた。


    完結してしまったのが寂しいので短編集とかでもいいので出て欲しい
    いいね
    0件
  • 外科医エリーゼ

    mini/yuin

    最初は…
    ネタバレ
    2024年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は転生ものとループものが混ざったような感じで面白く読んでいましたが、転生ものにありがちなストーリーで期待できなさそうで…あと値段が高い(笑)
    皇太子も好きになれず、主人公と皇太子が距離が近くなったので読むのをやめました。

    皇太子がかなり自己中に見えてしまって…
    1巻で主人公との婚約を嫌だとは言ってないようなセリフがありましたが、主人公が転生で改心したからなのか、1度目の人生から婚約を嫌だとは思ってないのかは謎ですが、どちらにしろ、主人公が態度を変えたから手の手のひらを返してきたのか、一度目から思っていたなら主人公の処刑も殿下の行動に問題がなくはないと思うのでー。それでいて、ループ転生後に絡んでくるのが解せない(笑)皇太子としては有能なキャラ設定何でしょうが最初からあまりそうは見えない。どうせならザマぁ系にしてほしかった。

    所々内容もちぐはぐで、フルカラーなので絵の雑も目立ってるし、主人公を処刑した相手と一緒になりそうならもう見ないかな(笑)
    いいね
    0件
  • ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する

    木乃ひのき/雨川透子/八美☆わん

    チート令嬢
    2024年2月28日
    6回の前世経験でチートしながら戦争から世界を救うって解釈でいいのかな…?

    最初は他とは少し違うループもので面白く感じられ3巻まで読んでたのですが、結局、進むにつれ他と大差ないように感じてしまいました。

    6回の人生での職業がどれも極めいて、その時点で主人公チート。良い縁と才能に恵まれすぎてて、うーん。

    恋愛面も、
    最初のヒーローもおもしれえ女ムーヴからすぐ求婚で、主人公も拒否しつつも満更ではなく序盤で先が見えて期待できず…それでも楽しめるかと思ったけど、そーでも無かったです。
  • アサシン&シンデレラ【分冊版】

    夏野ゆぞ

    結局
    2023年10月26日
    延々とイチャイチャが続くだけで何がしたいのかよくわからなかったです。流血シーンはありますがスパイ、暗殺者設定と思うとゆるゆる。ストーリーは期待できなそうです。
    キャラクターが二人とも可愛いのでハマれば面白いかも
  • 実は俺、最強でした?

    高橋愛/澄守彩

    2巻から妹ちゃんが
    ネタバレ
    2023年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妹ちゃんが可愛いので見続けています。

    最初1巻くらいは、やる気のないチート転生主人公がチート炸裂していくのでありきたりの話です。主人公の能力も無属性の結界じゃ説明つかないくらい何でもアリです。
    結界なのに、衣服つくれたり、通信できたり、どこ○もドアつくったり、アニメみれたり、コピーつくったり…(笑)全て古代魔法だからで片付きます。
    妹ちゃんも天才設定。
    女のコが多いのでハーレム展開かなとは思ってましたが、全体的にそこまででは無かったです。
    ただ妹ちゃんとイチャイチャあり他キャラもちょこっとぐらい。


    2巻くらいからちょっと変わってきます。
    怠惰を貪りたい主人公が、主に妹ちゃんの周りの平和を守りつつ振り回されていきます。自分の母親(王妃)とも結構関わっていきます。

    妹ちゃんとは不仲でしたがピンチを助けて付きまとわれ仲良くなるのですが、たまたま見せた日本のアニメどはハマり。
    特撮やら魔法少女やらプリキ○アやらに影響されまくります。
    助けてくれたお兄ちゃん(主人公)を正義のヒーローに推してきます。可愛い妹ちゃんの期待に答えるため、しぶしぶお兄ちゃんは正義ヒーローと化します。ル○ーシュ似の衣装付きで。
    痛い厨二病MAXの正義の執行者爆誕です。(主人公)
    次々に領地内の悪を捌いていきます。

    学園に通うことになると、仲間も増えていくのですが、妹ちゃんの天才と厨二病が加速し、ヒーローごっこ遊びの中の悪組織だと思ってたものが、本当にありました悪の組織に裏生徒会。
    悪を成敗すべく妹ちゃんも魔法少女になって参戦します。

    周りのキャラもちょいちょい濃いので、わちゃわちゃしてます。

    ゆるく見続けようかなと思ってます。
    いいね
    0件
  • 虐げられ令嬢は人嫌いの魔法使いに弟子入りする(コミック) 分冊版

    菜月タラオ/COMIC ROOM

    好みが分かれる
    ネタバレ
    2023年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はシンデレラを彷彿させる内容で主人公が継母達にいじめを受けるのがキツめに描かれてます。

    過激暴力シーンや継母のシチューを主人公が食べる際は、継母が主人公の可愛がってた犬(ハティ)を肉にして入れたと取れるシーンがあり好みが分かれるような内容です。
    犬肉はのち嘘だとわかりますが


    9巻まで読みましたが、虐げられてた主人公がヒーローと一緒にザマぁするというテンプレ展開では無さそうなところは良かったです。

    1〜7巻くらいまでは主人公が継母達のイジメやトラウマを克服して自分の家を取り戻すといった内容が強いです。
    その間、ヒーローの手助けは殆どありません。むしろ厳しく、ハティの方がヒーロー(笑)

    ヒーローはシンデレラで言うところの魔法使いだと思いますが、元宮廷魔術師で人の汚い部分に嫌気が差し動物達と森で暮らしています。狼に変身でき動物達と会話が出来るのが設定的に好みでした。
    主人公は家から逃げ、森での生活を望み、ヒーローに変身魔法が使えるようになる事を条件に出されます。
    特にヒーロー側からの甘い展開もなく、少し主人公に対して厳しい印象が取れます。
    ただ、7巻終わりからだいぶ印象変わりました。
    動物達のことは「くん」付けで呼んでいたりハティに誂われてたり…ちょっとギャグ要素が出始めます。
    これから押しの強い主人公やハティに振り回されて行きそうな所があり面白そうとは思いました。少女漫画てきな展開もあるやも…?


    絵に関してはこれも好みかなと。背景は上手いと思いますが、人物や描写は下手ではないけど、表情が一緒が多いかな?他の人が求める旨さではなさそう。わたし的には少し読んでいると違和感ある程度です。
    動物は会話する動物達はかなり漫画タッチに描かれてます。


    細かい内容だと侍女等が全くいなかったり継母達、あの後どーなったとか少し気になりましたが、後に借金していることが発覚したので、あの継母なら使用人関しては
    雇うお金もケチったのかなと思いました。


    買い続けるかは今後次第になりそうです。評価低かったので、期待を込めて評価高めにしました。
  • Berry’sFantasy悪役令嬢は推しへの愛が止まらない!~好き放題していたら王子様に見初められました~

    かりね。/瑞希ちこ

    令嬢設定?
    2022年7月24日
    転生して令嬢としての記憶ないにしても主人公の言葉遣いやら態度やらが気になります。

    他に馴れ馴れしいし、タメ口がなんとも…。令嬢なのに、お付きの侍女いないし王宮のメイドいないし、自分で身支度してるぽいし、家が金ないで侍女やらいない説明とか描写ないし(笑)
    執事等の態度も令嬢に対してそれ?、主人公推しだと言う割には推しとの絡み少ない気が…最初の方だけ…?。
    結局、男性キャラとの恋愛要素メインになっていくんですかね?
    絵は可愛くて好きですが話の所々が雑みたいな感じで全体的に幼稚く見えてしまってもう良いかな…。

    悪役令嬢が推し庇って王子に好意もたれるっていう大まかな設定だけで進んでいく感じ。

    悪役令嬢が作品主人公推し設定は好き。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています

    村上ゆいち/ふじま美耶

    微妙。
    ネタバレ
    2019年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 良くある異世界転移ものでした。主人公♀が最初からチートですぐ逆ハーレム状態。
    運命の相手も決まっていて少女漫画の異世界ものなのでしょうか。
    そのせいか戦闘シーンも少なくさっぱりしています。

    絵も上手くキャラも個人的には好ましい方でした。物語はさくさく進み、話も設定盛りだくさんな小難しい感じはなく読みやすいと言えば読みやすいと思います。異世界ものをあまり見ない方にオススメかもしれません。


    ただ読みごたえみたいなものはなかったです。6巻まで読んでみましたがドキドキやワクワク感などは感じられずちょっとつまらないと思いました。


    主人公と異世界の関係や仕組みもあっさりわかってしまってるし、
    チートとはいえ特にたいした努力や困難もなく地位や人間関係を獲得したり、危険に晒されることはあっても助かるとわかっているので味気ないような気がします。


    恋愛面関しても主人公の相手が決まってしまってるのでちょっと微妙。
    設定上のこともあるとはいえライバルになるようなキャラもなく、ヤンデレ要素があるとはいえ魔王が権力、力、外見もろもろチート過ぎるのであまり抑揚のある展開は望めないのではないかと思ってしまいます。少女漫画的な期待をするなら魔王恋人同士になってからでしょうか…トキメキみたいなのはあるなかは謎ですが。



    結局、読者が好ましいと思う話と言えば良いのでしょうか。悪く言えば読者に媚びてる?なのか
    異世界ものが流行り多くあるなか自分には目新しい面白さや先の展開が無かったので低い評価にさせていただきました。
    とりあえず、きりの良い所まで購入しましたが先の展開やお話が想像ついてしまうのでそれを越えることがなければこの先はもしかしたら購入しないかもしれません。
    好評でしたがちょっと期待外れでした。
  • 電撃デイジー

    最富キョウスケ

    (´∀`)✨
    2011年2月5日
    ぶっちゃけおもしろいです。シリアスな感じで純愛なのにギャグが所々に入ってて楽しい!!💨主人公…照の性格もサッパリした感じでボケをかましてくるのがめちゃくちゃ良いです(´∀`)✨黒崎もツンデレで狂暴?なのにちょいちょい照に弱いのがキました(〃/ω\)おすすめですっ