フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

12

いいねGET

11

いいね

15

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • めぐみとつぐみ【電子限定特典付き】

    S井ミツル

    一巻から
    2021年3月14日
    全部読みました、個人的に最近のがつぐみ君の絵柄目がギョロギョロすぎて(キャッチー)感情移入出来なくなりました…笑一巻は色っぽくイケメンなので戻ってほしいです。。最近のめぐみ君はカッコイイですが!!
    話も面白いと思います。
    いいね
    0件
  • 艶漢

    尚月地

    2021年2月4日
    最新刊読みました!毎回続刊が出るまでに時間がかかるので笑今回も何巻か読み返して新刊を読んだのですが年々感じていた感想が違う事に気付きました。最初は絵の上手さと雰囲気に惹かれ、エロイ!良い!だったのですが、読んでいる自分が大人になっているせいもあり、ストーリーの伏線回収が面白く、キャラの人柄が際立ってカッコよく、言葉と行動に矛盾がない事に作者さんのキャラへの愛を感じました。皆カッコイイ、道徳としても考えさせられる作品。
  • 黒ギャルになったから親友とヤってみた。

    織島ユポポ

    絵が好き
    2020年9月14日
    主人公が可愛くてボインなのが良いです笑
    BL感があまりないのでガッツリBL好きな人には違うのかな?後半につれ多くなりそうな予感もします
    女体化状態でも表情が可愛くて私は好きです。
    内容も楽しいし相方もちゃんとエロくてかっこいいし、オススメ!
    いいね
    0件
  • STAYGOLD

    秀良子

    キャラもさることながら
    2020年5月3日
    漫画なのに空気感が凄い。楽しい、苦しい、切ない、色っぽい。
    ただそれだけ。大好き。
    いいね
    0件
  • 5人の王

    絵歩/恵庭

    おもしろいですよ 青の王かっけぇ
    2020年5月1日
    数年前に5人の王を見つけて、小説も漫画も全て読んでいます。漫画の方はわかりやすくなっていて、最新刊は小説に無かった(確か)描写も描かれていておぉ、となりました。
    時間軸が前後するので把握しないといけないですが世界観や登場人物全部ひっくるめて好きなお話です。今回シーモアさんで特集組まれていて嬉しくなりました。世界観にハマった方、小説も、是非。
  • 鬼と天国 【電子限定特典付き】

    お吉川京子/阿賀直己

    久々にハマってしまいました
    2019年10月4日
    話が面白かった、何処ぞの誰がやってれあれみたいなのが全然なくて、ちゃんと面白いしオリジナル感があるのが良い。
    主人公2人の足りない部分の凹凸が上手くはまる、真逆のようでいて似た者同士っていう持って行き方がすごく上手いと思った。お顔の描き方もシンプルなのに凄く惹きつけられるのは、年齢別の顔、体型をリアルに熟知されてるからってのが解る。皆ちゃんと別の顔してるし、いい意味でラストに向かって顔の変化もさほど無いので良い。
  • 酷くしないで(2)

    ねこ田米蔵

    内面の
    2014年3月7日
    変化とか綺麗ではない人間部分が描かれていて読んでて胸が苦しくなる所も。でもそれがあるから結ばれて良かったなって思えるんですね。
    久々に読み返したら眠傘くんに若干イライラw

    マヤが人間くさくて男らしくてカッコイイ。もういっそ草食男子とか無くなってマヤみないな人が増えればいいのに!切実!
    いいね
    0件
  • 酷くしないで(3)

    ねこ田米蔵

    マヤ!
    2014年2月25日
    まやがカッコよすぎます!
    酷くしないで4を昨日読んだんだけど3の真矢は内面の成長が魅力的で1番すきだ、男らしい( ^ω^ )しかも暑い中で欲情しちゃう2人もエロいしとりあえずマヤかっこい( ^ω^ )w
    いいね
    0件
  • 恋人アソート

    雲之助

    巡くん
    2014年2月21日
    男の子と恋を読んだので今回さらなる展開に期待してたのですが、普通すぎてがっかり…。他の人達のは良さげでしたね。
    う〜ん。綺麗さを求めるなら○!
    いいね
    0件
  • 男の子と恋

    雲之助

    2014年2月9日
    綺麗でした。自分とリンクしてあかりちゃんの言葉に泪が出ました。
  • 新宿ラッキーホール

    雲田はるこ

    👕
    2014年1月29日
    窓辺の君をずーーっと前に読んだ記憶があって、エロな方じゃないけど綺麗な絵ね、と思ってました。けど、そんな事なかった笑
    私的には1.体型の描き方やお腹の曲げ具合など描く角度がよい2.細かい動作の描写がいい(ちょっと前失礼とか)3.斎木くんのボーダー具合がよい です。
    結果、内容濃いですので読み応えありです!
  • Punch↑

    鹿乃しうこ

    ネタバレありです↓
    ネタバレ
    2013年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鹿乃さんお疲れ様でした!と思わず言いたくなるような締めくくりでした。長い時間をかけて毎度待ちわびじっくり読んできただけあって
    最後普通に泣きました笑
    浩太くんの悲しい過去の描写であったり、気持ちを押さえ込んでしまう控えめな性格、牧さんの誠実な一面が切なさを誘います〜。


    『喜びすぎないように 自分に言い聞かせて いつでも 片思いみたく』

    のコータンwの一説で更に(;_;)
    最後はやはり!これから幸せになれるんだね!と鹿乃パワーでまたワクワクしました♪

    それと何より鹿乃さんのお話の作り方が安定して面白い。よくある話すぎ…となりがちなBLですが、安っぽい矛盾もなくしっかりと道筋を立てている作品です。

    やっぱ内容が面白くないと。
    これからもこの2人に何処かで会えたら注目していきます*