フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

2

いいね

9

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね4件
投稿レビュー
  • 硝子白書

    真柴ひろみ

    2巻収録「10,000日の裕哉へ」が読みたくて
    2023年7月31日
    硝子白書が掲載されていた昭和60年代は中学生だった私の青春時代真っ只中!
    真柴ひろみ先生の作品を友人達と読み漁ってました。
    本編の硝子白書も切なくて好きでしたが2巻収録の「10,000日の裕哉へ」が特に大好きで、久しぶりにまた読みたくて購入しました。
    再読してみたけどやっぱり良い!
    10,000日は長くて短いなと、青春時代から一万日以上経った現在物思いに耽っています。
    いいね
    0件
  • いつもポケットにショパン

    くらもちふさこ

    麻子はシチューが得意です
    ネタバレ
    2022年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 音楽を通して幼馴染みとの恋愛、親子の葛藤を描いた名作!
    恋愛や友情、父子の数々の名シーンは一先ず置いといて。
    私が特に印象に残っているのが作中の音楽家の家事事情。
    作中の麻子や有名なピアニストであるお母さんは料理だけでなく家事を普通にこなし生活してるのだけと、素人考えでハイソな音楽家家庭って指を大事にする為に家事をしなさそうなイメージがあったので、家庭によりけりなのかなと、それを頭の片隅にやりつつ読み進めていくと、その辺りの事情は終盤で明らかに。
    「麻子はシチューが得意です」このセリフと誇らしげなお母さんの表情に我が子への愛情が滲み出ている。
    お気に入りのシーンです。
  • ジェンダーレス男子に愛されています。

    ためこう

    読んで幸せ!見て幸せ!
    2021年4月1日
    優しい世界。読んでてメッチャ癒されます。疲れた時の栄養剤です。めぐるくんとわこちゃんのほんわかラブラブっぷりにニンマリします。
    いいね
    0件
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    我が青春!
    2021年4月1日
    中学生の頃にこの作品に出会い何度も読み返しました!アッシュと英二の最後の会話シーンを思い出すだけで泣けます。いつかニューヨーク公共図書館に行きたい。出雲は近いんだけどな〜。
    いいね
    0件
  • 新しい上司はど天然

    いちかわ暖

    癒されます
    2021年1月8日
    主任のど天然っぷりに私の日々積み重なった疲れがぶっ飛びます。
    オチがわかってても何度でも読み返してしまう。
  • 幸せ番地0丁目【分冊版】

    皆月つなみ

    泣いた
    2020年1月9日
    死役所と似て非なるものかな。この作者の温かい絵柄が好きです。
    いいね
    0件
  • あせとせっけん

    山田金鉄

    5巻は特装版があります
    2020年1月7日
    1巻の試し読みでどハマりして一気に5巻まで購入した後、5巻は特装版があるのを後で気づいた。特装版も買いました。おまけページは脇役のある日の出来事。
    特に読まなくても問題無いですが、私は収集癖があるので買わずにはいられなかった。それなりに満足です。

    5巻まで読んで一番気になるのは麻子さんの匂いってどんなの?私も嗅いでみたい。
    いいね
    0件
  • ホンノウスイッチ[comic tint]分冊版

    KUJIRA

    大好物の幼馴染みもの
    2019年9月10日
    幼馴染みと恋人同士になると今までとは違う異性としての側面が多々見えるようになるところが胸熱!聖にキュンとします。
    いいね
    0件