フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

18

いいね

3

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 社長令嬢復讐日記

    wato//スズキユカリ/えんがわ/おとうふ

    内容に対して必要ptが高すぎる
    ネタバレ
    2025年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話の筋も絵も「どっかで見たような」感じ。よくあるいじめぅこに制裁を加えるパターンの話なんだけれども、いじめも制裁も「よくあるパターン」過ぎてカタルシスがない。
    絵も上手い下手よりもまず個性がなく、見ていて不快感しか湧かない。
    描いているご本人がたがよく自覚しておられると思うが。
    オリジナリティがどっからも感じなくて。
    サイト側もよくこれでネット広告打つなぁ、って感じ。
    もっと読み応えのある同列の作品はあるのにね。

    無料版と半額キャンペーンで読んだけどこれに100ptオーバーって高すぎるわ。30ptくらいが妥当。
    イジメをネットで配信してバズるって初期設定も、そもそもこんなありがちなイジメじゃバズらんだろ、普通。
    にも関わらず、アイディアが斬新でバズるって苦笑するしかない設定。
    こういう復讐ものは嫌いではないが、カタルシスを生まなければただただ不快感しか残らないってこの作品を見てよく分かりました。
    ネームとか背景とか役割分担をされてるようですが、アマチュアの習作に払うには高すぎる価格設定です。典型的な星一つ作品でした。
  • 私たちはどうかしている

    安藤なつみ

    昔ながらの
    2019年6月10日
    昔からよくありそうな、不幸を絡めた典型的な少女マンガ。とか書くとディスってるようだけど、悪い意味ではなくて、気をてらってない、安心して読めるスタンダードな少女マンガという意味です。
    展開が気になりますが、変な復讐譚になると嫌だな。

    あと、少女マンガ特有の、デッサンの狂いがやたら気になりますね。この作品に限らず、少女漫画って絵が拙い人が結構多い。
    いいね
    0件
  • 死役所

    あずみきし

    一気にファンになりました
    2018年9月3日
    最初はあまり好きな絵柄じゃないと思ったんですが、読んでいくうちにガチハマりでした。暗いテーマで、影のある主人公ですが、あまり気持ちが沈むこともなく、スッと読めます。
    主人公の嫁、あの秘密が、いつ明かされるのか気になりますね。
  • とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常

    沖田×華

    既刊と被りまくり
    2017年7月14日
    沖田先生のファンで、やらかしシリーズも含め新刊は欠かさず買うのですが、これは新刊と謳っておきながら、内容は他サイトで「限りなく透明に近いやらかし」で配信されているものと被っています。

    全部丸被りではないのですが、限りなく〜で読んだ回がちょこちょこ入ります。
    読んでない話があるから余計に悪質というか、抱き合わせ商法に遭った気分です。
    今人気の作家さんではありますが、既に配信されているものを、パッケージだけ替えて、「やらかしシリーズ新刊!」と銘打って売るようなやり方は感心しません。
    こんな売り方してたらそのうち読者離れていきますよ?

    人気出てる時こそ、編集部も含めて、ちゃんと真摯に配信すべきでは?
    私は沖田先生のファンで、今後も買っていきますが、またこのような、既に読んだ回を再度読まされるのではと思うと、ちょっと、どうしようかなと思います。
  • エンジェルストライカーズ[電子オリジナル版]

    黒井弘騎/soba

    ポイントをドブに捨てました
    2014年7月14日
    表紙につられてつい買っちゃいましたが、とても最後まで読めません。あまりにも文体が稚拙すぎて。ド素人が書いたネット小説読んでる気分でした。絵を描けないオタが、文才もないくせに書いたエロ小説の典型で、とてもお金を取れる代物ではありません。登場人物の口調は、いかにも萌え属性のオタが好むような気持ちの悪い不自然な口調だし、状況描写も、行為描写も、プロのマネして気取って書きました、って下手さが滲み出て。ケータイ小説レベル。一言で言うと、「金返せ」。です。