フォロー

0

総レビュー数

6

いいねGET

2

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 俺物語!!

    アルコ/河原和音

    砂がこの話の良いソースになってる
    2015年8月4日
    多分ほとんどの読者が思っていることだとは思うが、話の中心軸は主人公の猛男ではなく、彼の周りに存在するcharacterがぶつかる悩みや問題を猛男が体当たりで(文字通り?)解決しようと奔走する物語。故に俺物語というよりは俺の周りの物語と云ふ感覚ではないかとツッコミたくなる話である。
    ただ、人は周りに人がいるから成り立つということを改めて感じさせてくれる優しい作品だということは間違いないと伝えておこう。
    いいね
    0件
  • 進撃の巨人

    諫山創

    先が読めない展開が面白い
    2015年7月19日
    友達が読んでて以前から勧められてました。ようやく読む気になって1巻を手に入れましたが、どうなる?どうなっちゃうの?って気持ちでいっぱいです。アニメ化も映画化もしていて今更?と思うかもしれませんが、友達いないので情報は皆無。自分のペースでゆっくり読みます。
    いいね
    0件
  • ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース カラー版

    荒木飛呂彦

    第3部がNo.1!
    2014年4月30日
    スタンドの存在がジョジョの存在感を際立たせたと言っても過言ではないでしょう。個人的にはアヴドゥルが大好きでした。牽引役と言うかみんなの引き立て役と言うか・・・いろいろ随所で盛り上げてくれたし3部最後の方でも見せ場がありました。カッコよかったわ、おまえ・・・。
    いいね
    0件
  • るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― モノクロ版

    和月伸宏

    学生時代にマジはまりました
    2014年3月20日
    衝撃を受けましたね、京都編までは文句なく面白い!和月先生が作品作りに四苦八苦していたことも窺える、作者とともに成長して行った作品なんだな、ってしみじみ感じます今読み返すと。剣心の必殺技がカッコ良くて真似したくなった自分を思い出します。サブキャラも個人個人にエピソードもあるので感情移入できるかな?オススメです。
    いいね
    0件
  • バジリスク~甲賀忍法帖~

    せがわまさき/山田風太郎

    陰惨な忍者の歴史
    2014年3月20日
    話数もそんなにないし、きっちりキレイに完結している作品なので読んで損はないと思います。ただ、個人的には1巻から見始めたときの絵に少し抵抗感があって★4にしました。なんか受け入れにくくて。でもでも、読み進めて行くうちに先の展開が気になるシナリオは秀逸。オススメしますよ。
    いいね
    0件
  • はじめの一歩

    森川ジョージ

    千堂との一戦が激アツ!
    ネタバレ
    2013年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鴨川ジムのメンバーの魅力、個性から目が離せない!一歩の強くなって行く姿やボクシングにかける情熱は見るものを熱くさせてくれる。ヴォルグや千堂、忘れられがちだけどオズマとかみんなかっこいいからみてみてください!ボクシング、よくわからない人も楽しめます!