フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

15

いいねGET

38

いいね

7

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 誰かこの状況を説明してください! ~契約から始まるウェディング~

    徒然花/萩原凛

    残念
    ネタバレ
    2019年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの突っ込み過多、ウザい。繰り返し書かれている心情を表す言葉が不快というか下品というか、気持ち悪い。また、義理の両親が滞在している間、こそこそとメイドのまね事をするのは自分勝手。食べ過ぎでお腹をこわすのはわかるが高級食材でそうなるのは理解に苦しむ。といういか、もし「贅沢が肌に合わない」ことを高級食材で示そうとしているなら無理があると思う。
    同じ表現が多く、作家の語彙の少なさがうかがわれる。
    しかし、ヒーローが最初は愛人に溺れているという切り口はいいと思う。
    ストーリーはそれなりに面白いのでヒロインの表現(心の声)に嫌悪感を憶えなければ損はないのでは。
  • 【合本版】復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

    クレハ/ヤミーゴ

    ヒロインがイマイチ
    ネタバレ
    2019年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインをお世話している人が作った薬を報復やいたずらに使う。戦争の旗頭になった幼なじみにやめるよう忠告するときに戦争の悲惨さを訴えるのではなく「(あなたは)弱いから殺し合いはできない」「王や神官に騙されている」と。これは強くて殺し合いができたり騙されていないのなら戦争をしてもよいと言えなくもない。また、城外で働きたいという意思を強引に進めるところはちょっとワガママ。それ以前に読み書きの学習など先にやるべきことがあるだろうにと思った。温泉施設もやり過ぎでしょ。
    しかしながら、幼なじみのぶっ飛び方は脱帽(笑う)。カイなど他のキャラも個性があってよいと思う。竜王の溺愛っぷりはニヤニヤしてしまう。
    いいね
    0件
  • 異世界でのんびり癒し手はじめます

    カヤ/麻先みち

    私も癒やされた
    2019年1月28日
    明確な転生の理由、「(転生した世界に)意識が切り替わった瞬間」があり、他の転生作品とは一線を画す、と思う。
    ヒロインをはじめ、各キャラクターが魅力的なのは人物設定がきちんとできているからだろう。今のところラブはないが読む度に心があったまる。もう何回も読んでしまった。ストーリーがしっかりしているのでラブ要素がなくてもいいぐらいだ。
    次巻がとても待ち遠しい。
  • 没落令嬢の異国結婚録

    江本マシメサ/まち

    読むに堪えない駄作
    2019年1月28日
    主軸となるストーリーが無いに等しい。母息子の確執、料理、圧政、精霊など欲張り過ぎて散漫になっている。全体的に幼稚。世界観も人物設定・背景も浅く、この作家は取材なんてしないんだろうなぁと思わせてしまうような凡庸な情景描写。
    実母に暴力をふるおうとするヒーローに誰が惹かれるのだろうか。
    高評価につられて一度に全巻購入してしまい後悔。1巻目はなんとか普通に読んだものの、2巻目は斜め読み、最終巻に至っては苦痛以外のなにものでもなかった。
    評価はやむなく星1にしたがマイナスにしたいところだ。
    いいね
    0件
  • 思い出のとき修理します

    山口いづみ/谷瑞恵

    自然
    ネタバレ
    2018年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お互いに惹かれる要素や特別なイベントがはっきり描かれていないのにもかかわらず、二人が結ばれることに違和感がない。日常のちょっとした、でも変わった出来事と「レンアイ」がほどよく混ざり合っているのだと思う。読み返したくなる作品。
    いいね
    0件
  • 花よりも花の如く

    成田美名子

    別格
    2018年11月6日
    おそらく作者自身が現地(現場)へ足を運んだと思われる地道な取材に基づいたストーリー、各登場人物の緻密な設定、細やかな心理描写、どれをとっても星5以上。胸キュンやわくわく、ドキドキイベントがなくても、というよりそれらを必要ともしない良作だと思う。
  • ボクラノキセキ【イラスト特典付】

    久米田夏緒

    この作品との出会いがキセキだ!
    2018年11月6日
    生半可な「前世モノ」ではない、あり得ないのにリアリティーがあると言ったら大げさかもしれないが、読み応えのある作品。何回読み返したことか。次巻が楽しみだ。
  • 涙雨とセレナーデ

    河内遙

    孝章様!
    2018年11月6日
    切なすぎる。次巻が待ち遠しくて堪らない。こんなことなら完結してから知りたかった。電子で既刊全巻購入したのに紙版も買ってしまいました。
  • 幻獣の求婚

    小田マキ/宵マチ

    ストーリーは面白いはずなんだけど。
    ネタバレ
    2018年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが幻獣に惹かれる理由がわからない。出会いは(ありがちだけど)よかったのに。幻獣の生い立ちが重要だと思うが、最後に取ってつけたように語られたのが勿体ないと思った。冒頭でどちらがヒロインか直ぐに頭に入らなかったせいか、別のカップルを主軸にしてもorした方が面白かったかもなどと思ってしまった。
  • 腹黒従者の恋の策略

    春日部こみと/芦原モカ

    「腹黒」は言い得て妙
    ネタバレ
    2018年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短いが主人公の設定がよくできていると思った。導入時のインパクトもさることながら終盤の予想外な展開は面白かった。従者の強引さも理解でき、そこに切なさも感じられる。コミカライズされたら購入する可能性大。しかしながら、主人公の辺境地での治者としての手腕の描き方が中途半端だったので星4つ。
    いいね
    0件
  • 寡黙な騎士団長は花嫁を溺愛する

    水無瀬雨音/一花夜

    小学校低学年向け?
    ネタバレ
    2018年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生向けだとしても、貴族としては有り得ないぞんざいな言葉遣い。主人公にも相手役にも魅力を感じられない。裏切った部下の更正の早さが意味不明。
    いいね
    0件
  • 黒崎くんの言いなりになんてならない

    マキノ

    何故かハマってしまいました。
    2016年12月14日
    登場人物の行動を理解も共感もできないけど、読んでしまう。と言うか、目の保養。ウザい人や意地の悪い人が殆どいないのがいいと思う。
    いいね
    0件
  • もんもんモノノ怪

    車谷晴子

    一巻で十分
    2016年12月14日
    急いで、或いはとりあえず描きあげた作品なのだろうか。
    ストーリーはパクりっぽいし、登場人物が軽すぎて魅力を感じない。
  • 王子様には毒がある。

    柚月純

    次巻が待ち遠しい
    2016年12月14日
    ギャップにドキッとさせやられてます。
    この作家さんは芸が細かく、また、あり得なさそうなことでも読者を納得させる力があると思います。
  • キス/はぐ

    みつきかこ

    買わなくても良かった。
    2016年12月14日
    盛り上がりと言うか、イベントだらけでかえってつまらなかった。サクッと読みたい人にはいいかも。