フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

14

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • エス

    英田サキ

    懐かしい
    2022年12月4日
    続編があるとは、知らなかった。だからまずは、続編があることが嬉しい。相変わらず、それぞれ2人ともが変わらずで、嬉しい。今日偶然でこの続編を見つけられたことに感謝。とても嬉しい。
  • 元カレCEOの不埒で甘い執着愛

    本郷アキ/ちょめ仔

    よかった
    2022年5月21日
    ここ最近は本を読んでもあまり良くなかったので、期待はしてなかった。まず、値段に対してはこんなものという感じで読み始めた。一度は別れ、再開後、ヒーローのヒロインに対する愛を感じて良かった。
    いいね
    0件
  • 不本意ながら、社長と同居することになりました

    宇佐川ゆかり/壱也

    面白くない
    2022年5月1日
    残念です。この本読んでて心に響くことや、ドキドキすることもなかった。本の値段が安かったらこれまで同様仕方ないかと、思うが、本のページが短くて書ききれない訳じゃない。残念としか言いようがない。
    いいね
    0件
  • gift 神様の悪戯

    塩森恵子

    善か?悪か?グレーか?
    2013年2月11日
    不思議な話。患者のために、善なのに、その善を完結するために、悪もする。そして、その実、祖父の絵画、散らばってしまった絵画を探し、入手する。話は、実際その途中で終わる。でも、だからと言って、物語としての途中間はない。その先、未来が現れないから、良いというのもあるのかもしれない。良い宣伝には、全然ならないけど、これが正直な感想。
  • ホットロード

    紡木たく

    心が揺り動かされる
    2012年10月18日
    久々だけど、読んで良かった。読んだ頃がちょうど主人公の子達と同年代で、怖いもの系に憧れたりとか、よくわかるものだった。読んでると、心にすーっと、流れ込んで来るものがあって、今となっては、主人公の子達や、その親達の心がよく分かって とても不思議。その時その時のはやりというか、好まれる本や歌は変わってしまうが、一度読んでいいと思えば、後々でも変わらずに良いらしい。
  • しょぼにゃん

    きっか

    それぞれの好み
    2012年10月5日
    それぞれの好みだと思うが、面白くなかった。あまりにも臆病で、携帯電話の着メロがなると、怖くてお漏らししたり。個人見解として、可愛くないし、面白くない。途中で読むのもやめた。
  • 華の姫

    わたなべ志穂

    史実とは、違うけど
    2012年7月7日
    歴史上の史実とは違うけど、飽きることなく、とても良かった。
    大きく史実と掛け離れてなかったので、最後まで読めた。
    この作者さんによる、人の感情の表し方って、現在にも通じるように思うので、歴史物語でも違和感ない。
  • ニューヨーク・ニューヨーク

    羅川真里茂

    すごく素敵なお話
    2012年6月12日
    初めて読む作者さんだけど、単純なBLではなくて、2人のすごく素敵な一生の物語。
    まあ、その一生の間には、とても辛いことや悲しい事件などがあったけれど、ケインの1人の人間としての成長や、メルの後半の人生が、やっとたどり着いた安らぎに、とても良かったねと、思う。
    現実問題としては、いろいろな現在の難しさというか、そんなことも、後々事件になるのかと、少し考えさせられた。
  • 暁の闇

    夏乃あゆみ/かわい有美子

    引き寄せられる。
    2011年8月15日
    どんどん、話に引き寄せられる。
    少しでも、興味があったら、みんなに読んでほしい。
    まだ読んでる途中なので、全体的な感想は言えないけど、今までの間、息つぐ間のないまま、読んで後悔はない。
  • 涙100万粒のリアル・ラブ ヒミツのカレ

    アンソロジー/吉岡李々子/ミツヤオミ

    可愛らしい話
    2011年7月11日
    とても可愛らしい話で、よかった。けど、最後の話はあまりよくなかったので、★2つ。最後の話以外は、学生の頃を思わず思い出す程、可愛らしい話で、どこか懐かしい。
    いいね
    0件
  • BISEXUAL

    真崎総子

    凄くいい!!!
    2011年7月8日
    初めて読むタイプだったから、初めの頃は戸惑いはあったけど、知らない間にどんどん、引き込まれていった。BLだけど、一般的なBLと違って可愛い。とても可愛らしい。この可愛いと、どこか懐かしいような。ここがとても良かった。
    いいね
    0件
  • ライアー

    三つ葉優雨

    満足。
    2011年7月6日
    短編集だけど、とっても読良かった。それぞれの話に、満足。当たり外れのないもの初めて。
  • 鈴ちゃんの猫

    桜小路かのこ

    猫可愛い!
    2010年10月10日
    猫が大好きなので、即買った。 猫を飼ったことがないので、実際には、わからないけど、「飼ってみたら、こんな日々かな?」と、とても楽しく読んだ。 とても面白かった。
  • 薔薇のために

    吉村明美

    何回読んでも、面白い
    2010年10月5日
    雑誌掲載時に読んでたけど、今こうやって読んでも、やっぱりいい。 絵も、とても綺麗で、ゆりちゃんの成長も、すごくきれい。 そして何と言っても、ゆりちゃんと暮らしていくことによって、花屋敷家の人々が、さらにどんどん癒されるというか、表情が柔らかくなるところが、凄くいい。 誰にも数人は、「ゆりちゃん」的存在がいるんだと思う。